
運転士の交代はどれくらいの時間間隔なのでしょうか?
普通列車や特急列車の種別、始発駅から終着駅までの時間などにより様々でしょうが、一般的に自動車の運転などは、安全面から「2時間走ったら休憩」といわれます。自動車学校で3時限連続して予約できないのも、こうした理由からだといわれます。
例えば東海道新幹線や東北新幹線などは、列車によっては次の停車駅までの時間が長い場合がありますが、2時間程度運転すれば途中駅で交代するのでしょうか?
また、普通列車であっても、始発駅から終着駅までが2時間を超える場合、途中駅で交代しているのでしょうか?
お詳しい方がいらっしゃれば、ぜひご教示ください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
運転士が勤務する拘束時間とハンドル時間は、各社の
労働条件によってまちまちです。また、たくさんの運
転士を列車ダイヤに割り当てて勤務シフトを組むので、
シフトごとの拘束時間とハンドル時間もまちまちです。
不公平の様に見えますが、3ヶ月位で全員のシフトが
一巡し、基準時間を超えた日は時間外手当が付きます。
具体的な基準時間は、拘束時間が1日7~8時間位、
ハンドル時間は5時間位です。交代する駅は列車所の
有る駅ですが、途中駅で交代するシフトもあります。
連続ハンドル時間は2時間程度です。特急列車と普通
車とでは、スピードの違いで普通車の方が連続ハンド
ル時間が長くなる傾向にあります。
詳細は各社によって異なりますが、ハンドル時間は実
際に経験してみて、これ位が疲労に見合う水準です。
実際には、早出や居残り、ダブル勤務など、かなりの
時間乗務する人もいます。
No.4
- 回答日時:
あれ、東海道新幹線「ひかり」「のぞみ」は、下り豊橋付近、上り浜松付近で走行中に運転士が交代するのではありませんでしたっけ? 交代後(前)は車掌業務につくはずです。
在来線では、3時間程度で交代が多いですね。例えば、今なき山陽本線ブルートレインでは、大阪~岡山、岡山~広島、広島~下関だったと思います。
普通列車では運転時間よりも、所属する区所の担当範囲が問題でしょう。鉄道の運転士は、JRも私鉄も関係なく、担当範囲は信号の場所やカーブ、勾配、制限速度など丸暗記していますから、担当区間でないと走れません。
No.3
- 回答日時:
私はNo1、No2さんのように詳しくはありませんが、連続ハンドルを制限する理由の1つが排泄にあるようです。
新幹線0系の時は運転士2人or運転士1人+走行検査係1人でやっていたようですが、100系になってから故障の処置が運転台のモニターで出来るようになり運転士は1人だけで任務に当っていました。すると新大阪⇔東京は2時間以上掛かりますので、排泄が問題になったそうです。そこでハンドルを何処かで「段落ち」するか、運転士が車掌の業務をしているのだと思いますがはっきりとは知りません。
質問の趣旨とは全く異なりますが、病院のオペの時は医師やその他のスタッフはどうやって食事や排泄をしてるのでしょうか?。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 気象や事故などの影響で爆延の新幹線深夜到着 8 2023/08/17 05:27
- 新幹線 新幹線の列車の出発に必要な準備とは何? 6 2023/08/17 09:27
- 新幹線 東京⇔名古屋を新幹線で移動する場合、途中下車は可能でしょうか 4 2023/04/29 00:40
- 電車・路線・地下鉄 2023年JR西日本ダイヤ改正について 1 2022/10/22 12:23
- 電車・路線・地下鉄 列車の運転再開 4 2023/06/09 07:35
- 電車・路線・地下鉄 鉄道の運転士 3 2022/08/16 19:02
- 電車・路線・地下鉄 品川駅の接続について 1 2022/05/14 10:50
- 電車・路線・地下鉄 もし仮に高崎駅~前橋駅間にミニ新幹線を走らせるとしたら、成功すると思いますか? 10 2023/05/07 12:33
- 新幹線 203x年に開業予定する北海道新幹線についてですが、東京、上野、大宮、仙台、盛岡、いわて沼宮内、二戸 1 2023/07/08 14:16
- 新幹線 なぜ関東の鉄道って遅いだけでなく、車両の快適性のかけらもないのでしょうか? 新幹線すら酷いよね 1 2022/03/31 17:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
東京駅から湯河原まで東海道本...
-
新大阪、博多間の途中下車は可...
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
デブは新幹線乗るなということ?
-
大宮駅JRから新幹線への乗り換...
-
湘南新宿ラインのグリーン車に...
-
東京から200kmのJR東日本の駅
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
2時間かけて下道で行くか 1650...
-
新幹線は、揺れが少ないのに、...
-
成田エクスプレスから東海道新...
-
東京駅での乗り換えって、遠い...
-
JR普通乗車券の有効期間
-
JRの距離を知りたい・調べた...
-
新幹線のホームへ行くための入...
-
名古屋のJRについて質問です。 ...
-
安曇野市から仙台へ行く方法
-
新幹線に「一つ手前の駅」から...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
JRの距離を知りたい・調べた...
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
東京駅から湯河原まで東海道本...
-
大宮駅JRから新幹線への乗り換...
-
デブは新幹線乗るなということ?
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
新大阪駅に着いたら、新幹線の...
-
東京から200kmのJR東日本の駅
-
湘南新宿ラインのグリーン車に...
-
2時間かけて下道で行くか 1650...
-
新大阪、博多間の途中下車は可...
-
名古屋のJRについて質問です。 ...
-
落ち目の三度笠
-
新幹線に「一つ手前の駅」から...
-
この4月より、横浜~東京のJRの...
-
東海道新幹線から成田エクスプ...
-
JR横浜駅での乗り換え所要時間
おすすめ情報