プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

長文で失礼します。
2年ほど前にうつ病と診断された者です。
今は通院をしていないんですが、また通院するべきか悩んでいるのでうつ病に悩む方々から意見をお聞きしたく投稿しました。

当時は自覚こそなかったものの、周りから心療内科に行けと言われ、母からも「病院嫌なら一緒に行こう」と言われましたが、私のためにわざわざ休みを削って来て欲しくない気持ちから一人で心療内科に通っていました。

初診の頃の記憶は曖昧で、ただ聞かれたことに答えていた記憶しかないです。
通院は1年ほどしました。しかし悪い癖なのか病気のせいにしていいのか、私は相手に負担をかけたくない気持ちが過剰にあるようで、うつ病ピークの頃病院に行くのが嫌でしたが、母がわざわざ同伴するくらいなら一人で行く!という気持ちが勝り通い始めました。

通い始めたはいいものの、薬は全く飲まず、外に出ず、部屋にこもってノロノロと暮らしていた私は先生に「薬は全て飲みきりましたか?」「散歩はしていますか?」という質問に毎度「はい」と嘘をついたり、だいぶ良くなりました。薬は合いますなどと沢山嘘をつき続けてしまいました。
病院の先生の質問にも違うとは言えず「そうですね」「はい」で答えてしまっていたし、薬も山のように溜まり続けていました。
咄嗟に嘘をついて良い人を装おうとしてしまっていたのか、怒られたくない嫌われたくないなのか、無意識でやっていたため自分でもよく分かりません…。恐らく後者だと思います…。

それが申し訳なくなり、通う意味が無いと思った私は通院を辞めました。まあ、自業自得ですねこれは…。

現在は金欠に苦しんでおり、親に甘えるのも嫌なので週2、3回の短時間バイトが出来るくらい回復しました。

しかし薬はほとんど飲まず、時間で回復してしまった私は果たして再度通った方がいいのか。また咄嗟に嘘をついて治ってますと言ってしまうのか怖くて…。
実際体調の方は週5で働くのは辛いし、就職先を考えると体調を崩します。

ここまで読んでくださった方、本当にありがとうございます。恐らくこれはうつ病とは関係ない私の悪い癖なんだと思います…。
それでも通うべきか、心療内科に通う場合どう言った事を先生にお伝え出来ればいいのか、参考までにご意見を聞きたいと思っております。よろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

うつ病の診断基準ですが、神戸市医師会では以下の様になっています。



以下の症状のうち、少なくとも1つある。
   1.抑うつ気分
   2.興味または喜びの喪失
さらに、以下の症状を併せて、合計で5つ以上が認められる。
   1.食欲の減退あるいは増加、体重の減少あるいは増加
   2.不眠あるいは睡眠過多
   3.精神運動性の焦燥または制止(沈滞)
   4.易疲労感または気力の減退
   5.無価値感または過剰(不適切)な罪責感
   6.思考力や集中力の減退または決断困難
   7.死についての反復思考、自殺念慮、自殺企図
   ――――――――――――――――――― 

ただ、うつ病や不安障害の症状は人それぞれです。
何かわからないモヤモヤやソワソワや不安が頭を占拠し、
じっとしておれない場合もあります。

スムーズな思考はできず、本や書類を見るのも苦痛です。倦怠感を感じ、不眠も生じます。
何事にも気力や興味がなくなることは共通しています。
    • good
    • 0

2年にもなるのですね。


●女性ですか?

ーーーーーーー

どこに行かれても、うつ病の薬物治療は、抗うつ薬(SSRIなど)と、抗不安薬などの安定剤による治療です。

これらは腦の細胞を鈍らせてリラックスさせるためのものであり、治している薬ではありません。
うつ病はヘルペスウイルスが原因だと明らかになっていますので、
抗うつ薬や安定剤で治る訳ではありません。

治る場合は、自身の白血球によるウイルス排除がなされる自然治癒です。

あなたの場合は、その様な薬もほとんど服用していない訳ですし、
なんとか生活できるなら、
治っているのではありませんか。

あなたが女性か、男性か解りませんが、現在、うつ病ではないように感じます。

次にはうつ病の診断基準を記しますので、うつかどうか判断されてはどうでしょぅか?
    • good
    • 0

薬を飲まないなら通ったところでなんの意味もありません。

結局それで親に迷惑をかけることになるでしょう。
医者の言う通り薬を飲んでください。できないなら親に管理してもらってください。
    • good
    • 0

こんばんわ(*´ω`*)



医療費の金銭的な負担が不安なのであれば
自立支援医療の申請をしてみてはいかがですか?
医療費が1割負担になると思います。

今度は、しっかりと自分の不安なところなどを
医師にしっかり伝えたりカウンセリングとかを受けたり
してみてはいかがですか、また当事者会のような

自分と同じような病気で苦しんでいる人と交流をもち
体験談などを共有するとより良く生活していくための
ヒントがえられるかもしれません。

以上、参考になれば幸いです。
(*´ω`*)

自立支援医療

自立支援医療制度は、心身の障害を除去・軽減するための
医療について、医療費の自己負担額を軽減する
公費負担医療制度です。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …

--------------------------------------------------------------------

通常、医療機関の窓口では、医療費の7割を医療保険が負担をして、
残りの医療費の3割を自己負担しますが、
自立支援医療の対象として認定された場合には、
指定医療機関の窓口で原則、医療費の1割が自己負担となります。
    • good
    • 0

うつ病は通院しても治らない。

薬を飲んでも治らない。うつ病は、腸活でのみ改善するのです。

(4) 2週間で腸内環境が激変する!?腸活10カ条 - YouTube
    • good
    • 0

それを判断するためにも、通い続けた方がいい。


治療は患者が主役で、医師は脇役で、投薬はアイテムです。
どんな治療でもそうですが、医師との二人三脚になります。

現にあなたは「しんどい」「つらい」状態にあります。
そして、誰かの「助け」が必要に感じています。
なので、心療内科に通い、本当のことを話しましょう。

ちなみに、私も10数年通っています。
最初は「自殺衝動」がありましたが、そんな自分に異常を感じて、通い始めたのです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!