dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、パリにおります。日本からのお金を持参する際に大きくならないように500ユーロに両替してもってきたのですがこちらで500ユーロを受け取らない店が多く非常に困っています。そこでお聞きしたいのですが■「パリ市内で500ユーロを100ユーロ等に変更できる場所」を教えていただきたいのですが■銀行、両替所で無料または手数料で変更できる所をぜひ教えてください。お金は有るのに貧乏状態みたいになっていて運よ(ちなみにこちらホテル宿泊でなく知人宅借りています)ホテルでも宿泊客以外で変えられるとかそういう情報も助かります。または最低消費で500をだしてお釣りをもらうとか。真剣に困っているので多数のアイデアなどをよろしくお願いします。具体名、地域名などあると大変助かります。観光客のためパスポートはあります。

A 回答 (4件)

銀行が一番いいとおもいますよ。



あとは偽札検索機を置いている大きめのスーパーとかでお買い物をすること。
その際お財布には500ユーロ札の他はお買い物額に満たない小銭を入れておくことです


小さいお店では防犯の為レジにはお札を余り置いていなかったり、
偽札検索機がないお店では、50ユーロ紙幣でも拒否されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます。BNPとか何度か聞いたのですが拒否されましたので(100でも)もしどこか具体的にご存知でしたら是非教えていただけると助かります。偽札検索機のあるスーパーは大手ですよね。探してみます

お礼日時:2009/06/22 22:16

両替の仕方は他の方々がおっしゃっている通りだと思います。



欧州におきましては、100ユーロでもまだ大きいです。
それでも500ユーロ(見たことありませんが・・・)より良いですけれど。
50ユーロもまあ一応使えますが、20ユーロ以下が使いやすいです。

海外では、日本で普通に1万円や5千円札を使える感覚では、高額紙幣を使えない国が多いです。
偽札を警戒するせいもありますが、お釣りが無いとか言う国(店)もありますよ。
20ユーロや20ドルよりも小さい額のお札が使いやすいです。
ご留意くださいませ。

>観光客のためパスポートはあります。

観光客でなくても絶対にパスポートはあります。
駐在員でも、留学生でも。
でないと日本を出られませんし、フランスに入国できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます。こちらにきてから気づいたしだいで現在は全部20ユーロ位にして繰ればよかったと思っているしだいで状況は理解しています。パスポートがあると書いたのは身分証明書して持っているという意味で書いただけで他意は有りません。実際私は前回の滞在で盗難に合い一定期間所持していませんでしたし。交換の際に提示できる身分証明として所持しているという意味です。

お礼日時:2009/06/22 22:02

知人宅にお泊りということであれば、その知人に両替してもらうことはできないのでしょうか? 知人の取引銀行で500ユーロ札を預金してもらうことにし、ATMで引き出せば細かくなります。

すぐに時間が取れないとしても、いつかは銀行に行く用事があるでしょうし。

でなければ、#1さんのように銀行の窓口で両替してもらうのが良いでしょう。

最後の手段はある程度大きな店でお土産を購入する際に、夕方閉店前くらいに行き、500ユーロで買い物をする手があります。ある程度の金額を購入する必要はあるでしょうが、閉店直前であれば、高額紙幣は逆に売り上げの計算がしやすくなるので、受け取ってもらえます。ただ、それだけの売上がレジにないとダメなので、ある程度大きな、金払いの良い客の入って居そうな店にする必要があります。

この回答への補足

ご連絡ありがとうございます。その方は近くに住んでいないのとお金を持ってきている事はあまり知られたくないので市内でどこかでしようと思って相談しました。銀行でできると聞くのですが実際にいくつも入ったのですが断られるんですよね(しかも100ユーロでも)どこかの何銀行なら大丈夫という情報がいただけると大変助かるのですが。大きな御土産屋のお話は大きな店ということでも活用できそうですね。何か買う時は参考にさせていただきます。

補足日時:2009/06/22 22:03
    • good
    • 0

はじめまして。


ユーロではなくフランスフランの時代ですが何度かパリ市内にある銀行で大きなお札を細かくしてもらった事はありました。
手数料も無くすんなり変えてもらえましたが、多分、銀行でなく通貨の換金屋では断られるか、嫌な顔をされるか、手数料を取られるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます。銀行ではできると聞くのですが実際に行くと断られます。何銀行のどこ支店ということがもしおわかりでしたらまた語連絡をいただけると幸いです。結構銀行は入っているのですがどこでも断られます。換金屋ではそういう手数料設定をしていないようで断られますね。

お礼日時:2009/06/22 21:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!