プロが教えるわが家の防犯対策術!

残念ながら妻が流産しました。
私はあまり気にしていませんが、本人は動揺して落ち込んでおります。
どうしたもんやら・・・。

こういう時ってそっとしておくのが無難でしょうかね?。

A 回答 (10件)

すごく気持ち分かります。

他の方も言っている通り今の奥さんの気持ちは計り知れないものがあると思います。
でもやさしい旦那さんがいればだいじょうぶですよ。

きっとしばらく元気になるには時間がかかると思います。
今妊娠出来ない人もいっぱいいます。
妊娠できるんだから、次に期待して前向きにがんばってください。

あなたが奥さんを元気付けてあげてほしいと思います。
無理に言葉をかけなくても仕事の帰りに奥さんの好きな物を買って帰るとか・・。
どんな方法でもいいと思います。そのうち奥さん自身もあなたが励ましてくれてるんだ落ち込んでたらいけないな。と又次に前向きにがんばれると思いますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

どもども。ありがとうございました。
少しずつ元気も出てきたようです。あんまり気にしないように
心がけていきますね。

お礼日時:2003/03/28 12:39

大変残念でしたね。

わたしも昨年の秋に流産しました。家族や友人の前で明るく振舞っても、心の中ではすごく落ち込んで悲しかったです。
そうっとしておく・・・というのは、傷つけるような事を言わない、というのはもちろんですが、一番してほしいことは「自分もそのことを悲しんでいるし、君の事をものすごく心配している」というような事を態度や言葉で示してあげる事だとおもいます。これは君だけの問題ではなく、夫婦におこった悲しい出来事で、その悲しみや大変さを自分も一緒に共有していくつもりだよ、という信号をきちんと(心の中で思っているだけでなく)送る事だと思います。旦那さんには根本的には動じないで支えてほしいと思ってはいますが、心情的には同じ様に悲しみを分かち合いたいと思っていると思います。ですので、しっかり支えつつも、薄情ではない態度が一番大事かと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どもどもご意見ありがとうございました。流産の悲しみは男側より
女性陣のほうが何十倍・何百倍も苦しく、悲しい出来事であるかと
思います。この世には無責任にも妊娠・人工中絶する人たちがいれ
ば、せっかくの命が不幸にも散ってしまうこともある。特に待ちに
待ったご夫婦にとっては筆舌に尽くし難いことかと思います。私は
子供は好きです。ですが作るべくして作る(計画して)などとは毛
頭考えておりません。こればっかりは「宿命」ではないかと常々思
っております。
話はかわりますが、子供が虐待されたり、最悪殺したりする事件が
多発しています。今までは単純に怒るばかりでしたが、子供を失う
ことがどんなことか、改めて身に染みました。願わくは、子供達が
一番信頼する親から裏切られんことを・・・。

お礼日時:2003/03/28 19:01

あの、奥様に、どうして欲しいのか、聞かないんですか?



私が、流産した時一番嬉しかった、旦那のセリフが
「どうして欲しい?ほって置いて欲しいなら、そうするし、
 そばにいろって言うなら、会社休んでも、一緒にいる。」
私は、とりあえず、
「しばらく、ほっといて。それに飽きたら、一緒にいて」
と、言うと、
「分かった。ただお前は、全然何も悪くないんだからなっ
 変なこと、考えて、落ち込むんじゃないぞ」

結構、救われました。

やっぱり、落ち込んだ時の処遇は、本人に聞きませんか?
慰めて欲しい時に、声も掛けないでいると、後々
「あなたは、冷たい」
なんて・・・

あなたの、大きな愛で、包んであげてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どもども。ありがとうございました。
手術後はだいぶ落ち着いてきていますので予想より早く
立ち直りそうです。
私はやはり冷たい人間なんでしょうかね?。
自分が落ち込んだ時は、ほっといて欲しいと思うタイプ
ですので人にも何故かそうしてしまうのデス。

お礼日時:2003/03/28 18:44

悲しい思いをされましたね。



私も、4年前に第2子を流産しました。
やっと授かった二人目だったのに、私の卵巣が腫れていたのが原因でした。
赤ちゃんにはなんの落ち度もなかったのにと自分を責めて責めて。
ちょうど母が来ていた時だったので、私が泣いたら母にも泣かれそうで、そうしたら自分が崩れてしまいそうで我慢しちゃったんですね。
その後、悲しいのだけれど泣けなくなってしまい、今も産んでやれなかったことをずっと引きずってます。

akushu2さん、一緒に泣いてあげることはできませんか。
肩を抱いて、手を握って、しっかり泣かせてあげてください。
悲しい時に泣けないとずっと悲しみって引きずっちゃうんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どもどもありがとうございました。
たぶん彼女も私の見えないところでは泣いたと思います。
私はそれに気づかないフリするだけです。一緒に泣く事
が果たしていいのかどうか・・・。

幸い、私の実家には妊娠していたことも報告していなかった
ので流産したことも知られずに済むってことでしょうか・・・。
(ハッキリ軌道に乗るまでは報告する気がなかっただけであり、
こういう懸念がなかったら報告はしていたんですが、イヤな予感
って結構当たるもんなんですよね・・・。)

お礼日時:2003/03/28 12:54

流産経験者です。


できちゃった結婚で式まで半月という頃でしたので、正式に夫婦にはなっていませんでしたが。
ホント、落ち込むという言葉だけでは片付けられない程、何もする気になれず、食べる事も寝る事もままならず、毎日毎日、家の中で泣いてました。
まだ、実家にいましたので、毎日旦那が通ってくれて、手を握っていてくれました。
そういう旦那も私には分からない所で相当なショックだったみたいです。
旦那の友達から随分経ってから聞いたんですけど、友達の前で泣いてたみたいです。私の前では見せなかったんでしょうね。
随分経ってからですが、立ち直ったと言うか、頑張ろうと思ったのは、旦那や周りの人にやさしさを感じたからです。
体大事にねと言葉をかけてくれた、経験者の叔母も励みになりましたし、陰では、私と同じくショックだった旦那も私の前ではしっかりとしててくれましたし、毎日、手をつけなくても、食事を作ってベットまで運んでくれた母も有難かったです。
どうぞ、周りの方々が温かく見守ってあげてください。
言葉が見つからなかったら、無理にかけなくてもいいと思います。
そばに居てあげるだけで。。
くれぐれも無理をせずお大事にしてくださいね。
ちなみに、今は八歳と五歳の娘のママです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どもども。ありがとうございました。
手術があっという間に終わったせいか、ぼちぼち本人にも
元気が出てきました。
でも、少しトラウマになるんじゃないかと気にしています。
どうなるかわかりませんが、あまり負担をかけないように
気掛けて参りますね。

お礼日時:2003/03/28 12:48

流産は未経験ですが、死産をしています。



No.1の方も書かれていますが、akushu2さんは「あまり気にしていない」と書かれていますが、気にしてあげてください。
奥様は、この先、数ヶ月に渡って自分の体の中で育て、産んであげるはずだったお子さんを亡くされたわけです。そのお子さんは、あなたのお子さんでもあるんですよ。

ご自分のお子さんを亡くされたのですから、悲しんであげてください。
「そっとしておく」と「気にしない」は、別のことと思います。
流産で亡くなられたお子さんのことを、考えてあげててくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どもども。ありがとうございました。
確かにお腹も大きくなってあと○ケ月で生まれる・・・と
いう頃でしたらショックだったと思います。あんまり私が
気にすると本人にも影響与えそうで・・・。

お礼日時:2003/03/28 12:42

私は流産ではなく、中絶をしたことがあります。


今でもずっとその子の事を忘れることはありませんがその時は死んでしまおうと思いました。奥様の精神的苦痛はとてつもないものだと思います。
何にも言葉はいりません。そばにいて手を握って、思いっきり泣かせてあげてください。気が済むまでいつまでも。家事を手伝ったり気を使ってあげてください。

私は彼が毎日そばにいてくれました。それだけで落ちつきましたよ。

旦那様である貴方にしか出来ないことです。奥様のこと、よろしくお願いします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どもども。ご意見ありがとうございます。
実は妊娠発覚後に医者から「あまり状態が芳しくない」と聞いていました。
私は性格的に最悪な事態を前もって想定するタイプなので、9割方こう
なることも覚悟していました。本人は五分五分と思っていたようですが。
突然の流産というより、もとより覚悟もあったので私のショックはあまり
なかったのです。
本人も手術後はだいぶ落ち着きました。しかし貴女のご意見を拝見して改め
て思い出しました。いや~日本人ってホントいいですね^^。ダンナさんに
もよろしくどうぞ。

お礼日時:2003/03/27 19:01

「楽しみにしていたのに」とかは言わない方がいいでしょう。

お子さんを亡くされたショックと「産む役割」を果たせなかったことへの責任感からひどく傷つくと思われます。また自暴自棄になることもあるかもしれませんから傍にいてあげるのが一番いいと思いますよ。

ちゃんと休養してあげるのもいいでしょう。水子などとしてご供養されればけじめも付きますし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どもどもご意見ありがとうございます。
「楽しみにしていた」とは口が滑っても言いませんのでご心配なく。
そう言えば供養のことはすっかり忘れてました。どもども。

お礼日時:2003/03/27 18:14

次回に期待というのはきついかも。



原因が特定できていないのでしたら、「大きくなれない遺伝子の卵だった」という自然淘汰説を説明されては? 

参考URL:http://www5a.biglobe.ne.jp/~hhhp/abortion/aborti …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どもどもご意見ありがとうございます。
もともと体はそんなに頑丈なほうではないので、おそらくムリがたたったんだと
思います。(普段はスポーツしたりと健康なんですがね・・・)

お礼日時:2003/03/27 18:11

私は流産の経験がないので創造でしかいえませんが・・産まれる前だろうが後だろうが子供を失ったショックは計り知れないものがあるだろうと思います。



akushu2さんは気にしてないとおっしゃいますが今はまず奥様の気持ちに近ずく努力をなさってください。(多分色々経験者の方からのメッセージが届くと思いますので)そうすればおのずと奥様に対しての接し方がわかってくるかと思います。

奥様は女性にとって最大級の悲しい思いをされてしまいましたね。とても胸が痛みます。そっとしておくほうが良い場合もあるでしょうが方っておくようなことはなさらないようにしてあげてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えー、どもどもありがとうございました。
一晩経って、こんなにも女性陣からのご意見が集まるとは予想だにしておりません
でした。
「私自身が気にしないことが本人も気を遣わずにいいのでは?」という、男の勝手な言い分ですのでご勘弁願います。
初期段階(詳しくは知りませんが1cmくらいの大きさ?)ということもあり、手術後はだいぶ落ち着いています。まあもうちょっとしたら温泉でも連れて行ってあげようと思います。見知らぬ私なんかにご意見どうもありがとう。

お礼日時:2003/03/27 18:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています