dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

義妹の結婚式での挨拶について教えてください。

私長男の嫁です。
夫の妹(義妹)の結婚式を控えています。
お相手は田舎の方の長男で
弟さんがいらっしゃいます(既婚・子供あり)

(1)結婚式と披露宴の間に親族紹介
 があるとのことです。
 私自身の結婚式はこじんまりとしたものだったので
 新族紹介は省きましたので いったいどんな風に行われるのか
 想像がつきません。
 神父さんや司会者の方が両家親族を紹介する方法と
 家長がそれぞれの新族を紹介する方法など
 色々あると思うのですが
 その場合 兄嫁にあたる私は
 どのようにご挨拶したらよいのでしょうか?
 「嫁の○○です。どうぞよろしくお願いいたします」
 など 具体的にお教え願えませんでしょうか?


(2)披露宴で兄弟が親族・友人のテーブルに挨拶
 に伺う場合もあるかと思うのですが、
 その場合 新婦兄嫁の私も一緒にごあいさつに行くものでしょうか?
 (友人はナシにしても 新郎親族には?)
 
 披露宴では義母などに様子をうかがって
 挨拶した方がよさそうならば
 夫と一緒に私もご挨拶に回るつもりでいましたし
 義妹は新婦側なので 兄弟(この場合夫)が挨拶に伺うのは
 新郎のご両親・御兄弟・御兄弟のお嫁さんの様子をみてから・・
 と思っていましたが、
 新郎御兄弟のお嫁さんには小さいお子さんがいらっしゃいます。
 そのために仕方なく挨拶を省くことも考えられます。
 私には子供はいないので 
 お相手のお嫁さんと同じように従っていいものかどうか・・
 と少し気がかりです。
 
 私自身は挨拶はしておくことに越したことはないと思っていたので
 夫の後について控え目に伺った方がいいかな・・と思っているのですが
 みなさん、一般的にこういう場合どうされてますか?
 

 又もし挨拶に伺うならば 夫に「嫁の○○です」と紹介してもらい
 「よろしくお願いいたします。」位のごあいさつでいいのでしょうか?
 具体的に言葉の内容や こんな会話があったなど
 お教えいただけないでしょうか?

 地方のご家族と聞いているので 義妹の顔がつぶれない様
 なるだけ失礼のないようにしたいと思っています

どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

このたびはおめでとうございます。



(1)について
新郎新婦の父が両家を代表して、それぞれの親族を紹介します。
「新郎(新婦)の何(続柄)の○○(名前)です」と言われたら
黙ってお辞儀をするだけです。
>「嫁の○○です。どうぞよろしくお願いいたします」
などと言うことはありません。

(2)について
>もし挨拶に伺うならば 夫に「嫁の○○です」と紹介してもらい
 「よろしくお願いいたします。」位のごあいさつでいいのでしょうか?
そのとおりです。
その頃には皆さんお酒がまわって楽しくなっちゃってますから
あまり堅く考えずに、ニコニコして相手に合わせておけばよろしいと思います。
お酒を注がれると思いますが、先に相手の方に注いでさし上げてください。

私も初めての時は緊張しましたが、心配しなくても大丈夫です。
リラックスしていきましょう♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

≪その頃には皆さんお酒がまわって楽しくなっちゃってますから
あまり堅く考えずに、ニコニコして相手に合わせておけばよろしいと思います。

そうですね。
人見知りな方で言葉がうまく出てくるか きちんとごあいさつできるか・・・
と心配だったのですが おかげさまで少しリラックスして臨めそうです。

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/06/08 18:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!