プロが教えるわが家の防犯対策術!

OSはXPです。USBタイプの無線LAN子機を使用しています。
接続は延長ケーブルを使用せず、ダイレクトにUSBポートに挿して使っています。親機はNTTのWebCaster6400M、子機はNTTのWebCaster FT-STU-Sa/gです。子機、ケーブル、PC共にUSB2.0対応です。

USB子機とUSBポートを3mの延長ケーブルで繋ぎ、USB子機を親機に近付けた所、飛躍的に通信スピードが上がりました。(PC-1号機)

同様にPC-2号機で試したところ、全く反応せず、10秒程でWindowsが勝手に再起動となりました。その際に、USB子機のLINKランプは作動せずです。
再起動後、ケーブルを外し、USB子機をダイレクトにUSBポートに挿したところ、何事も無かったように作動しました。ネットにもアクセスできます。

他の機器(USBメモリやカードリーダー)で同じポートに同じ延長コードで使用すると問題無く作動します。

何か問題があるのでしょうか? 

A 回答 (2件)

>本体に直接繋ぎたいのですけどねぇ。


の後に何かが続くような含みのある書き方・・・・

(PCに有線LANポートが必要になりますが)
無線有線のコンバータを使って有線でつなぐってのは駄目なんでしょうか?
USB子機をUSB延長するのと同じようなもんだと思いますが
こっちはLANケーブル延ばすことになるので問題ないはずです

例で書けばこんなの(↓は私が使ってるってだけ 他にも一杯あります)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000FRV0BG/re …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

>本体に直接繋ぎたいのですけどねぇ。
なるべくシンプルな構成にしたいというだけです。すいません、変な書き方でした。

なるほど。有線でポートを延ばすのも手ですね。USBケーブルより損失は少ないのでしょうね。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/12 23:32

あくまで想像の話です


使う側からすれば延長ケーブルがあるから使っていいだろって
発想はあるのもわかるんですが
USBの無線子機をUSB延長ケーブル使ってPCからはなれたところに
設置するという想定は余りないのではないかと思います
おそらく使っているICチップの信号伝送レベルが減衰して
結果としては作動しないということになっているんだと思います

ちょっと違いますがイメージとしてはUSB機器でHUB使ってて
動かなかったら本体に繫げって言うのと同じイメージかと思います

この回答への補足

コメントありがとうございます。

本体に直接繋ぎたいのですけどねぇ。

補足日時:2009/06/12 00:10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!