プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんわ。このカテゴリで良いか迷ったのですが、こちらで質問させていただくことにしました。よろしくお願いします。

今回は、友人の話を聞いて、私もどんな回答をしていいかわからなかったので、みなさんから客観的に見たらどう思われるかを教えていただきたいと思いました。

私の友人は、色々あったようで心療内科へ思い切って通院してみることにしました。そこで、彼女はそこの先生と何回か会っているうちに、その先生のことが気に入ったというか、好きになってしまったようで、思い切ってそれとなく好意や気持ちを手紙で伝えたようなのですが、やはり結果はダメだったようです。それでもその後も、治療の面では信頼しているので通院を続け、彼女も先生も前と変りなく診察や話のやりとりをしていたそうです。

そして、半年以上の数カ月が過ぎたころ、彼女はいつもとは違った感覚が気になったので、先生に思い切って相談したそうなのです。その内容は、「気のせいなのか何なのか分からないのですが、最近転職したばかりの新しい会社で、自分自身が良いなとか好きだなというような気持が、思った途端に相手に伝わってしまうような感じがして、なんとなく仕事がしにくいんです」といった話をしたそうなのですが、その途端、先程までいつものように穏やかでおとなしかった先生の態度が、何故か急変して、「ああ、もう統合失調症なんだよう」と怒って投げやりになるように言い放ち、薬を飲むことを家でもいいから考えてきた方がいいよ。と言ってきたそうなのです。彼女の話によれば、その先生はいつもおとなしく穏やかで無理はさせず、決して患者さんに向かって病名をすぐに言ったり、投薬をすごくすすめたりするような先生ではなかったそうなので、今までの接し方から見てもとても考えられないような感じだったそうです。彼女は、あまりにも意外な先生を見て、気が動転してしまったようです。

そしてそんな出来事があってからのその後も、数回通院しているそうなのですが、それ以来先生の態度が何故かぎこちないというか、冷たくなってしまったかもしれないというか、以前とは変わってしまったようなのです。しかしその後、その病名とかはまた一切口にはせず、投薬も勧めたり言ったりしなくなり、安定剤のみを最小限に飲むように言われているそうです。

これって、彼女が言った言葉が良くなかったのでしょうか。彼女が言うには、前に話した良いなとか好きだなとかいう意味は、恋愛感情とかではなく人としていいなと思った感情の意味で言ったそうなのですが、もしかしたら、私の言葉が足りなかったり、いけなかったのかもしれないので変な誤解を生んでしまったのでは、と悩んでいました。

そして、私もその話を聞いて、実際のところその先生が彼女のその言葉を聞いてどんな気持ちを抱いたのかが、分からないのでどんな言葉をかけてあげたら良いのか分からなかったという次第なのです。

みなさんなら、上記のような状況の場合、どう思われますか?

私が考えたところでは、いくつかの可能性は考えられるのかなとは思いました。

・以前に彼女が、先生に好きだという気持ちを伝えたことがあった為、言葉の誤解により、彼女が心変わりしてしまったと思い、先生の男性としてのプライドが傷つけられてしまったので、怒ってしまった。

・彼女のことが好きではなかったり、本当のところ内心気まずかったので、何かをきっかけに別れたいと思っていたのできっかけを作ったのか?

・以前とは気が変わって、彼女のことが恋愛感情まではいかなかったとしても、気に入るようになっていたので、ショックで怒ったのか?

・ちゃらんぽらんな態度やふざけていると思って怒ったのか?

・彼女が、病気であってほしくないという思いの裏返しの気持ちだったか?

それとも他に何か考えられるのでしょうか?私はどれに当たるのか判断できなかったので、みなさんから客観的に見てどう思うか、または何か別に考えられることとかもありましたら、教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

統合失調症と確定し以前の診断は間違っていたとわかったため、医者としてプライドが傷ついた。


何でもかんでも恋愛や男女の関係に結び付けない方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私からは何とも言えませんが…

お礼日時:2009/06/08 22:09

精神科の医者にそんな気を使う必要は無いです。


患者に気を使うのが医者ならまだしも、患者が医者に気を使っても意味ないです。
お医者さんからみたらそんなの余計なお世話でしょう。
彼女は気を病んでいるのです。精神科の先生に想いを寄せるなんてこと自体おかしいです。
気まずくて診療できないと感じるのならば、他の先生にあたるのがよろしいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私からは何とも言えません。

お礼日時:2009/06/08 22:11

客観すぎるほどの客観だと思いますが、素直に思ったことを。



医師と言っても人間ですから、疲れますよね。
お友達の前にも患者さんを視ていたハズ。そして心療内科。

私が聞いたことがあるのは精神科の話ですが、治療法として、医師は<患者さんの言うことに全て「そうですね。あなたは悪くありません」と肯定する>そうです。
個人としての意見は押し殺して。

私たちも、ものわかりの悪い人(お友達がそうとは言いません)に対峙した時「もうイイカゲンにしてよ!」と言いたくなる時がありますよね?

本来なら医師は「イイカゲンにして!」とは言えない。言っちゃいけないのですが、お友達の診察の時にたまたま限界が来てしまったのだと。
で、反省して、その後はまた普段通りに医師として全うしている。
そう思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうなんですか、全て肯定してくれることもあるなんて知りませんでした。

しかし、私としては何とも言えませんね…

お礼日時:2009/06/08 22:15

しっかりして^^;!


No3です。
>私からは何とも言えません
て…。
回答を参考に何をお友達に言ってあげるかを考えるのは、あなただよ☆!

じゃあもう一つ。
心療内科でも内科でも外科でも、患者が医師を好きになるケースってのは良くある話。
気弱になっている時に、頼れる人が目の前にいたらそりゃあね。
それがなんて名前の症候群だか忘れたけど、医師からみたらただの患者だからね。

…私があなたのお友達に言うとしたら「先生も疲れてたんじゃない?」です。

先生がキレたことと、きっかけになったお友達の症状内容に関連は、ない。

先生を好きだから、相手の言動にも恋愛感情を絡めたがる恋愛症候群になってるよ。
あなたも客観を心がけて!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再び回答ありがとうございます。

彼女は心療内科へ通っているので、声をかける言葉とかが何て言ってよいか難しいところもありますが、彼女を傷つけないよう、そして元気になっていけるように接していってあげたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/09 19:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!