電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「女子大生」と言うときは、「女子大学の学生」という意味でしょうか? それとも、「大学の女子学生」という意味でしょうか?
どちらの意味でも使うとしたら、どちらの意味が一般的でしょうか?
回答よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

辞書を引くと、


1 女子大学の学生。
2 女子の大学生。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E3%81%98%E3%82 …
となっており、第一義では「女子大学」の学生です。
女子の大学生の意味も二義的にありますが、これは誤用が多かったため、含まれるようになったものと思われます。

そもそもわが国に大学が出来た当初は、大学生はすべて男でした。
しかし、明治34(1901)年、日本初の女子のための「大学」を名乗った日本女子大学校(当時は専門学校令に基づく旧制の専門学校で正式な大学ではありませんでしたが)が設立され、晴れて「女子大学」の学生である「女子大生」が誕生したのです。(津田塾やフェリス、白百合、御茶ノ水等の女子の高等教育機関はそれ以前もありましたが、「大学」を名乗っていません。)
ですから「女子大生」の第一義は「女子大学」の学生です。

では、大学令に基づく正式な大学における女子学生の最初といえば、大正2(1913)年に東北帝国大学に入学した黒田チカ、牧田らく、丹下ウメの3人です。
この三人がわが国における最初の「女子大学生」です。

これ以後、「女子大学生」が増えていくと、それまでは「大学生」=男 と思われていたのが、そうでなくなったため、男子と限定するためには「男子大学生」といわなければならなくなりました。

以上、歴史的に考察すれば、女子大生とは本来は「女子大学」の学生であることが理解できると思います。
    • good
    • 0

深く考えもせずに使っている言葉の例ですね。



女子大生は「女子大学の学生」の意味で使われますが、
女子高生は「女子の高校生」の意味で使われるようです。
おかしいですよね。
    • good
    • 0

大学の現場からいうと,共学でも女子大学でも「女子大生」は内部的には使いません。



共学で,とくに女性の学生であることを明示したいときには,「○○学科の女子学生」という言い方をします。これと対になる言い方は「○○学科の男子学生」です。性別を明示しなくてもいい場合は,「○○学科の学生」といいます。

女子大学の場合は,学生は原則として女性に決まっているので(大学院では共学の場合もあります),「○○学科の学生」といいます。
    • good
    • 0

単語だけではどちらの意味も一般的であり判断が付かないですね。


関西のアクセントの打ち方かもしれませんが、
女子大生とほとんど平坦に発音すると「大学の女子学生」、
女子「大」生と「大」にアクセントを打つと「女子大学の生徒」と言う意味になるかと思いますが、
絶対的なものでもないですし、最終的には文脈等で判断せざる得ないと思います。
    • good
    • 0

「女子大生」と言うときは、「女子大学の学生」というのが、世間一班の認識です。


京都文教大(京都府宇治市)の女子学生が
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090709- …
リンクの記事のように女子大以外の女性の学生の場合は○○大学の女子学生とメディアでも表現します。
    • good
    • 0

女子大の学生です


共学の場合は男は大学生、女は女学生
男子専門校でも男は大学生
なんか差別を感じるなァ
今は区別があいまいになっていますね
    • good
    • 0

どちらの意味にもとれるとは思います。


私個人は女子大に通う学生を女子大生という認識が強いです。
#1さんが普通だとすると私も女子大生だったんですね……。
    • good
    • 0

普通は「女子の大学生」というのが普通でしょう。

女子大だけのいみだと、かなり限定されてしまいますし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!