
インラインフレーム内のスクロールバーの色を白に変更したいのですがインラインフレームを置いている親ページのスクロールバーの色が変わってしまいます
インライフレーム内の元ページのスクロールバーの色も変更していますが出来ません
インラインフレーム内のページタグ
<HEAD><style type="text/css">
<!--
body {
scrollbar-base-color: #ffffff
scrollbar-arrow-color: #ffffff;
}
--> </style>
親ページのタグ
<IFRAME frameborder="0" src="file:///J:/hompage/haikyo.html" width="470" height="470" scrolling="AUTO" scrollbar-base-color: #ffffff style="scrollbar-darkshadow-color : white;scrollbar-face-color : white;scrollbar-3dlight-color : white;scrollbar-highlight-color : white;scrollbar-arrow-color : white;scrollbar-shadow-color : white;scrollbar-base-color : white;scrollbar-track-color : white;"></IFRAME>
ネットでも検索してみましたが検索の仕方がわるいのかうまく出来ません
アドバイスお願いします
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
記述の仕方など細かい部分に間違いが見られますが、そもそも根本から間違ってます。
htmlでは親ページからiframeページのhtmlあるいはbody要素のスタイルを操作することは出来ません。
スタイルを適用させたいページ(この場合はhaikyo.html)のbody要素にCSSを当てて下さい。
例
【haikyo.html】
<body style="scrollbar-base-color:#ffffff;scrollbar-darkshadow-color:white;scrollbar-face-color:white;scrollbar-3dlight-color:white;scrollbar-highlight-color:white;scrollbar-arrow-color:white;scrollbar-shadow-color:white;scrollbar-base-color:white;scrollbar-track-color:white;">
それから、インラインフレームページの
<style type="text/css">
<!--
body {
scrollbar-base-color: #ffffff
scrollbar-arrow-color: #ffffff;
}
--></style>
これは二重指定にもなるので不要です。
(scrollbar-base-color: #ffffff←セミコロン;が抜けてますよ ^^;)
しかし背景色が何色か分かりませんが、すべて同一色というのは
閲覧者に混乱を与えかねず、あまりお勧め出来ませんけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハイパーリンクに下線を表示す...
-
bodyにidをつける理由は何ですか?
-
スクロールして移動を1回で終了...
-
ボタンのID名を取得するには?
-
JavaScriptからVBScriptの呼び...
-
javascriptからウィンドウを開...
-
ウインドウの後ろに隠れている...
-
<a href="#" …>の意味を教えて...
-
html メールリンクにて自動ファ...
-
undefinedが表示されてしまう
-
htmlファイルを開いた時の画面...
-
HP上のPDFファイルを保存禁止...
-
JavaScript 配列とiframe
-
別ファイルのfunctionの読み込み方
-
よろしくお願いします。
-
JavaScriptを有効にする文言を...
-
マウスオーバーでリンク先サム...
-
ASP.NETでjsファイルのリンクの...
-
乱数を一定時間毎に表示させた...
-
フレームだけ閉じる方法ありま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
bodyにidをつける理由は何ですか?
-
ハイパーリンクに下線を表示す...
-
(Javascript)印刷するファイル...
-
リンクをクリックすると文字が...
-
テキストボックス内にハイパー...
-
bodyタグって2重にしようするこ...
-
スクロールバーのスクロール量...
-
iframeのsrcにページ内リンク(...
-
wordpressでアコーディオンメニ...
-
WEB上で編集できない、スク...
-
float したボックス内のイメー...
-
Webページ作成の際に、固定ヘッ...
-
bootstrap4 の pagination を使...
-
「overflow: hidden」ペー ジ内...
-
インラインフレーム内のスクロ...
-
"mailtoでメールの【氏名】【性...
-
複数のiframeの読み込みについて
-
bodyにwidth:100%をつける理由は?
-
CSS スクロールバーのデフォル...
-
別ページのページ内リンクでの...
おすすめ情報