dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ブルートゥース対応の携帯電話(docomo)を使っています。
通話や音楽を聴いたりするのは、ブルートゥース用のヘッドセット等で可能なんでしょうけど、
◆アプリ
例えば携帯のナビだとかゲームの音声というのは、ブルートゥースで聞くことはできるのでしょうか?

もしできるとしたら、市販のブルートゥース用のヘッドセットで大丈夫なのか、専用の物が必要なのか・・・。

どなたか教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

すみません


補足です


アプリやiモードサイトのiモーションのストリーミング再生は…blutoothの無線で飛ばすと、音が映像から遅れますよね?


イヤホン差し込みなら聞けますし、音が映像から遅れません


blutoothのverは第何版か?みたいなものですし


プロファイルは何が無線に対応しているか?です


機種も不明なので曖昧になりますが、blutoothのアプリ出力のプロファイルをもった携帯はまだないと思いますよ


もしお使いなら試していただければアプリとiモードサイトのiモーションのストリーミング再生は出力しないのが、確認いただけると思います

実際私が使っていて出力出来ていません


ストリーミング再生対応のblutooth機器はネットで見かけますが、携帯が対応出来ていなければ出力しないのです


携帯がblutoothで送るのを、blutooth機器が受けとるので、お互いが同じプロファイルを持っていないと送受信されません

ネット見てると結構出てきます、面白いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

babumamaさん、すみません。
補足をいただいているのに気付かず、お礼が今まで遅れてしまいました。せっかく補足してくださったのに申し訳ありません。

詳細については、正直なところ聞けば聞くほど頭がこんがらがる気がしないでもないのですが(^^ゞ、携帯が対応しているかどうか、ということですね。
色々勉強になりました。が、質問をするには少し知識が足りな過ぎたような気もします。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/07/20 12:52

Blutoothには「プロファイル」というものがあり、それが使用する機器間で一致していないと使用することができません。


また、音声がどれだけ対応しているかは携帯によって違います。

そのため
>例えば携帯のナビだとかゲームの音声というのは、ブルートゥースで聞くことはできるのでしょうか?
携帯の対応次第です。

>もしできるとしたら、市販のブルートゥース用のヘッドセットで大丈夫なのか、専用の物が必要なのか・・・。
前述の通り「プロファイル」があっている必要があります(「A2DP」や「HSP」等という記述)
さらに、ワンセグの場合には「SCMS-T」という著作権保護機能に対応している必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきましてありがとうございます。
もう1人の方にも書きましたが、結論までは至りませんでした。
設定意外にも著作権の保護機能が関係してくるのでしょうか。
参考にさせていただきたいと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/07/08 21:43

bluetoothに対応していないのは





iモードサイトのiモーションのストリーミング再生の音(フルブラウザのストリーミング再生はA2DPでbluetoothで聴けます)


あとアプリの音も出来ません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきましてありがとうございます。
もう1人の方と見解が異なるようなので、結論までには至りませんでしたが、babumamaさんとしてはアプリの音は出ない、ということですね。
ぜひ参考にさせていただきます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/07/08 21:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!