
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
とりあえず2.5インチはほぼ全滅状態で、新品入手は在庫のみです。
3.5インチはまだ行けると思いますが、
近いうちに古い規格のメモリー同様なくなっていくと思われます。
(SCSIのようにサーバ用途など付加価値が特にないため。)
で、何用のHDDの心配か不明ですが、
3.5インチと言うことでしたら、S-ATAのHDDがつなげる
物があります。
http://www.system-talks.co.jp/product/sata-tr150 …
そちらに切り替えも考えてもよいかと思います。
というか、どちらかというとこういう物の方が早くなくなります。
ありがとうございます。
>とりあえず2.5インチはほぼ全滅状態で、新品入手は在庫のみです。
そうなんですか!それは知らなかったです。
教えて頂いたようなアダプタの2.5インチ版があればいいですが、あったとしても付けるとノートPCでは機器内に納められないかもしれませんね。。
2.5インチのほうがやばいですね。
>で、何用のHDDの心配か不明ですが、
>3.5インチと言うことでしたら、S-ATAのHDDがつなげる
>物があります。
普通にPC用での使用です。教えて頂いた商品も知ってはいるのですが値段も結構するしなぁ、と考えているところです。300円くらいならいいのですがw
No.5
- 回答日時:
Seagate は「特殊用途向け」に 2.5インチの PATA HDD を出しています (EE25.2 シリーズ). まあ, 容量
も 40GB と 80GB の 2種類しかないし「極限環境」向けだったりはしますが.No.3
- 回答日時:
値段はSATAと比べると高いです。
IDEで500GBならSATAの1Tが買えるぐらいです。
またショップの在庫も多くはありませんし現在生産されている再大容量は500GBです。
回答ありがとうございます。
やはりそうですか。今後上がることはあっても下がることはないでしょうね。<値段
在庫があるうちに買っといたほうがいいかもしれませんね。容量は500GBもあれば十分です。
No.2
- 回答日時:
とりあえず WD はまだがんばるみたい. 古い PC のリプレースなんかを見てるのか, 容量は 500GB までだけど.
他社はよくわからんかったけど, あんまり PATA を続ける気はないかもしれない.
参考URL:http://www.wdc.com/en/library/ovr/2178-771111.pdf
回答ありがとうございます。
>とりあえず WD はまだがんばるみたい.
PATA HDDの生産をやめるメーカもあれば、やはりこういうメーカーも出てくるんですね。広範囲にPATA製品を提供する唯一のメーカーですと自負してますねw
>他社はよくわからんかったけど, あんまり PATA を続ける気はないかもしれない.
そうですよね。シーゲートも生産を中止したって記事も読んだことあります。やはり数は減ってきますよね。値段があがらなければいいですが。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
普通に購入していますが
まだまだIDE使用している機器はたくさん有るのでそう簡単にはなくならないと思いますが
この回答への補足
回答ありがとうございます。
>普通に購入していますが
私も"今は"普通に購入していますw
今後の話です。今後の。
IDEを使用している機器がたくさんあるから大丈夫という話ですと、全く根拠のない話のように聞こえます。
(どこどこのメーカがIDE接続のHDDの増産を決めたとか、一度やめたけど
またはじめたとか、在庫数がうんぬんとか根拠ありますか?)
実際、IDE接続のHDDの生産をやめたメーカーもありますし数は絶対減るでしょう。なくならないにしても数が減る=値段があがる、ということも考えられ
るのでは。と思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) SATAのHDDを外してIDEのHDDを 3 2023/03/19 21:58
- その他(パソコン・周辺機器) ヘンなHDD 1 2023/07/09 04:45
- ドライブ・ストレージ パソコンに詳しい方、教えてください 6 2023/07/29 23:53
- アクセサリ・腕時計 生産終了となった高級クオーツ時計の修理やメンテナンスついて教えてください。 購入候補の1つになってい 3 2022/05/12 20:13
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- ドライブ・ストレージ HDD内蔵型のテレビが故障してしまいました。 録画したはずなのにされてなく したように見出しには出る 7 2022/04/02 07:08
- 妊活 排卵日間違いありません。 上が生理予定日(高温期15日目) 下が生理予定日+1(高温期16日目)です 3 2022/11/03 07:47
- その他(趣味・アウトドア・車) エンジンコンプレッサー(2馬力位)の購入を考えてます。(屋根や外装の塗装などに使う為) 新品だと高い 4 2023/05/29 11:31
- 車検・修理・メンテナンス パワーウィンドウのモーター故障、交換必須? 正規品は生産終了+在庫切れ 私が所有している以下の車両に 7 2023/05/26 19:59
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MacBook Air(容量空20ギガ)でUS...
-
switchの容量について質問です...
-
Youtubeのサーバーって、何でパ...
-
1つのシートの容量が知りたいで...
-
これからHDDはどうなる?。
-
最近のペットボトルは900mlが多...
-
パソコンのビデオチップのIntel...
-
容量不足でCD-Rに記録出来ない
-
HDDとSSDの容量比較はどのよう...
-
FAT16とFAT32の違い
-
MB=何KBですか?
-
外付けハードディスク4TBなのに...
-
HDD容量が減るって事ありますか...
-
HDDがなくなって、SSDに置き換...
-
ディスクのチェックについて ど...
-
ネットカフェ 大容量
-
OutLook2019 容量を確認したい...
-
XperiaXZSのホスト機能(OTG...
-
SATAポート番号
-
pc以外でのwifiでの接続ができ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本当に泣きたいです 私は今未成...
-
1円スマホでその機種で試して...
-
FAT16とFAT32の違い
-
パソコンのビデオチップのIntel...
-
1つのシートの容量が知りたいで...
-
皆さんの会社のメールBOXの制限...
-
最近のペットボトルは900mlが多...
-
最適化をしてもAccessのデータ...
-
容量不足でCD-Rに記録出来ない
-
外付けハードディスク4TBなのに...
-
HDDとSSDの容量比較はどのよう...
-
CD-Rの容量一杯まで書き込みた...
-
HDDがなくなって、SSDに置き換...
-
1枚の片面4.7GBのDVDに書き込め...
-
iPhoneの写真が1万枚、ビデオが...
-
pc版のgta5のことなんですけど...
-
OutLook2019 容量を確認したい...
-
SATA150接続のPCにSATA300のHDD...
-
サーバーについて
-
モバイルバッテリーの電圧を1...
おすすめ情報