dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一年間付き合った彼から、仕事や親の事で精神的余裕が無く私の気持ちにもう応えられないと、一方的に振られました。

それから3ヶ月間、彼に、これからもずっと見守ってます。身体には気をつけて下さい。のような内容のメールを、一ヶ月に2回くらいしていました。

そして、2日前の夜、「元気ですか?よかったら今度一緒に食事に行きませんか?」とメールしたら、彼から「ですね。」と3ヶ月ぶりに返事が来ました。
私は嬉しくて、「返事ありがとう!なんか元気の出る物食べに行きましょう^^」とメールしました。
そして、「来週、時間が取れそうな日が出来たら連絡して下さい^^」とメールしました。

まだ彼から返事はありませんが、私の返事のメール内容、問題ないですか?これからの復縁に向けてのアドバイス宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

いきなり復縁を持ち出したら重い。


彼は時間を空けて、過去のわだかまりが解けたと思ったから返事をしてきた。貴方がもう切り替えて軽く関われる友達感覚で大丈夫だと思ってるから貴方の誘いに応じた。
焦らない。相手は応じたけど、焦ってない。
それに相手は現時点では復縁は考えてない。
そして話してみるまでは何も分からないんだよ。
彼の事情もあるしさ。貴方がガチガチに彼との復縁を意識してたり、かもし出していれば以前貴方の気持ちに答えられないと別れた彼だよ、また距離を置きたくなってしまう。
彼にとって気軽に再会できる貴方である事。
そして多くを求めない事。それしかないよね。
貴方から送り続けていなければ連絡は無かったんだから。
貴方の方が相手を強く求めるのは事実。
それは時として相手にはキツイ。それが別れた関係なら特にね。
彼も一方的な振り方をして申し訳ない気持ちもあって、一度は応じてあげようと思ってるのかもしれない。でもそれは凄く前向きな気持ちからじゃない。そこは貴方も理解しないと。彼にとってあれこれ考えさせるような関わりになったらアウトだからね。
そこは貴方を受け止める彼の立場にもなって考えないとね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

適切なアドバイス有難うございます。
未だ返事がないので、彼の心境はわかりませんが、彼の立場になって考えます。

お礼日時:2009/06/30 16:38

一進一退しても焦らないことですね。



彼の言う、別れた理由が本当なら、一番シンドイ時期は超えたのかな??とは思いますが、
別れたのは事実ですし、それ程時間が経ってない今、まだ余裕が無いのは同じだと思います。
ちょっと返事しただけで、大きな期待をかけられたら、引いてしまうでしょう。

今の時期、彼の方から予定を聞かれない限り、提案してもスルーされてしまう可能性が高いように思います。
結局、先が見えない状態で約束はできないでしょうからね。
彼の方に無用なプレッシャーはかけない方が良いと思いますよ。
じゃないと、また余裕がなくなるような気持ちにさせてしまいますから(^_^;)

行くなら、「今日空いてる??気晴らしに夕飯でもどう??」くらいの気軽な友達感覚の方が返事しやすいかもしれませんけどね。

キチンと予定を組んで相手をするまで、まだ回復していないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
確かに、まだ忙しい状況は変わっていないと思うので、焦らず気長に待って見ます。

お礼日時:2009/06/30 16:39

こんにちは!



何となくですが、よく似た経験をしています
私の場合は、友達関係だったのですが
突然メールをやめる!みたいな状態になり私は??状態でした
でも相手が拒否した以上もうメールは送らないほうがいいのだろうと思い忘れかけた頃
3ヶ月たって反応がありました(ブログにコメントしてきて)

ずーと見守ると言うスタンスでメールを送ってきた
3ヶ月ぶりに「ですね。」と返信があった・・・
うざい・・と思ってたら返信なんかして来ないでしょう
久しぶりの返信は 心の中の氷が解け始めた合図だと言えます

だから慎重に・・・♪
見守ると言う態勢を変えずに大きな器で待ちましょう。
あなたは、
>「来週、時間が取れそうな日が出来たら連絡して下さい^^」

こうメールしたのだから、返事を待つしかないでしょう
もう1回するとしたら 2週間以上たってからがいいと思います
「まだ 忙しいですよね・・楽しみにしてるんですけど・・・
   お食事にいける日あれば連絡してくださいね。
     首を長くして待ってま~す。」

  みたいな感じで・・・どうですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>久しぶりの返信は 心の中の氷が解け始めた合図だと言えます
とても勇気付けられました。
アドバイス通り、見守ると言う態勢を変えず大きな器で待ってみます。

お礼日時:2009/06/30 16:41

>これからの復縁に向けてのアドバイス宜しくお願いします



焦らないこと。
しつこくしないこと、くらいですね。

復縁の条件は別れた原因が解決することです。
なので 原因は彼側にあったのならその解決を質問者さんは待つしかありません。

>来週、時間が取れそうな日が出来たら連絡して下さい^^

来週に食事へ行くという意味でしょうか。
それともメールの返事を来週に送ってほしいということでしょうか。
どちらにせよ 余裕を無くして疎遠にしている相手に 大まかとはいえ日時指定は重いかもしれません。
彼からのメール内容によって この返事が良いかどうか大きく違ってくると思います。
もし「ですね。」という短文のメールだったのなら、「何か返事しておかないとまたメールが来てウザいし、適当な返事をしておこう」という意味になるので 具体的に日時約束に入るのは余計逃げられる元です。
どのくらいの長さのメールだったのでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
未だ返事はありませんが、
>焦らないこと。
しつこくしないこと、くらいですね
この言葉を頭に入れて頑張ります。

お礼日時:2009/06/30 16:42

問題はありません。

前に振られた原因を解決する必要があります。時間を作ってよく話し合うべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
この先会える日が来たら、以前の私の悪い所を自覚して頑張ります。

お礼日時:2009/06/30 16:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!