アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

本日は土曜の丑ですが、私は毎年思いますよ。
鰻の旬は秋から冬なのに、何故この時期に高い金出して鰻を食べるバカばかりなのかなぁと、、
日本人はマスメディアの宣伝戦略に踊らされる無思考の愚かな民ですか?

A 回答 (32件中1~10件)

夏バテ対策です。


生活習慣病の予防!!!
健康維持!!!
アンチエイジング!!!
対応に最適最高!!!
素晴らしい!!!
めっちゃ美味しい!!!
    • good
    • 0

食べたくないなら無視している。

    • good
    • 0

おっしゃる通り 鰻の旬は 秋から冬なので、夏は 鰻屋さんは 商売上がったりでした。


それで なんとか 夏にも 鰻を食わそうとして、土用の丑の日は 年に何回か(4回?)ありますが、夏の土用の丑の日に鰻を食う風習を 流行らせ定着させることに成功しました。
しかし 冬は 鍋ですが、鰻鍋というのはないので、鰻の蒲焼きが 夏に定着しやすかった。とは言えると思います。
    • good
    • 0

土用丑の日のウナギは、江戸時代のCMです。


栄養不足でエアコンもない江戸時代に、夏バテ防止にウナギを食べよう、といことで、それが今も続いている。

ブームが好き、煽られるのが好きな日本人らしいです。
無思考といえば無思考ですが、田んぼ稲作文化の日本人は文化的精神的に「隣百姓」です。
何をすべきかは隣を見て決める。
隣がやってることはやっていい、隣がやらないことは自分もやってはいけない。
村中総出で田植えをし、稲刈りするのが「正しい生き方」なのです。

だけどみんなが「隣」を見てたら何も決まらない。
そこで決めるのは「お庄屋様」
現代のお庄屋様はマスコミであり、マスコミを動かしてるのは政界財界。
スマホ全盛の今では、SNSで煽ればみんながそっち向きます。
    • good
    • 1

踊る阿呆に見る阿呆、それディスる阿呆、同じ阿呆なら・・・・


?t=37
ああ、美味かったあ、お先に失れ~い!
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-DCX8eBPvrDs/?ut …
    • good
    • 0

日本人は踊らされているのが好きですね。


TVでグルメ番組をやったり
新しい食べ物やスイーツに飛びついたり
デパートの物産展に行ったりと
投資の勉強をするとお金を大切にしたほうがいいのになあと思いますね。

そういう私も昨日物産展で抹茶ソフトクリームを食べましたが笑!
おいしかったです。
500円ぐらいしか使わないようにソフトクリームしか買わないようにしていいます。
    • good
    • 0

今までの風習があるから、なかなか変えることは難しいようです。

高くて鰻が手に入らない人は、牛肉などスタミナのあるものを食べればいいと思います。予算に合わせて選択をしてください。
    • good
    • 0

流行りに乗り遅れ無いと言う焦りからかな?江戸時代、平賀源内が、ウナギ屋の広告の為にウナギを、食べるように仕向けたんだとか?マアワタクシとしては、殆どウナギ食べないから関係ないですけどね。

    • good
    • 0

その通りです

    • good
    • 0

お~い、とっくの昔に土用は過ぎたよ。

    • good
    • 0
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!