アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もうすぐ土用の丑の日ですが・・・
みなさんは、その日にうなぎを食べますか。
土用の丑の日の前後あたりの日ではなく、まさに当日です。
2009年は7月19日(日)です。

気分の問題かもしれませんが食べると「もうゲンキゲンキ!」なんてなりますかねぇ。

「暑い、土用の丑の日にうなぎを喰らう・・・」の質問画像

A 回答 (5件)

『日本では夏の土用の丑の日に、暑い時期を乗り切る栄養を


つける為に鰻を食べる習慣がある。』

『鰻を食べる習慣についての由来には諸説あり、
讃岐国出身の平賀源内が発案したという説が最もよく知られている。』

『商売がうまく行かない鰻屋が、夏に売れない鰻を何とか売るため
源内の所に相談に行った。源内は、「丑の日に『う』の字が附く物を
食べると夏負けしない」という民間伝承からヒントを得て、
「本日丑の日」と書いて店先に貼ることを勧めた。
すると、物知りとして有名な源内の言うことならということで、
その鰻屋は大変繁盛した。その後、他の鰻屋もそれを真似るように
なり、土用の丑の日に鰻を食べる風習が定着したという。』

源内さんは、なんと今でいうところの「コピーライター」兼
「広告プロデューサー」だったわけです。

なんだか、源内さんに騙された感もありますが、
確かに暑い時にあのこってりした栄養たっぷりのうなぎを食うと
暑気払いしたような気分にさせてくれるから不思議です。

もちろん丑の日はうなぎを食います。
もう、ゲンキ、ゲンキになりますね。
最近は吉野家でも食えるのでお手軽です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>もう、ゲンキ、ゲンキになりますね。
もう・・・スケベなんだから。

お礼日時:2009/07/11 12:45

美味しそうな写真ですね!


これだけでも食べたいと思ってしまいます。
うなぎといえば浜松の「自笑亭」ですね。
以前、出張の時新幹線の浜松駅で買った駅弁(うなぎ弁当)が、とてつもなくおいしかった記憶があります。
適当に蒸れていて柔らかくて、タレも染み込んで・・・
車内にはうなぎの匂いが充満したと思いますが、車窓の風景を眺めながらのうなぎは最高です。
で、本題ですが、この日はたぶん食べないかな。
食べるとしたらスーパーのパックですが、この時期MAX高くなるんですね。
だったら時期を外して食べる。
あるいはデパ地下で売られているうなぎ弁当ですが、7月19日という特定の日ではなくて、夏ばて気味と感じた頃に食べます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

スーパーのうなぎって土用の丑の日の翌日って安いんです。
それから当日の閉店間際には見切り品で安いこともありますよ。(これは運次第)

お礼日時:2009/07/11 12:44

うなぎは食べたいと時(財布事情も考慮)に食べるのですが。



一応、うなぎか牛かの選択を我が家はして、大半、「肉」といわれて、うなぎは却下。
牛の場合、国産は難しいですが、まぁー値引きシール狙って安めの肉をGETしてたべてまーす(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

中国産は安いけど安全性を考えるとちょっと・・・と言う感じですね。

お礼日時:2009/07/11 12:41

>みなさんは、その日にうなぎを食べますか。


たぶん食べません

土用の丑の日は江戸時代に
夏のうなぎは味が落ちて売り上げが落ちることから、
夏にうなぎを食べる広告を出そう!が始まりですからね。
ちなみに発案者は平賀源内と言われてます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>ちなみに発案者は平賀源内と言われてます
別に意味で良く存じ上げています。

お礼日時:2009/07/11 12:40

うなぎはにょろにょろ系なのでニガテです。


食べられないわけではないですが。
小骨もあるし。

昔入院してたとき夕食にうな重がでたことがありましたが、
すごいぺらっぺらなうなぎで、カロリー制限のあるひとはカレーだったので、カレーがよかった・・・って思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ニョロニョロが苦手ならひつまぶしを食べてみると気が変わるかもしれませんよ。

お礼日時:2009/07/11 12:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!