
No.8
- 回答日時:
うな重は食べたことあるけど、ひまつぶし、違った「ひつまぶし」って初めて聞きます。
想像もつかないです。鰻、最後に食べたのは20年以上も前。いや、30年かな。九州は柳川で、堀下りの船に乗って、着いたところが料亭のようなうなぎ屋でした。食べ終わって、外に出て宿に帰ったら、そうや、船代もウナギ代も払ってなかったと。家族で4人分です。
その罰で、ウナギを食べる期会がなしの数十年間。ヒコー機に乗って、3時間半のところにウナギが食べれるところはあるんですがね。ここでは、真空パックに小さいのが3切ほどが入ったウナギが、日本食屋で買えるだけです。
No.7
- 回答日時:
ご質問者さんの胃と財布が許すなら 両方どちらも注文して食べて
しまう、これぞベスト中のベストです 計¥9,000-ほどになるかな
贅を楽しみたければ、さほど高額でもありませんよ独りでも
> みなさんは、どっち派
どっち派にも所属しません ウナギをいただくなら うざく の派閥
この回答へのお礼
お礼日時:2021/07/31 09:37
どっちも食べ切れるほど胃と財布に余裕がないです 笑
うな重とか以外の単品メニューも気になってるので、うざくも検討してみます!
ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
うなぎについて
-
中国産うなぎって、そんなにダ...
-
うなぎチャーハンってあるの?
-
うなぎ
-
スーパーで買ったお寿司の消費...
-
株で儲かったので久々にウナギ...
-
ウナギのかば焼きの旨い店を教...
-
昔は気にならなかったんですが...
-
うなぎ 焼き方手順
-
うなぎの腹と尻尾ではどちらが...
-
メジロと穴子の違い(愛知県)
-
中国産のうなぎの悪い噂はほと...
-
880円のうなぎって中国産な...
-
うなぎの天ぷらとかうなぎのフ...
-
猛暑を乗り切るのに鰻とか意味...
-
鰻を外で飼ってるんですけど次...
-
鮭一匹から切り身は何切れくら...
-
すき家とほっともっとのうなぎ...
-
うなぎ骨 うなぎの骨がだめなの...
-
刺身用のサーモンを焼いて食べ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昔は気にならなかったんですが...
-
うなぎ
-
うなぎについて
-
うなぎチャーハンってあるの?
-
株で儲かったので久々にウナギ...
-
ウナギのかば焼きの旨い店を教...
-
中国産うなぎって、そんなにダ...
-
スーパーで買ったお寿司の消費...
-
メジロと穴子の違い(愛知県)
-
うなぎ 焼き方手順
-
中国産のうなぎの悪い噂はほと...
-
うな重とひつまぶしについて。 ...
-
ウナギをシメずにさばく理由
-
うなぎの腹と尻尾ではどちらが...
-
刺身用のサーモンを焼いて食べ...
-
うなぎの天ぷらとかうなぎのフ...
-
鮭を食べようと思い、鮭の切り...
-
さかなへんの漢字をできるだけ...
-
鮭とサーモンの違いについて
-
うなぎとアナゴの違いを教えて...
おすすめ情報