

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
鳥取から高速バスで、大阪なんばにくる。
なんばで、近鉄の「まわりゃんせ」というチケットブックを買う。
これは、なんばと伊勢との特急券と伊勢の観光地の入場券などがセットになったもの。
伊勢で遊んだあと、もどりは、大阪なんばではなく、名古屋行きの特急にのる。「まわりゃんせ」で、乗れます。
ナガシマで、遊んだあと、名古屋から岡山まで、新幹線。岡山から、在来線を使うのがよいかなと。
「まわりゃんせ」は、伊勢・志摩での電車バス、複数回、乗り降りできるキップもあったとおもいます。
ホテルは、スペイン村のホテルがいいでしょう。
ナガシマは、花水木がちょっと、豪勢かな。
車は、片道、500キロを超えるので、一日、運転だけで、終わってしまうでよければ、それでもいいと思います。
参考URL:http://www.dotcom-life.com/mawaryanse/goodlist.p …
No.3
- 回答日時:
車の運転が苦にならなければ、前日の夜に鳥取を出て(鳥取のどのあたりかがわかりませんが)、中国道に出るか、R9で和田山まで行き、そこから舞鶴若狭道の春日ICに出て、後は、新名神に乗れば三重県へは比較的楽に行けるようになったらしいです。
車が苦手であれば、やはり鉄道(JR・智頭・近鉄)が無難だと思います。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
鳥取県のどちらからかわかりませんが、倉吉~鳥取周辺からであれば「スーパーはくと」、米子周辺からであれば「やくも」&新幹線で一旦大阪もしくは京都まで出て頂き、近鉄電車で伊勢志摩のあたりまで行かれると良いのではないでしょうか。
参考URL:http://www.kintetsu.co.jp/ise_toba_shima/mawa/f_ …
上記の参考URLにもある、「まわりゃんせ」というチケットで、大阪難波もしくは京都から伊勢志摩まで近鉄特急代+各スポットの入場料はカバーできそうです。
ただ、ナガシマスパーランドは三重県内でも名古屋寄りで、「まわりゃんせ」の近鉄電車フリーエリア内から外れますので、別途乗車券が必要になります。
ちなみにこの「まわりゃんせ」ですが、近畿日本ツーリストやJTB等の旅行代理店でも扱っているようです。
自動車でのルート等、他の情報については他の方の回答を参考にしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(国内) 3時!夜中なのか早朝なのか微妙な時間、5時に出るならシャワー浴びてお茶淹れて神棚、仏壇 2 2022/05/20 03:58
- 遊園地・テーマパーク 志摩スペイン村に行きたいです! 愛知県からなのですが、 電車でどこかのホテルに荷物を置いて、 その後 1 2022/10/18 17:56
- 転職 下記のような募集は、良い会社でしょうか?どう思いますか?入ってみたら良くない事が無いでしょうか? 4 2023/03/03 16:40
- 転職 長く続けられる好条件の求人でしょうか? 3 2023/07/12 18:45
- ホテル・旅館 年末年始、本州内の旅行先・ホテルのお勧めアドバイス 2 2023/08/17 14:42
- その他(悩み相談・人生相談) 4月から隣県の大学生になって一人暮らしする男です。家賃は3万5000円で家賃、水道ガス電気代、携帯代 1 2022/04/01 17:48
- その他(宿泊・観光) 旅行支援に詳しい方!ホテル事情に詳しい方! ご回答頂けると幸いです‥。 私は兵庫、大阪、京都、奈良、 1 2023/06/20 13:13
- 医療費 東京(もしくは東京の近くの市町村)での1人暮らし費用(手取り17.5万) 2 2023/05/23 00:11
- 中国・四国 今度鳥取県の倉吉中心に泊まりに行くのですが3歳と1歳の子供を連れて行きます。 一応旅館を探してるので 2 2022/10/08 12:11
- 九州・沖縄 2泊3日で沖縄旅行、スケジュール教えて 4 2023/03/10 10:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
友達から わたしのこと嫌い?っ...
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
ホテル佐野家
-
関西弁ネイティブの方!尊敬の...
-
違う字体の漢字をエクセルのV...
-
「のや」「んや」って言う関西弁
-
「そうやろ?」って博多弁です...
-
奈良はなぜ府と呼ばれない?
-
京都のいしちょうは本当に幽霊...
-
下の古文を訳してほいしいです。
-
“京都の中心部あたりは性格がエ...
-
1丁は何メートルになるのでし...
-
新卒で同棲を反対されています...
-
佐用は なぜ さよ さよう の二...
-
関西人(京都、大阪人)男性の身...
-
京都の通りの名前 ごこうまち...
-
エクセル VBA CheckBox名に変数...
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
関西弁ネイティブの方!尊敬の...
-
ホテル佐野家
-
京都のいしちょうは本当に幽霊...
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
友達から わたしのこと嫌い?っ...
-
東日本から西日本へ旅行した場...
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
仕事を終える=「おく」という...
-
1丁は何メートルになるのでし...
-
阪急電車→京都駅への行き方教え...
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
奈良で一番の繁華街
-
違う字体の漢字をエクセルのV...
-
関西弁、京都弁で「いない」は...
-
橋の端を何故「詰」というの?
おすすめ情報