
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
私は2004年に免許取消処分を受け、1年の欠格期間の後、2005年に免許を取り直しました。
私は自動車学校に通う時間的余裕が無く、免許センターで一発試験を受けましたのでご参考までに当時の経験を下記します。(4年前なのでシステムは変わっていないと思いますが。)まず、自動車学校に通おうが一発試験であろうが一番最初にしなくてはいけないことは「取消処分者講習」を指定の場所で受けて、「終了証明書」を取得しなくてはいけません。受けられる場所は管轄の警察のHPから調べることができます。この証明書が無いと、免許試験を受ける権利が貰えないのです。これは大体3万5千円くらいで、丸2日朝から夕方まで講習を受けます。内容は簡単な算数等のテスト(理由は不明)、飲酒運転で事故った人のドキュメントを見たり、教習コースの運転を少ししたりといったもの。「反省を促す」のが主目的の講習です。これは欠格期間が明ける前に受けることができますが、有効期間は1年ですので、これが切れないうちに免許を再取得する必要あります。
その後その証明書を持って免許センターに行き、仮免学科→仮免実技(教習コース)→本免学科→本免実技(路上)を受けて合格すれば、晴れて合格証明書が貰えます。ただ、これだけでは免許は貰えず、その後指定の教習所で応急救護、高速教習、危険予測の授業を受ける必要があります。それらが全て終わって晴れて免許が貰えます。
難易度についてですが、難易度は兎も角合格率は低いです。学科は勉強していれば問題無いですが、実技は厳しい。私が受けた時、仮免は20人中2人合格、本免もそれと同じくらいの合格率でした。ただ教習所で習った運転を忠実にやれば合格できます。合格率が低いのはそこに来ている人達は大体が再取得の人で教習所で習った運転を忘れてしまっている人がほとんどだからと感じました。ちなみにそういう所の試験官は落ちても落ちた理由を受験者に教えてくれません。もし不安なら事前に教習所で講習を受けてから行くと良いでしょう。ちなみに費用は全部で8万円くらいだったかと記憶しています。もうあんな経験は2度としたくないので今は安全運転です。
No.4
- 回答日時:
どの様な違反で取り消しになったか分かりませんが、並の違反ではそう簡単に取り消しまではいきません。
もう一度、一から勉強した方が良いと思います。自動車学校を薦めます。

No.3
- 回答日時:
免許取消で1発合格できる確率はものすごく低いそうです。
私の親戚には教習所教官がいますがまず必ず1.2回は落とすそうです。免許とり消しになった人間に安易に免許交付はできないという考えからだそうですよ。
No.2
- 回答日時:
質問とは少し違いますがコレは念頭に置いておいてください
再取得だと最大積載量3t未満・車両重量5t未満・10人以下の車にしか乗れません。
最大積載量5t未満・車両重量8t未満の今までの免許とは異なります。
レンタカーでも一部乗れない車種が出てきます。
もし乗ってしまうと無免許運転で免許取り消しになります。
今までの免許とは異なります。
こういう法律面も変わっているので自動車学校へ行かれることをおすすめします。(次は取り消しにならないように免許を大事にしてください)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
免停講習?の講習代いくらですか?
-
車検付き、カスタムしまくりだ...
-
MINI買うならどのモデルがおす...
-
HONDA、NBOXカスタムJF1に...
-
セパハンでキップ切られました…...
-
括弧があるとHYPERLINKで飛べな...
-
【アメリカ】「80兆円の対米投...
-
エクセルで複数のシートをフォ...
-
アドレスv100の パーツリストの...
-
XR250BAJAのシートのはずし方を...
-
BRIDEのシート張り替えってでき...
-
バイクが直進する時ハンドルが...
-
バイク前部吊り上げ
-
古いリールのハンドルノブ交換
-
250ccバイクのカスタム-違法改造?
-
手作りバッグに付ける手(ハン...
-
車体番号を消されました。。。
-
【JOG】ハンドルが左に取られて...
-
エストレヤの鞍型シートを純正...
-
古いabuのドライブシャフト
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
原付を取得してから普通自動車...
-
母親が運転免許を取ろうか取ら...
-
原付の免許しか持ってません 6...
-
免許取り消しと聴聞会(意見の...
-
無免許運転の初犯について普通...
-
SR400から、500へのカスタム...
-
取得時講習について教えて下さい。
-
交通違反の累積点数についての...
-
違反点数は引き継がれる?
-
免許停止の間
-
自動二輪免許、取消者講習未受...
-
免停講習?の講習代いくらですか?
-
免許
-
ハンドルカバーがあると運転し...
-
エクセルで複数のシートをフォ...
-
MINI買うならどのモデルがおす...
-
HONDA、NBOXカスタムJF1に...
-
括弧があるとHYPERLINKで飛べな...
-
【アメリカ】「80兆円の対米投...
-
車検付き、カスタムしまくりだ...
おすすめ情報