アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつもお世話になっています。

一週間後にいとこが挙式をあげるので、お祝いに歌集(万葉集とか古今和歌集とか)から引用した詩を贈ってあげたいのですが、どんなに探しても見つかりません・・・・

心当たりがありましたらお教え下さいm(__)m

A 回答 (3件)

万葉集にある坂上大伴郎女(さかのうえのおおとものいらつめ)の



黒髪に白髪交じり老ゆるまでかかる恋にはいまだ逢はなくに

(くろかみに・しろかみまじり・おゆるまで・かかるこいには・いまだあわなくに)

などいかがでしょう。

意味としては、
「黒髪に白髪が混じるような年齢になるまで、こんな恋にはまだ出逢ったことはありません。」
というものです。

若い人には似合わないかもしれませんが、結納品にも「友白髪・友志良賀・共白髪(ともしらが)」がありますよね。
「共に白髪になるまでいつまでも仲むつまじく添い遂げられるように」という、長寿と夫婦円満の願いをこめた縁起物です。

これと絡めて「これから長い年・歳を2人が重ねていって、それでもずーっとお互いにこんな気持ちでいてください。」というカンジでいかがでしょう。

祝婚歌の和歌って、案外ないんですよね…。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

確かに、数が少ないですよね・・・・。

でも、紹介して下さった歌が、一番しっくりきました!!

引用させていただきます。本当にありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2009/07/06 19:16

こんばんは



私が浮かぶのはこちらですかね
われはもや 安見児得たり 皆人の得難にすとふ 安見児得たり
藤原鎌足

http://www.geocities.jp/attune88/hiro79.htm
意味はこんな感じです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!

わざわざリンクも張っていただいて。。。
早速調べてみます~!!

お礼日時:2009/07/05 21:36

 結婚式で思いつくのは


「謡(うたい)」の「高砂」です。
これは定番ですが、あくまでの「謡」です。

 がしかし、それを朗読するというのも面白いかもしれません。
「私は謡が出来ませんが、是非「高砂」をいとこの門出に送りたいと思います」って感じで披露してはいかがでしょう。

 もちろん暗唱する方がかっこいいですね。
高砂の文句は自分で調べてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます!!

「高砂」ですか、早速調べてみます^^
一週間で頑張って覚えてみせます!!

本当に助かりました~~

お礼日時:2009/07/05 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!