
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
>再生しようとしている画像はTVチューナーボードにて受信
>しているTVを録画したのもですがやはり拡張子を確認した
>ほうがよいのでしょうか?
そのTVチューナーボードと、録画に使用したソフトウェアのそれぞれのメーカー、型番、等を記入して頂ければもっと良い回答が得られるかと思います。
No.6
- 回答日時:
WMP7 or WMP8 用 WM9コーデック
最近、拡張子を調べても普通のmpgなのに再生できないmpgファイルがちらほらある様です。その場合、このコーデックを入れることにより解決する事があります。是非おためしあれ。
参考URL:http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …
No.5
- 回答日時:
思った以上にたくさん回答をいただいたので感謝しています、ありがとうございます。
再生しようとしている画像はTVチューナーボードにて受信しているTVを録画したのもですがやはり拡張子を確認したほうがよいのでしょうか?
No.4
- 回答日時:
MPEG2じゃないの?
MPEG2だとDVDPlayerなどに付属しているCodecが必要になります、
フリーウェアのDVDコーデック「FreeDVDCodec」をインストールしてみては。
http://www.maximusdvd.com/
No.3
- 回答日時:
はたして本当にmpeg形式のファイルでしょうか?
本当は「.vob」なのに「.mpeg」に偽造しているだけとか?
ファイルのタイプは判別できるツールなんかフリーでいっぱいあるから一度確かめてみては?
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
#1の方が言われるように、
ファイルの入手先が問題だと思います。
codecは数種類あり、
mpeg形式のファイル作成時にどれを使ったか、
また再生するPCにそのcodecがあるのかどうかで、
再生の可・不可が出てしまう...と思ってましたが、
どうでしょう?
該当するcodecをインストールすることで
解消するのではないでしょうか。
自信なしです、すみませんです。
No.1
- 回答日時:
拡張子が mpeg でも 中身が avi ということもあります。
というか、自分で作成したならば問題ないはずです。
そのファイルの入手先に確認してみたらどうでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ MP4の再生 3 2022/05/03 18:10
- Windows 10 Windows10起動しない、エラー0xc0000185修復方法 2 2022/07/14 12:28
- GYAO! You tubeなどでダウンロードした動画ファイルの再生について 7 2023/07/03 16:05
- 画像編集・動画編集・音楽編集 premier Proから書き出したファイルがWindows Media prayer で再生できま 8 2022/12/30 14:13
- Windows 10 Windows10にてjpg形式の画像が開けません 4 2022/08/24 14:37
- その他(AV機器・カメラ) GoPro動画をPC版Quikで再生できない 1 2022/05/14 21:04
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画をディスク作成すると画像が乱れる。 4 2022/06/24 07:49
- その他(AV機器・カメラ) レーザーディスクのファイル形式 5 2023/05/22 05:12
- その他(パソコン・周辺機器) 動画再生アプリのVLCのコーデックについて 1 2022/07/29 10:48
- その他(パソコン・周辺機器) バッファローのnasですが、音楽ファイルと動画ファイルを再生できません。画像ファイルは読み込めます。 3 2022/09/28 03:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダに動画の再生時間の列...
-
もうひとつの悩みですが
-
DivXのことについて
-
mepg形式の動画ファイルがメデ...
-
WindowsMediaplayer
-
音飛びが時々発生する(HDDの障...
-
EDIUSで作成したaviファイル...
-
DVD_RTAVを見るにはどうしたら...
-
特定のAVI動画を再生中する...
-
外付けHDDからだと、動画が再生...
-
DMMでダウンロードしたWMVファ...
-
ネットワークがビジー状態
-
ビデオで撮影した動画(CED形式...
-
GOMプレイヤーが真っ黒で再生さ...
-
ワードの読み上げ音声について ...
-
DVDを見るために必要なソフ...
-
動画
-
複数のavi形式をDVDに書き込み...
-
m2tsファイルの圧縮方法について
-
Aviutlで音声ファイルが読み込...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダに動画の再生時間の列...
-
DVD_RTAVを見るにはどうしたら...
-
DVD-RAM → PCへの移動
-
VIDEO_TSファイルを焼いてもDVD...
-
ネットワークがビジー状態
-
mkvファイルの音声トラックの再...
-
cueシートを作ったのですが
-
WMPの再生リストをエクセル...
-
ツクール2000のBGMが再生さ...
-
特定のAVI動画を再生中する...
-
外付けHDDからだと、動画が再生...
-
音楽ファイルのメディア使用権...
-
RealPlayerでFLVファイル (.flv...
-
数秒のaviファイルを100個以上...
-
VLCメディアプレイヤーで
-
動画再生すると画面がカクカク...
-
….wavファイルを….cdaファイル...
-
動画ファイルの再生の時に格子...
-
wmaファイルのプロテクト解除に...
-
オーディオCD挿入時に自動再生...
おすすめ情報