dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、Yahooオークションで、正規品・未使用と書かれているトリー・バーチの靴を落札したのですが、届いた商品が偽物っぽいんです。


なぜわかったかというと以前百貨店で正規品を購入してもっているので今回色違いが欲しく落札さました。

それと比べたらロゴの大きさから印字の仕方しかも箱も違うし靴の裏にはMEDE IN CHINA と書かれています。

返品不可と書かれていたのですが、正直返品したいです。
どうすればいいでしょうか。
アドバイスを下さい。

A 回答 (4件)

まず,オークションの返品不可の表示は回答者1の方のおっしゃるとおり


「気に入らないという理由で返さないで」という意味でしかありません.
今回は明らかに不当表示なので,返品できます.

が,回答者1の方の通り意図的な場合はたぶん取り合ってもらえないでしょう.

ということで,ちょっと調べてみました.
どうやら,ブランド品の偽物を販売すること自体が犯罪のようです.

ということで
1.出品者に交渉してみる
2.Yahoo!に相談する
3.警察に相談する
の順で対応してみてはいかがでしょうか?

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2749403.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
すぐに偽物の販売は違法という事なども伝え出品者に交渉したら
返金に応じてくれました。
口座も伝えたので本当に振り込まれればですが。
これからは気をつけたいと思います。

お礼日時:2009/06/13 00:59

>同じ靴を買われた方からも良い評価が付いていたので安心してしまいました。


それはそうでしょう。最初から偽物でも良いという落札者にとっては安い買い物ですからね。
もっとも貴方のように気がつかず「本物」と信じてる幸せな人かもしれませんが・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに。。
全くその通りですよね。
勉強になりました。

お礼日時:2009/06/13 01:00

それはおそらく偽物ですね。

例え返品不可と書いてあっても、それは購入者が「商品が気に入らない」という場合を意味していると私は解釈します。偽物である場合は、あなたの好みの問題ではありません。まず出品者に苦情を言って返品、および返金を要求することも考えられますが、そのような商品をオークションにかけるくらいですから、悪質な業者、個人と判断するのが妥当と思われます。この場合、その出品者、およびその商品をオークションにかけたYahooオークションの運営側にも重大な責任があると思います。オークションの信頼性にもかかわることですから。ヤフーのオークションサイトに「一切の責任はもたない」的な規約があっても、購入した商品が偽物であったことについては、やはり責任があると思います。ヤフーに連絡(電話がいいです。メールは一方通行で思うような苦情を言えませんから)して、「偽物をつかまされた」ということをまず告知して、ヤフー側がオークション商品については責任は持てない、と言った場合は、強く抗議した上で、「あなたでは問題にならないので、ヤフーオークションの責任者を電話に出してくれ」と言いましょう。それでも解決しない場合は、ヤフーそのものに抗議の電話をされることです。それでもダメという場合があるかも知れません。そういう場合は、私が良く使う手ですが、ヤフー側が困惑するくらいに、少々タチの悪いというか非常にしつこい客であることを印象づけることができれば、出品者にペナルティなり、出入り禁止にした上で、返品、返金に応じると思います(抗議の根拠は、自分の好みの問題ではなく、偽物であること、ヤフーは偽物をオークションにかけておいて責任を回避するのか、ということをしつこく繰り返し言ってください)。この際、オークションの商品が不確かであるというようなことは無視していいです。上記の言葉を繰り返してください。それから商品が本当に偽物であることを、プランド品買い取り店などで確認しておかれるといいと思います。これはヤフーオークションが不確かな商品を出品させているという一般的な認識は無視するべきです。あるいはこのような苦労なしに、返品、返金に応じる可能性もあるとは思いますが、ここまで考えてしまうのは、私自身がヤフーオークションに対して信頼がまったくないことも多分にあります。私の杞憂でしたら、いらぬことを書いてしまいました。ついでに最終手段は、裁判所になどの法的機関に相談すると言われるのも、あるいは効果があるかも知れません。とにかくヤフーという会社は、営利のみを追求する会社というイメージが私の頭から抜けないもので、どうもすいません。何としても泣き寝入りはしないでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ダメ元で出品者に偽物の商品である旨を伝え返金を申しでた所、
すんなり返金をすると応じてくれました。

お礼日時:2009/06/13 00:55

難しいと思いますよ。

こういう相手はクレームをつけてくる落札者には
「当方は正規品をお送りしています。そちらで商品をすり替えたのでは」と反論してきますよ。こうなると水かけ論でアウトです。

ちなみに正規品よりどれくらい安い値段でしたか?。
オークションで正規品より安く出品されている商品は
はっきりいって「偽物、盗品」と思った方が間違いないです。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。
かなり安かったです。
ショップの方からの出品で、沢山同じブランドの靴を出していました。
同じ靴を買われた方からも良い評価が付いていたので安心してしまいました。

補足日時:2009/06/12 11:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!