最速怪談選手権

今とある短大に通っていますが、短大を卒業したら高校の数学の教師になるために理学部の数学科に編入しようと思って日々数学の勉強をしていますが、どのような数学を数学科の1,2年生がやっているのかわかりません。今からどのような勉強をしていけば理学部の数学科に入ってもついていけるでしょうか?数学力は数検準1級がとれるか微妙な感じです;

よろしくお願いします><

A 回答 (2件)

はじめまして。

3年次編入を考えられてるということですね?
それでしたら、「大学1・2年生のためのすぐわかる数学」という参考書がオススメです。3年次編入レベルの数学が網羅されているため、勉強しやすいかと思います。欠点は受験数学チックなため、面白くない点です(汗)
続いて大学1・2年で学習する数学ですが、解析学と代数の基礎を徹底的にやるという感じです。これに加えて集合論の基礎が入ってきますかね?
代数学については、「線型代数 長谷川浩司(日本評論社)」が圧倒的に分かりやすいです。私的に代数学基礎の最高の教科書です。他は私も探し中です。申し訳ない。
下記URLに実際の講義や演習問題が見られます。ご参考に。
http://www.math.s.chiba-u.ac.jp/~nagisa/kougi08. …
    • good
    • 0

図書館にいって、自然科学の棚をさがしてください。

「数学完全ガイダンス」日本評論社、岩波書店「現代数学への入門」全10巻20分冊、朝倉書店数学30講シリーズ志賀浩二著の1,2,3巻。
微分積分(解析)の教科書をもっておくとよいでしょう。
http://www33.ocn.ne.jp/~aozora_gakuen/
http://aozoragakuen.sakura.ne.jp/kaisekikiso/kai …
http://www33.ocn.ne.jp/~aozora_gakuen/souko/node …
数学セミナーhttp://www.nippyo.co.jp/blog_susemi/
理系への数学http://www.gensu.co.jp/
岩波新書「無限への数学」志賀浩二著を読んでみて下さい。
岩波書店数学が育っていく物語全6冊。志賀浩二著。
お励みください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!