
初めまして、リコーさんのImagioNeo271のエラーメッセージ(sc320)について質問させていただきます。
なにぶん初めてなので要領を得ないかもしれませんが、
宜しくお願いします。
中古で入手したもので保守契約などはしていないようです。(説明書などもありません)
どういった状況でエラーメッセージが出たのか両親の説明では良く分らないのですが…プリントアウトをしようとしたところ動かなくなりsc320と表示されたようです。
何度か電源を落として再起動をしたのですが状況は変わりません。
どなたか判る方が居りましたらご教授願います。
宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
SCで始まるエラーは、機械的な故障またはそのまま使用すると深刻なトラブル(火災等)を引き起こすエラーになります。
でSC320はポリゴンモータロックでレーザーユニットと呼ばれる感光体ドラムを帯電させるための重要なユニット内部での不具合になります。
で、保守契約を結んでいない場合これ交換するのに20万くらい下と思うけど・・・
たしか規定時間内に規定の回転数を得られないと発生するエラーで
モータの不具合のはずだから、原則ユニット交換でしか対応できないはず
電源ON時または省エネモードから復旧するときに発生するエラーだから使おうとしたらいきなりエラーが出たんじゃないかな
運がよければ電源を何度か入り切りすれば一時的に使えるようになるかもしれないけど
回答有難うございました!!
返事が遅くなって申し訳ありません。
詳しい回答有難うございます。
修理はリコーさんと相談して何とか進みそうですが、やはり修理代はそれなりにかかってしまいそうな気配です。
有難うございました!!
No.2
- 回答日時:
SCで始まるエラーコードは「サービスマンコール」の頭文字だったと記憶しています。
サービスマンコールのエラーに対して、何とかしようというのはほぼ無理です。
#1さんの書く、一度プラグを抜いて放電させてから、再度電源投入というのは、サービスマンコールエラーの定番で、サービスマンが来るまでの一時しのぎに復旧させる方法です。
これで復帰したとしても長続きはしません。
とりあえず、リコーに電話して、修理に応じてもらえないか相談してみては?
リコーの中古品の場合、リース契約の途中で横流しされた物とかあるので、リコーの対応も聞いてみないとわからないのが実情です。
リース未払い品の機械とか、修理拒否される事もありますのでね。
回答ありがとうございます!!
お礼が遅くなって申し訳ありません。
SC=サービスマンコールなんですね、言われてみればそのまんまな略ですね。
修理ですが仰るとおり、やはり色々事情のあった機械のようでして…
ですが、修理はリコーさんと相談して何とか進みそうです。
有難うございました!
No.1
- 回答日時:
検索したところ
http://www.fixya.com/support/t1187627-ricoh_afic …
の英語のサイトしか見つかりませんでした
ここによると、ポリゴン・ミラー・モーターのエラーで、
プラグを抜いて20秒くらいまってから電源をいれたと書かれているみたいです。(あくまでも、参考程度にしてください)
早速の回答ありがとうございました!!
御礼が遅くなって申し訳ありません。上記のサイトは見つけていたのですが電源を落としても何も変わらず…。
リコーさんと相談してどうにか修理にこぎつけそうです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電子マネー・電子決済 QUICPayの登録ができない。 4 2023/06/10 10:57
- Windows 10 2023年05月03現在Win7sp1からWin10への無償アップグレードについて 6 2023/05/04 16:36
- その他(コンピューター・テクノロジー) プリントスクリーンについて 6 2022/11/23 11:17
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) アプリをスマホにダウンロード、インストールする方法 3 2022/08/13 11:26
- 金融業・保険業 アスベスト含有瓦の住宅 3 2022/11/23 17:09
- 相続・譲渡・売却 不動産購入時の重説、契約、住宅ローンの順番を教えてください! 1 2022/09/22 06:22
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 イオン銀行に初回ログインできない 2 2022/03/31 21:15
- docomo(ドコモ) スマホやパソコンについての質問です 3 2022/09/28 11:43
- テレビ 東芝REGUZA 65M550Kテレビの電源がはいりません 2 2023/01/20 11:19
- docomo(ドコモ) ストレージの空き領域があんまりないみたいな 5 2023/01/31 18:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelでエラー(#N/Aなど)値を...
-
SUM関数の範囲に#N/Aが...
-
もしセルが"#N/A"なら~をする...
-
送信エラー時、レポートメール...
-
VLOOKUP関数についての質問です...
-
ACCESS VBA でのエラー解決の根...
-
ExcelでVBAを使用した際に、『...
-
Facebookでこのようなエラーが...
-
Chatgptから送られてきたリンク...
-
駅の改札でエラーとなって立ち...
-
システムコールに失敗しました
-
VLOOKUPで求めた数値をさらにVL...
-
Eエクセルの計算方法で空欄を0...
-
VBAで「致命的なエラー」が出ま...
-
エクセル マクロ エラーのあ...
-
システムエラーです:&H80004005...
-
改札エラーについて
-
WorksheetFunction.CountBlank...
-
事務用コピー機がエラー表示で...
-
エクセルのエラー文について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelでエラー(#N/Aなど)値を...
-
Chatgptから送られてきたリンク...
-
VLOOKUP関数についての質問です...
-
ExcelでVBAを使用した際に、『...
-
もしセルが"#N/A"なら~をする...
-
SUM関数の範囲に#N/Aが...
-
ACCESS VBA でのエラー解決の根...
-
VLOOKUPで求めた数値をさらにVL...
-
送信エラー時、レポートメール...
-
Eエクセルの計算方法で空欄を0...
-
エクセルのエラー文について
-
VBAで「致命的なエラー」が出ま...
-
Facebookでこのようなエラーが...
-
自動改札のエラーって…
-
システムエラーです:&H80004005...
-
ヤフー知恵袋についてです。自...
-
■□■読み方■□■ #N/A, #VALUE!, ...
-
インポートエラーのテーブルを...
-
EXCELマクロで☓400とでます
-
エラーコードがわかりません
おすすめ情報