
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
視神経は感覚神経です。
運動神経というのは脳の命令を身体(筋肉)に伝えるための神経ですよね。「感覚神経」といいますのは身体の感覚情報を脳に伝える神経です。では、「視神経とは」光受容器の興奮を脳に伝えるための「視覚伝達路」のことであり、それは「感覚神経に分類されます」。
教科書には詳しく書いてないようですが、視神経というのはリレーのように幾つも繋がっており、ひとつではありません。これをひっくるめて「視神経」と言います。伝達経路は以下の通りです。
「光受容器―双曲細胞―神経節細胞(視神経交差)―外側膝状体―視放線―一次視覚野」
これを「第二脳神経」といい、「視神経とは眼球から大脳皮質一次視覚野の手前まで」を指します。
この機能は全て「視覚神経(感覚神経)の一部」なのですが、教科書の説明ですと「盲細胞は光受容器」であり、「視神経(伝達路)には含まれない」ということになりますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 生物基礎です。 1 2022/05/05 17:08
- 中学校 (3)の問題について質問です!皮ふからの刺激に対する反応は、皮ふ→感覚神経→脊髄→脳→脊髄→運動神経 2 2022/11/24 20:13
- 生物学 男性は視覚的、感覚的、精神的のどれが一番、性的に興奮できるのでしょうか? 4 2022/09/03 17:38
- 生物学 視神経 視細胞 配置 眼の構造において、視細胞より視神経の方が、光の来る方向に近くなっています。 こ 5 2022/08/08 16:05
- 哲学 「存在」の定義は? 24 2022/06/09 20:13
- 眼・耳鼻咽喉の病気 傷ついた視神経を少しでも改善する市販の点眼薬 1 2022/11/29 14:15
- 高校 中枢神経は脳と脊髄までのことを言うんですよね? 末梢神経は脳神経と脊髄神経のことを言うんですね?? 1 2022/06/27 21:17
- その他(病気・怪我・症状) めまいなのかふらつきなのかわからない症状に悩まされています。立っていても座っていても、下を向いたり視 1 2023/06/22 02:35
- 自律神経失調症 IQ70の知的障害です。 2 2022/12/29 13:47
- 医学 耳からではなく、頭の中で低い雑音がしています。精密検査を受けるべきでしょうか? 5 2023/07/02 00:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ニューロンと神経の違いについて
-
昆虫の痛み・苦しみ
-
メガネウラのネウラって?
-
スズメバチ、頭だけで40分以上...
-
感情と涙は関係があるんですか?
-
人間、手で押す力と手で引く力...
-
金眼の人間はいますか?
-
夢精をやめたい
-
丸(〇)ペケ(x)の日米での...
-
人間が口一口に含める水分量を...
-
至急お願いします! 日常生活で...
-
日本人で茶色い瞳の人は何割く...
-
飲まず食わずで死ぬ日数について
-
至急!顕微鏡の倍率と、視野中...
-
人間の血液や随液で酒は作れま...
-
黒人と白人カップルの子供の肌...
-
今飲んだ水、何時間後に排出さ...
-
オッドアイでしょうか
-
過去形?現在形?どちらが適切...
-
目の色が薄い人は暗いところで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報