
白い無地のTシャツが、汗で黄ばんできたので、黄ばんだ部分に液状漂白剤(水色のハイター。ワイドハイターではない。)をたっぷりとかけ、洗濯機の浸け置き機能を使って洗ったところ、なぜか、黄ばみが、明らかに悪化してしまいました。漂白剤を直接つけたところまで、黄色く染まっていました。
GLIMMER(グリマー)という、厚手の生地のTシャツです。
何が原因なのでしょうか??
また、よろしければ、血の染みや、黄ばみを簡単に家庭で落とす方法がありましたら、ご教示ください。
主婦、専門家の方々、よろしくお願いいたします^^
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
白物は蛍光染料(増白剤)でより白くしているそうで
綿などは元々真っ白ではないので そのような加工をされているようです。
オーガニックコットンと呼ばれる天然素材をうたってるモノは、
真っ白ではなく生成り色(きなりいろ)をしていると思います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9B%8D%E5%85%89% …
お洗濯を重ねることにより、この蛍光染料が取れてしまうそうですが
汗染みを落とすために漂白剤等使用したことにより
全体的に黄ばんでしまったようになってしまったかもしれませんね。
血液のシミは専用洗剤もあるようですが
↓こちらのような市販の濃縮タイプをシミに直接付けると泡で反応して分解してくれます。
http://www.lion.co.jp/ja/seihin/brand/033/04.htm
http://www.kao.com/jp/widehaiter/whi_wideex_00.h …
時間が経って落ちにくいシミは何度か繰り返し使います。
黄ばみは クチコミで知った↓こちら。時間の経ったミルク染みも落とせて感動致しました♪
http://bellitas.jp/SHOP/clt001.html
http://bellitas.jp/SHOP/clt008.html
私は併せて使っております。 ご参考まで...。
No.1
- 回答日時:
温度が大切のようですね。
お試しください。
http://sentaku-shiminuki.com/hokan/t-shatsu.html
血の染み
http://sentaku-shiminuki.com/shiminuki/aitemu-ke …
手洗いが綺麗になるようですね。
http://www.wakiga.jpn.org/oldlog2/lg0333.html
重曹も試してみてください。
なぜか、Tシャツの黄ばみは体験がありません。
体験でなくて、すみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 白いTシャツ 綿100%をほかの洗濯物といっしょにしてしまいました。 じゃっかんTシャツの色が全体が 3 2022/09/06 21:26
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯について。 飲食店でバイトしてるんですが、仕事用のワイシャツの油汚れや黄ばみが洗濯してもどうして 4 2023/07/30 21:40
- 会社・職場 5月末に飲食店のアルバイトを始めました。基本週一です。 制服の白シャツを貰ったんですけど貰った時から 1 2023/08/01 18:35
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー キャンバス(帆布)のショルダーバッグのストラップ部分洗濯後の黄ばみ 2 2022/09/14 11:51
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯洗剤について 4 2022/04/30 15:21
- メンズ 男性の肌着、靴下のおすすめを教えてください。 汗汚れに強く、丈夫なものが知りたいです。 主人が仕事で 3 2022/10/06 09:46
- その他(暮らし・生活・行事) 洗濯機の足の汚れについて 洗濯機の足の部分の床が黄色く丸くなってしまいました。 洗濯機の足の跡なのは 1 2022/04/09 02:10
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機の排水溝の臭いがひどい 新築のマンションで今は私しか住んでない家で、洗濯機の排水溝から硫黄の臭 4 2023/07/31 09:11
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯では落ちない汚れを綿の柄ものシャツを酸素系漂白剤で落としたいです 基本的にバケツかなんかに水はっ 1 2023/04/19 22:01
- メンズ 夏服、白いtシャツ 白シャツを好んで着ているんですが、 一定時間着ると首の後ろと背中が汗(?)で黄色 3 2023/07/09 17:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長期保管でシミ
-
かなり時間の経った服のシミの...
-
旦那のパンツのシミ
-
白衣の黒ずみ
-
この、ソファーのシミはどうし...
-
タオルに付着している赤茶色の...
-
身に覚えがない油のシミ
-
シルク100%の枕カバーに染み付...
-
これは浮気なのでしょうか?
-
酸素系漂白剤と中性洗剤は併用...
-
スーツの下のワイシャツ。 購入...
-
薄いビニール?のシワをなくし...
-
ベージュの衣類を白くしたい
-
水回りの青い汚れ
-
すそ直しで逆に長くすることは...
-
ラグマットのクリーニング
-
私が間違っているのでしょうか...
-
バイトの制服をクリーニングし...
-
アイロンのこびりつきの取り方
-
Gジャンについた折り目の直し方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この、ソファーのシミはどうし...
-
身に覚えがない油のシミ
-
タオルに付着している赤茶色の...
-
こんなクリーニングのスタッフ...
-
長期保管でシミ
-
駐車場のアスファルトについた...
-
これは浮気なのでしょうか?
-
かなり時間の経った服のシミの...
-
帽子を洗ったあとのしみ
-
1人用の土鍋が焦げ付いてシミに...
-
酔っ払ってヘパリーゼをTshitに...
-
シルク100%の枕カバーに染み付...
-
洋服に付いたオイルの染み抜き法
-
白衣の黒ずみ
-
おはようございます。 今日は雨...
-
服についた頑固なシミについて。
-
トマトソースを落とせますか?
-
しみとり
-
キムチが白いブラウスに・・・
-
グレーのパーカーを洗濯したら...
おすすめ情報