dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

朝見ると、いつもバンジー花弁が真ん中を残して、食べられてしまっていることが多いのですが、どんな害虫が考えられるでしょうか。また、どんな殺虫剤をまいたらよいでしょうか。周りにダンゴムシが多いので、グリーンベイトというのをときどきまいています。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

鳥も考えられますし,ヨトウムシ,ワラジムシかもしれません。

夜行性ですから夜見てみると犯人が判ると思います。何れも殺虫剤がありますから、散布されたら如何ですか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/29 12:46

こんな虫はいませんか


ツマグロヒョウモンの幼虫です
見かけはグロテスクですが危険はなく触っても刺されたりはしません
きれいな蝶になります
スミレしか食べないのです

スミレを食べるのは他にシジミチョウの仲間がいます
「パンジーの花が食べられてしまいます。」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヨトウムシ、ツマグロヒョウモンの幼虫、画像で検索しました。
なんか、いたような気がします。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/29 13:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!