【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言

ネットオークションでMTB(前後サスペンション付)を買いましたが、注油後30分程走るといつも「キュッ・キュッ」と鳴りますがどこに原因があるのかわかりません。それとも後ろサスペンションの構造上のやむを得ないことでしょうか。

A 回答 (4件)

「クレCRC556」というのが正式名称で、購入された製品も同じ種類のものです。


「シリコンオイル」とか「防腐潤滑剤」などと総称されます。
これはグリースを溶かしてしまう成分が含まれていて、特に詳しく書かれていないことが多いので仕方が無いのですが「誤った使用方法」をされている方が非常に多いです。

自転車の潤滑には、この「CRC」を「使用してはいけない」箇所が結構多くて、サスペンション周りは通常使用しません。
チェーンに使用する場合はありますが、使用禁止になっているチェーンもあります(グリス封入タイプ、Oリング使用タイプなど)。
自転車で使う場合はスタンドとか、あとは金属部品(塗装していない箇所)にサッと吹いて、すぐにふき取ることで、錆を出にくくする効果があります。

リンクとは日本語で言うと「連結棒」です。
棒の両端に稼動部分があって、Aという部品の動きをBという部品に伝えるとか、そういう働きをします。
主に後輪のサスペンションに使われます。
稼動部の潤滑はグリスに頼りますので、CRCを吹くとグリスが流れてしまって、結果的に摩擦が発生してキコキコ音が発生する時があります。

サドル(座席)の下にはバネがついているのもがあって、この動きが渋いとやはり音がします。
またサドル自体が故障していて、音が鳴るときもあります。
立ち漕ぎで音がしないならば、サドルか、もしくはサドルがついている金属棒(シートポスト)にスプリングが入っていて、上下するタイプのサスペンションタイプならば、その動きが渋くなっていると言う可能性が高いですね。

NO2,3の方の回答も、大変参考になるものと思われますので、私のものも含め参考にしていただけると良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご回答ありがとうございました。大変参考になりました。

お礼日時:2009/07/26 13:31

クレ556とは有名な商品名で、スプレー式の潤滑油ですね。


グリスが塗ってあるところに、そういう潤滑油をつけてはいけないということです。
グリスが流れ出てしまって、不具合をきたします。

サドルを押すと鳴るということは、音の原因はサドルかシートポストあたりでしょうね。
ダンシング(立ち漕ぎ)して、音が鳴らない、サドルに座ってるときだけ鳴るならほぼ間違いなくそのあたりでしょう。
サドルやシートポストを増し締めすれば治る可能性もあります。

どちらにしろあまり自転車に対する知識がないようですから、ネットで購入した自転車でもメンテをしてくれる自転車屋を探しておいた方がいいですよ。
ワイヤの伸びによる変速機の調整とかも必要になってきますから。
ネット購入の自転車はお断りって店も多いですけどね。。。
    • good
    • 0

 A1でも回答されていますが、クレ556などの溶剤の入った潤滑油を使用するとグリスが溶出してしまって不具合を起こしますので、チェーン以外の部位には使ってはいけないのが普通です。

自転車には基本的にグリスを使用するのが普通です。グリスが溶出してしまっている場合、動作しているうちに油ぎれを起こしてしまってそういった音が出ることがあります。

 キュッキュッという音ですが、サスペンションを伸縮させたときになりませんか?そういう場合にはリバウンドやコンプレッションといった調整機能を弱めてみてください。そうすると鳴らなくなる場合があります。

 その手の音は場所を特定してから分解整備をするしかないことが多いです。特にグリスが溶出してしまっている場合にはオーバーホールが必要になってくるでしょう。いずれにせよ自転車屋さんに持ち込むのが無難といえるでしょう。

この回答への補足

クレ556とは何ですか?使用したのは防錆潤滑剤のスプレーで、成分は植物油、石油系溶剤、防錆剤、となっています。MTBは先月買ったばかりです。
グリス溶出とはどういった状況でしょうか?
音はペダルを1回転させる毎に鳴ります。ですから、惰性で走るときは鳴りません。止めてサドルを手で強く押すと鳴ることもあります。しかし、どこから音がするのかわかりません。
自転車屋さんに持ち込むしかないのでしょうか?

補足日時:2009/07/19 22:04
    • good
    • 0

注油後?


もしかしてCRCとかのシリコンオイルを吹きかけてるのですか?。
「グリス給油のみ」の場所にはCRC差しちゃだめですよ、グリスが流れるから。

リンクとかの部品が精度の低いものは、異音がするときもあります。
でもどちらかといえばサドルの強度が弱くて、そこから音がしてるほうが多いと思う。
リンクがうまく動かなくて鳴ってるとなると、ちょっと重症ですね。

この回答への補足

CRCとは何ですか?スプレーにはシリコンオイルとは書いてありません。防錆潤滑剤と書いてあります。また、自転車には「グリス給油のみ」とかの表示は書かれていません。
走行前に注油すると音が消え、そのまま30分程走ると鳴り始めます。しかし、どの部分から音がするのかわかりません。
リンクとは自転車のどの部分ですか?

補足日時:2009/07/19 22:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初心者なので専門用語がわかりません。お礼の前に補足への回答をお願いします。

お礼日時:2009/07/25 11:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報