dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ms-dosとwindows3.1対応のCDーROMソフトに対応条件がノート不可と書いてありました。CDーROMソフトを使用するならデスクトップの方がやりやすいのでしょうか?

A 回答 (3件)

MS-DOSやWindows3.1当時は、モニタはブラウン管方式


のCRTが主流でした。
色彩豊かな動画を多用したゲームを実行しようとしても
当時のノートPCで使用されていた液晶モニタでは、色数
が出なかったり、表示速度が遅い等の理由でノート対応
とされていない物が有ります。
    • good
    • 0

そのCD-ROMソフトが何かわかりませんが、その当時のノートパソコンはモノクロ表示しかできませんでした(モノクロ2値かモノクロ8階調)。


外部ディスプレイを繋げればカラー表示が可能な機種もありました。

CD-ROMを使うだけならノートもデスクトップもあまり関係ないはずです。
    • good
    • 0

ソフト次第でしょう。


当方はノート機でMS-DOSを使っていましたが、CDドライブを使っていました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!