dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性にお聞きしたいのですが、
異性とカラオケに二人で行った場合、
相手が歌う曲の歌詞の内容って気になりますか?

例えば、「あなたが好きです」って感じの内容のラブソングだったり、片思いの切なさを歌った曲を女性が歌っていた場合、どう思いますか?

ただの曲だと思いますか?
意味深だなと受け取りますか?

私は相手が歌う曲に関して、まったく何も思わなかったのですが、女友達は、異性とカラオケに二人で行った場合に相手がラブソングを歌う時は、自分に気がある時だと言ってました。

勘違いするのも、させるのも嫌なので、男性の意見を聞きたいです。

A 回答 (5件)

♂です。



そうですね・・こればっかりは人によりますね。

私は相手の歌う歌詞については全然気にしませんけど
相手がこちらに好意を持っていると分かれば
多少は気にする必要があるかもしれませんね。

基本的に歌える曲を選びますが・・
相手によって曲の雰囲気は少し考えます。
(だからといってラブソングを歌わないわけではないですけど)

質問者様のお友達は多少深読みしすぎている感じがあるような・・。

そんなことを気にしていたら
楽しくカラオケ行けないですよね?(笑)
    • good
    • 2

バラード系が得意とか、声張り上げる楽しい系が得意とか


ありますよね??
例えばバラード系が得意なら、どうしても選ぶ曲いの歌詞は切ない片思いっぽいものや、失恋っぽいものになってしまいます。。。
特に深い意味は感じません。
    • good
    • 0

全く気にしません。



女房が何時も同伴ですから・・・・・
    • good
    • 3

勘違いヤローなら速攻で脈あり、「やっぱりそうだったのか、うん」でしょうね。


そうでない普通の人ならなんとも思いません。
相手を見て決めましょう。
勘違いヤローならそもそも2人きりになった時点で「気があるのか」ですので。(重症の場合)
    • good
    • 2

30の男です。



1曲や2曲くらいだったら別に気にしないですね。
そればっかり歌われたら、そりゃ~気にしますが。。
(私は既婚者なので、愛人系の歌ばかりだと勘違いしそうです(笑))

自分も特には気にしないで歌います。
「き~みが好き~♪」とか平気で歌います。

ラブソングばかりを歌いたい時でも、この歌詞が好きとか、
このアーティストが好きとか、バラードが歌ってて気持ち良いとか
の一言を言うだけでも、勘違いは大分避けられると思いますよ。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A