dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ジャズマスターを買って、念願のジャズマスターだー!とふんふん言っていたのですが、最近付属のソフトケースに限界を感じてきて、新しくケースを買おうと思っています。
しかし!
探してみてもどこもかしこも「エレキギター用」「ストラト・テレキャス用」「レスポール用」「変形用」……
ないじゃないかあ!
と衝撃を受けて途方に暮れています。いろいろ考えて、エレキギター用ってのはオールマイティにいけるのか?とかストラト・テレキャス用でもいけるのか?なんて考えましたが、財布が弱点である学生の私には、そんなアバウトな感じでお財布を傷つけることは出来ません!
やっぱり、ジャズマスター用のがあるんですか?それとも実は別にでも入っちゃうんですか?それに「エレキギター用」というアバウトすぎる表示について教えて下さい!

面倒であればリュックみたいに背負えるジャズマスターのはいるギグバックを教えて下さい!どうぞ宜しくお願いします!

A 回答 (1件)

元ブロックインレイのジャズマスター使いでした。



実測していませんが、
ヘッドでかっ!
ロングスケール
ボディながっ!
ということでモルディング以前に、
テレキャスター、ストラトキャスター対応のものに長さでダメなんですよ。

限界を感じていると言うことは、
まだ持ち運べるということでしょ。
だったらそれもって楽器ショップに行って、
サイズ合わせして持ち帰ればいいんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ああ!なるほど!
すんごい初歩的なところに答えが!
灯台もと暗し。

ありがとうございます!そうしてみます!

お礼日時:2009/06/30 13:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!