アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

機種はNECのLaVie、OSはWinMeを使っています。購入後約二年で、メールとインターネットぐらいしか使っていないのですが、ここのところ、突然メールの送受信もできず、ワードなどで作成したファイルを保存しようとすると「メモリ不足です」という表示が出てどこにも保存できません。ちなみに、HDDの空きは12GB以上あり、リソースも60%以上は確保されているようなのですが。一度セーフモードで立ち上げてスキャンディスクをかけてみたのですが、完全でスキャンを行うと、クラスタのチェック中に、また最初からスキャンディスクを始めてしまいます。どーいうことなんでしょうか??かなり困ってます!!

最近、会社で使っているアカウントも増やしたのですが、ウィルス関連のソフトは一切いれておらず、そこからウィルスに感染したのでしょうか?こんなウィルスの症状ってあるんですか?

A 回答 (8件)

ウイルス対策をやっていないということで


参考URLにあるような警告ウィンドウ「メモリ不足のため・・・」とでるので
あればKlezウイルスに感染しているおそれがあります。
#4さんのいうとおりオンラインスキャンを行うのがよいでしょう。

スタート→検索→ファイルやフォルダで名前(N):Wink*.exe
と入力し「検索開始」をクリックしてファイルが見つかった場合
Klezに感染している可能性が高いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。こちらの回答を拝見する前にSymantecの体験版を入れてスキャンをしましたら、ウィルスがわんさか出てきまして、保存はできるようになりました!ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/28 12:05

#6です。


すみません参考URLを貼り付けるのを忘れてました。
VirusScanで有名なNAIのページ(Klez.E)ですので確認してみてください。

参考URL:http://www.nai.com/japan/virusinfo/virK2002.asp? …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。こちらの回答を拝見する前にSymantecの体験版を入れてスキャンをしましたら、ウィルスがわんさか出てきまして、保存はできるようになりました!ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/28 12:06

http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=メモリ不足のため%20ウィルス」
カッコ内をそのままアドレス欄に貼り付けて開いてみてください。

どうやらKLEZに感染している可能性が高いですね。
参考URLの上のほうの手順で除去するか、下の方のツールを使うかしてみてください。

参考URL:http://www.sophos.co.jp/support/disinfection/kle …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。こちらの回答を拝見する前にSymantecの体験版を入れてスキャンをしましたら、ウィルスがわんさか出てきまして、保存はできるようになりました!ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/28 12:06

起動ディスクで起動して


SCANDISK /ALL /SURFACE
としてみてください

この回答への補足

すみません...起動ディスクが見当たりません...探してみます。

補足日時:2003/03/28 12:03
    • good
    • 0

仮想メモリがOFになっていませんか?



PCは、メインメモリ以外にも、HDDの領域をメモリ代わりに使っています。これがOFFだと、プログラム立ち上げただけで、すぐに「メモリ不足」の状況に陥ります。

仮想メモリが動いているかのチェックは、

マイコンピューター右クリック―プロパティ―「システムのプロパティ」パフォーマンス―仮想メモリ 32ビット
になっていたら、仮想メモリは働いています。

そうでないなら、
パフォーマンスの画面下方にある「仮想メモリ」クリック―仮想メモリの自動設定にチェック―再起動を促すメッセージが出たら、再起動後に、仮想メモリが有効になります。
ただし、ノートンユーティリティーの設定で、仮想メモリの設定を最適化にした場合、自分で設定するにチェックが入ってますが、そのままで、キャンセルかけてダイヤログを閉じて下さい。

仮想メモリを使わないにチェックが入っていたら、途中で止まるのも当然です。

それにしても、ネットに繋ぐ可能性のあるパソコンに、ウィルスソフトが入っていないなんて、危険すぎます。セキュリティソフト(にウィルスソフトがくっついている事が多い)と一緒に早いとこ入れましょう!!

スキャンディスクは、常駐プログラム(タスクバーの右の方にアイコンが見えているプログラム)を一時停止して実行した方が安定して出来ます。

ウイルスに関しては、ウイルスソフトが入っていない状態では、何とも言えませんが、
WEB上で、(ウイルスソフトを持っていなくても)ウイルスがあるかどうか検索できます。ウイルスバスターオンラインスキャンのHP
http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp


ウイルスバスターのHP (トレンドマイクロのHP)
http://www.trendmicro.com/jp/home/personal.htm
ノートンアンチウイルスのHP (シマンテックのHP)
http://www.symantec.com/region/jp/index.html

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。仮想メモリは32ビットになっておりました。ウィルスに関しては、早急になんとかします。あと、スキャンディスクも常駐プログラムを停止して行ったのですが、やはりスキャン中のいろいろな時点で再度最初から勝手に再スタートし、それを永久に繰り返しているようです。

補足日時:2003/03/27 11:18
    • good
    • 0

 No.1の方が仰る通り、HDDの空き容量と、「メモリ不足です」という表示は関係ないでしょう。

このような現象は、何と言ってもシステムリソースが不足している時によく起こります。したがって、試しに次のように設定してください。

○ デスクトップ上のアイコンを極力減らす

○ 壁紙を「なし」に設定する

○ 常駐プログラムの削減について

 「スタートボタン」→「ファイル名を指定して実行」→「msconfig」と打つ→「システム構成ユーティリティ」→「スタートアップ」で、必要のないものはチェックを外す

○ 画面について
 
 「画面のプロパティ」を開き、

  1 「背景」→なし
  2 「効果」→すべてチェックを外す
  3 「Web」→Activ DesktopをWebページとして表示のチェックを外す
  4 「設定」→High Color(16ビット)に設定

○ 最後の仕上げ

1 スタートボタン ⇒ ファイル名を指定して実行

2 「scanregw /fix」と打つ  (注 /の前に半角のスペースが入ります)

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。教えていただいたものを全て実行致しまして、リソースは確かに起動時88%にまでなりましたが、保存をしようとするとやはり同じメッセージが出ます。

補足日時:2003/03/27 11:17
    • good
    • 0

まず最初にアンチウイルスソフトは現在のネット環境では必須の物です。


現状でウィルスに感染しているいないは関係なく導入することをお勧めします。
ウィルスに感染した場合など自分だけでなく、周りの人間にも迷惑を掛ける可能性がありますので早急に考えた方がいいと思います。

さて本題です。
今回の場合はウィルスの可能性は低いとは思いますが、言い切ることはできませんのでオンラインスキャン程度は行った方がいいでしょう。
http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp

HDDの空きが多い少ないは関係ないと思います。
一番怪しいのはやはりリソースということになります。
リソースが60%以上確保されているのはどの時点での話でしょうか?
これが症状が起きているときの話でしたら別の可能性も考えなければいけないかも知れませんが、起動時とかでしたら多分これになるでしょう。
起動時にどの位の空きがあるか。
メール受信時(メーラー起動時)にどうなっているか。
ワード起動時にどうなっているか。
などは最低限調べて下さい。
また、リソースはPCを再起動しない限り完全に元に戻ることはありません。
Meなどの場合は最低数時間に一回程度は再起動した方がいいでしょう。
また、起動時のリソースの空きも80%程度は確保したい物です。
では。

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。他の方からも教えていただいた方法でリソースを増やすようにしまして、起動時に88%出るようになりました。ワードで保存命令を出したときも86%はあります。それでも同じメッセージが出ます。

補足日時:2003/03/27 11:14
    • good
    • 0

「メモリ不足」のメッセージはほとんどがシステムリソースのことのようですが、保存命令を出したときに60%あればリソースの空きとは環形ないと思います。

また、HDDの空きも今回の場合は関係ないでしょう。

で、肝心の「メモリ」は足りているんでしょうか?たとえば、実メモリが64MBでMEですと、ひょっとしたらメッセージどおりの「メモリ不足」かもしれません。

スキャンディスクやウィルスについては、経験が無いのでわかりませんが、一度チェックをお勧めします。
http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp

参考URL:http://home9.highway.ne.jp/ty4/inasoft/skr/

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。ちなみにメモリは128積んでいるようです。

補足日時:2003/03/27 11:13
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!