
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
昔は「世界一安い白身魚」メルルーサを使っていたそうですが、
今はスケソウダラだそうです。
メルルーサよりも高いので、「質の良い」メルルーサよりも「質の悪い」スケソウダラの方がまずいのかもしれないですね。
http://www.mcdonalds.co.jp/quality/basic_informa …
100円なら良いと思いますけど、普段の270円だったらモスバーガーの300円フィッシュバーガーの方が、作り置きをしていないので断然美味しくてお勧めです!
ちなみにモスバーガーはホキを使っています。(メルルーサの親戚のような魚です)
http://www.mos.co.jp/quality/product_info/native …
>質の悪い」スケソウダラの方がまずいのかもしれないですね。
メルルーサに戻してほしいです。
>普段の270円だったらモスバーガーの300円フィッシュバーガーの方が
270円はないですね。100円でもイマイチに感じました。昔のフィレオフィッシュは美味しかったのですが・・・
>ちなみにモスバーガーはホキを使っています。
そういえばモスのフィッシュバーガーは食べたことないので、今度食べてみます~。

No.2
- 回答日時:
魚のフライが、すかすかになりましたよね~。
「フィレオフィッシュの魚はメルルーサ」って昔きいたのですが、魚の種類が変わったのか何なのか・・・
それでもマクドではフィッシュフィッシュしか食べない私です
>魚の種類が変わったのか何なのか・・・
どうなんでしょうね、自分も一体何が変わったのか謎です。タルタルソースは変った気がしましたが・・・
それにアレですね、昔は発泡スチロールの青い箱に入ってましたよね
アレじゃないとフィレオフィッシュって感じがイマイチしない所があります。
>それでもマクドではフィッシュフィッシュしか食べない私です
マジっすか(笑)それは変ってますね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ファミレス・ファーストフード マクドナルド フィレオフィッシュ 回りでフィレオフィッシュが好きという人が多いので、先日初めて食べま 4 2022/09/05 11:02
- その他(悩み相談・人生相談) 最近美味しいもの以外食べれなくなった 20代前半ですが殆どの食べ物をまずいと思うようになりました。 7 2022/11/11 20:04
- ファミレス・ファーストフード マックでいちばん美味しいと思うハンバーガーは何ですか? いつもえびフィレオなので、他に何が美味しいか 11 2023/04/26 21:34
- 飲み物・水・お茶 近年、果汁100%のオレンジジュースはしばしば風味は変わるの? 7 2022/03/27 19:40
- 飲み物・水・お茶 豆乳、美味しくなりましたか? 豆乳というのは昔からある飲料ですが、昔はもっと豆臭く、飲みにくいもので 2 2022/06/07 13:01
- 食べ物・食材 オレオもプッチンプリンも昔のほうが美味しかったと思いませんか? 個人的に昔のほうが明らかに美味しかっ 6 2022/05/24 17:50
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の家族や自分が好きな食べ物 (お店の料理) これ美味しいから食べてみて! と食べさせると 彼氏の 4 2023/02/14 21:48
- 食べ物・食材 アナタの中の味噌ラーメンのフォルムは? 9 2023/04/09 06:22
- レシピ・食事 自分では美味しいとは思えない‥料理について 質問させていただきます。 最近自分の作った料理が美味しい 6 2023/04/27 11:21
- その他(料理・グルメ) 最近のカップラーメンが 本物のように 美味くなったのは何故でしようか?? 昔は 日清の王道のラーメン 7 2022/10/04 15:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
助けて欲しいです
-
電マの代わりになるものってあ...
-
ダイソーのこの貯金箱の開け方...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
MacBookの充電について、延長コ...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
①100円ショップ ダイソー、キャ...
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
オ〇ニーに使えるローションの...
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
ダイソーで330円で購入したデジ...
-
電源が入らないガラケーのデー...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
プラスチックを削る方法
-
課題で日常生活で少し使いづら...
-
コンセントカバーが丸ごと外れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
オ〇ニーに使えるローションの...
-
①100円ショップ ダイソー、キャ...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
助けて欲しいです
-
ダイソーで330円で購入したデジ...
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
植木鉢をきれいに割る方法
-
コンセントカバーが丸ごと外れ...
-
ダイソーのこの貯金箱の開け方...
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
覗き見防止フィルターに付属さ...
-
パーセントそのもので割ると何...
おすすめ情報