竹取物語には、翁と媼という人物が出てきますよね。
これは、「おじいさん」「おばあさん」という意味の古語だと思います。
そこで気になったのですが、古語で「青年」や「娘」などを意味する
翁と媼のような言葉ってありますか?
年齢的には17・8~24・5歳のイメージでお願いします。
また、古語で物語の途中などに入る
「ある日」とか「とある日」という意味の言葉も探しています。
古語で、そのような意味の言葉はありますか?
もしなければそのまま「ある日」と使っていいのでしょうか?
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
娘・・・をとめ、をとめご。
めなご、めのこ。をな、しんざう。など?青年・・・をとこ、をのこ、せ。など?
そして参考までに、こんな辞書があります。
『現代語から古語を引く辞典』
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4385140421.h …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
とあるワンシーンを切り取った画像。この画像で一言、お願いします!
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
古文で「ごめん」って・・・
日本語
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
尻の毛まで抜かれて鼻血もでね...
-
「寄贈」と「 贈呈」の言葉の使...
-
「3つ」の言葉
-
『物憂げ』の意味を教えてください
-
人に言えない過去や過ちはあり...
-
【作文の添削をお願いします】 ...
-
赦すと許すの意味の違い
-
過去の過ち、悪事が苦しい
-
ゑけ上がる三日月や について
-
与謝野晶子の短歌について
-
『しなくても良い苦労をした人...
-
「いつも心に太陽を」って言葉...
-
永訣の朝の訳
-
『濃いい』は間違いですか?
-
「黄河は水たまりを叱りはしな...
-
言葉や文章を逆に言ってしまう...
-
「一回は一回です」とは?
-
“利用”と“使用”と“応用”の違い
-
「美しい」を表すことば
-
羅生門の問題で分からなかった...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報