
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
再度回答します。
地下足袋!NGです。
マリンシューズよりひどく布地なので砂が入り込みます。
実はお祭りで海に入るのですがその時は裸足ではなく地下足袋で砂だらけです。
マリンブーツはゴムで出来ていて靴下のように締め付けるので砂の進入を防ぎます。
磯だけでしたら靴底の厚い地下足袋でも平気ですがビーチはチョット
この回答へのお礼
お礼日時:2009/07/09 05:21
再度教えていただきありがとうございます!
そうですかー。地下足袋は砂が入るんですねえ。
ズバリ回答をいただき助かりました。
マリンブーツにします!
No.4
- 回答日時:
マリンシューズよりマリンブーツのほうが入りにくいです。
ブーツですので足首の上まであるのでシューズより良いです。
種類はダイビングやサーフィンなど靴底の違いだけで磯やビーチでも問題ありません。足首まであるブーツであればOK
http://www.snorkel.jp/c_fin/shoes.html
この回答へのお礼
お礼日時:2009/07/07 20:18
ブーツですね。
hede0516さんの回答見て思ったんですが、
ひょっとして普通の地下足袋(?)も悪くないかなあと。
ネットで見たら白い地下足袋もあってそんなに高くないし。
http://www.rakuten.co.jp/dairyu21/735863/736005/ …
どうでしょう?
No.3
- 回答日時:
ダイビング用のウエットブーツなら、ほとんど砂は入ってこないです。
なんならそういうのにすると良いんじゃないですか?
ただ、砂が入るってことは出るってことでもあります。砂が入ったら
水の中にじゃぶじゃぶ突っ込んでください。そうすると出ていくと思う
んですけど。
No.2
- 回答日時:
マリンシューズ=ウォーターシューズなのでしょうか?
サイズが合っていないのではないのですか?
http://www.amazon.co.jp/adidas-JAWPAW-%E3%82%A6% …
これ使っていますけど
フィットしたものなら砂はほとんど入ってきませんよ。
サーフも磯でもまったく問題なく使用できています。
ウォーターシューズで検索してみてはどうですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
砂浜と小石の海岸の違い
-
愛知で「カメノテ(貝)」がと...
-
淡路島でシュノーケルできる所...
-
至急です!一色海岸で浮き輪の...
-
平板の敷き方
-
写真立てに砂をつけるための接着剤
-
ヒップガードの意味とは
-
砂の入らないマリンシューズっ...
-
関西~中四国の潮溜まりスポッ...
-
海やプールのポロリ体験談聞き...
-
喪中は海に行ってはいけないの...
-
25m はたとえるならどこからど...
-
プールスティックを真っ直ぐ切...
-
北海道東静内で潮干狩りがした...
-
木工用ボンドって水に溶けます?
-
海水浴に行きたいのですが、く...
-
島根県で潮干狩りができる所っ...
-
サーフィンとボディーボードは...
-
遊園地やプールのbgm ワクワク...
-
八丈島の海はいつまで泳げますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
砂の入らないマリンシューズっ...
-
至急です!一色海岸で浮き輪の...
-
淡路島でシュノーケルできる所...
-
関東の海水浴場の海水はなぜ茶...
-
砂浜と小石の海岸の違い
-
写真立てに砂をつけるための接着剤
-
平板の敷き方
-
海に入るのが憂鬱。大人の海で...
-
砂時計の故障
-
千葉方面で海、岩場
-
江ノ島~湘南の海水が白く泡立...
-
神奈川県の海岸で10月に友達と...
-
愛知で「カメノテ(貝)」がと...
-
水着の中の砂って。。?
-
素潜りで蛸を見つける為のアド...
-
この蟹の名前を教えてください...
-
釣りについての質問です。砂浜...
-
交野市から一番近い海水浴場は?
-
質問です。私はニホンウナギを...
-
魚のキスって夏頃に釣れるんで...
おすすめ情報