重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

TMPGEnc 4.0 XPressでWMV9APが1パスCBRしか通らない

2パスVBRピークで通したいのですが
「出力が異常終了しました。エラー 80070057」
と出て開始直後に弾かれてしまいます。
1パスCBRだと他の設定は全て同じでも通るので頭を抱えています。

どうすれば通せるか、何か思いつく事がありましたら教えてください。
必要な情報などありましたらご指摘頂ければ探して参ります。

A 回答 (2件)

DVDなど、MPEGからのエンコの場合はWMV 2PASSでエラーが出ます。


これはTMPGEncの問題ではなくWindowsMediaEncorder(TMPGEncもWMEエンジンを使用)の問題のようです。MSサイトにそのこと(MPEG→2PASSでエラーが出る。AC3音声を持った場合、音声を2PASS WMAにするとエラーが出る)が記載されています。
音声を2PASSではなく、1PASS固定品質で出力すればエラーは出ませんので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ソースを検索してみたのですが見当たりませんでした、
巷ではMPEGであっても2PASSエンコード出来て居るような記述が
見受けられ混乱しています。

仕様なら素直に諦める事ができるのですが・・・・。

お礼日時:2009/07/11 10:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
リンク2件とも拝見させていただきました。
探していただいてありがたいのですが、・・・残念ながら私の症状とは直接関係が無いようです。
1パスCBRですと通りますので、完全なソフトエラーではないところが???
となっています。

お礼日時:2009/07/06 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!