プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

我が家にはシーズーが2匹おります。最近、涙やけがひどいのです。
涙だけでなく口元も赤く染まってしまっています。
トリマーさんに聞いてみてもこまめに拭いてあげることしかないようで。通っている獣医さんにもこれといったアドバイスももらえず・・。
わんこがまだ子犬だった頃にも同じような症状がでました。その時は実家の近くの動物病院で簡単な処置で治りました。シーズーは鼻の管がつまりやすく目から液を通し詰まった部分を通すような処置だったと思います。今は実家と離れた場所に住んでおりますので、なかなかその病院にいくこともできずにいます。なにか良い方法があればアドバイスしていただけないでしょうか?

A 回答 (7件)

涙やけを治すにはその涙やけの原因を理解することが大事です。


我が家にもシーズーが家族でいてます。
今通っている獣医さんがこれといったアドバイスもできなければ獣医さんかえたほうがいいかもしれないですね。
といっても涙やけというのは獣医さんよりもプロハンドラーの方達の方が断然詳しいかもしれません。(目専門獣医は別として)

まずチェックできることといえば目に刺激がないかですね

シーズーは目が大きいので鼻と両目を三角形で結ぶ所(目の下、鼻の上など)の毛が目に入っていないかどうか確認してあげてください。
後、逆まつげもないか確認することも大事です。
毛が目を刺激して涙の量を増やし、それに細菌などが反応し涙やけをおこしていることもあります。

刺激がなければ涙管洗浄もやはり効果的で涙管に膿が溜まっている子もいます

後、そのシーズーちゃんの体質が変化してしまっているかもということがあります。
よだれやけするっていうのは涙やけすることとほぼ一緒です。
私はそういうのをヤケ体質って勝手に呼んでいます。
ヤケ体質になった子は体の中から治していくしかないので犬用のサプリメントなど与えて少しずつ改善させていきます。
実際にサプリメントでヤケ体質が治った子も2匹知っています。

長文になって申し訳ないですが
涙やけの治し方は
まず涙はこまめに拭く
毛などで目に刺激がないか確認
なければ涙管洗浄や体の中から体質を変えていく方法
あと獣医さんよっては目薬をくれたりもします。
シーズーは目が悪くなりやすいので私的に目の乾燥を防ぐ目薬や7,8歳から白内障を遅らせる目薬を持っていたほうがいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。よだれやけがひどくそのため足も赤く染まってしまいます。体質から改善していかないといけないようですね。
ひとりは何度も目を傷つけたせいか、目が白っぽくなってきています。オプティミューンという眼軟膏を処方されましたが、目薬と違い悪戦苦闘しているわりには・・という感じです。今年9歳になりますので今後の事も考え病院を変えることを考えてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/22 08:39

他の方の回答も見ましたが食事の関係もあるかもしれませんね。


我が家もドライフードの時は涙やけがひどく手作りに変えてからはなくなってきました。
しかし運動などをした後は涙がでやすいので日頃のお手入れも必要だと思います。
涙やけができた時は、涙やけクリンというのがとてもよく効きましたよ。
ハーブブレンドエキスでできているので体にも安心だと思います。
我が家も2匹いるのでローション2本とパウダー1個買いました。
毎日こまめにこれで拭いてあげたら使い切る頃にはきれいに涙やけなくなりましたよ。

参考URL:http://dog1st.com/tear/stain.cleaner.htm
    • good
    • 3
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。涙やけクリン良さそうですね。
早速試してみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/26 13:06

涙やけの原因になる可能性は沢山あります。


例えばアレルギーから起こっているならばアレルゲンの特定から始めなければなりません。

子犬だった頃に簡単な処置で治ったとの事ですが、その時に何が原因だったか確認しましたか?
単純に逆まつ毛だったかもしれないけど、その時に確認していれば今後どのようにしたら良いかのアドバイスを貰えたかもしれません。

涙やけはどうしてできる?
http://www.petjpr.com/column/news-bin/Detail.cgi …

目のお手入れについて
http://www.iris-pet.com/wan/tokoya/05/01.html

尚、シーズーが2匹がいるとの事ですので、ホウ酸水の使い方には注意が必要になります。

ホウ酸は経口毒性がありますから、処置する時には他のこを隔離して行う。
使用する場合には垂れて口に入らない様に注意する。

経口毒性って言っても、赤チンや消毒薬でも舐めさせないでしょ?
それと同じです。
勿論残ったホウ酸水は誤飲しないように捨てましょう。
原価自体が安価なもんだから、変なモッタイナイ精神は返ってリスクが高くなります。

ホウ酸水の点眼も信頼関係が試される機会です。
人間の子供でも嫌がることが多いのですからペットに至っては余程の絆がなければ耳掃除とか目の回りを触られるのは恐怖でしかありません。
嫌々ながらでも受け入れてくれるなら、それはあなたへの信頼に他なりません。
そんな仔の信頼に答える為に気持ちいい目の手入れや耳掃除をマスターしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。ホウ酸水の件、参考になりました。
眼に入れても大丈夫なものだからと安易に考えておりました。シーズー以外にもまだ、子犬がおりますので気をつけたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/23 18:17

病気等の問題がない状態で、目だけでなく足の指の間の毛や口の周りも赤っぽくなっているのであれば、手作り食にすることで改善することがあります。

おやつ等の防腐剤も良くないとの説もあります。

以前飼っていたウエスティは12歳を超えてから手作り食に切り替えました。手作り食にしたのはヤケ以外の理由でしたが、しばらくすると赤っぽかった口の周りや足の指の間の毛が本当に白くなりました。

お肉を小分けにしたり野菜をまとめておろしたりゆでたりして冷凍しておけば、手作り食はそれほど大変ではありません。味付けすれば人間が食べられるものにすれば手間はそれほどかかりません。是非お試しになられてはいかがでしょうか。バランスについては一冊は本を読まれたほうが良いと思いますが下記書籍は非常にわかりやすくおすすめです。

http://www.wanderland.jp/susaki-book03.htm

また、目が白っぽくなってきているというところが気がかりです。病院は以前のところにこだわらなくても良いと思いますので、定期的に受診されたほうが良いと思います。シニアにさしかかってきますと、目薬などのケアによってその後の視覚のもちが変ってきます。

ご参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。早速昨日の夕飯から手作り食はじめてみました。
まだ、朝はドライフードですが・・。味付けはせず、だしオンリーにしてみました。
まだまだ手探りですが完食してくれた時はうれしかったです。
少しづつ慣れていこうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/23 18:09

ワンちゃんの食事はドライフードですか(・・?)



もしそうなら、手作り食に変えて、摂取水分量を増やすことで治る場合もありますよ(^^)v

以前、須崎動物病院のホームページに涙やけが改善したワンちゃんの写真が載っていましたよ!
http://susaki.com


涙やけの原因なのですが、「排泄不良」の場合が結構多いという話です。


ドライフードで摂取水分量が少ないと、老廃物を尿と一緒に全部出せなくて、仕方なく、目や口、足先など穴があるところから出します。
つまり、涙と一緒に体の中の老廃物も一緒に出て来ているという話です。
そのために涙で濡れた部分に細菌が繁殖して、涙やけになる。

といった感じです。
もちろん、すべての涙やけの原因が同じではありませんので、摂取水分量を増やして改善されない場合は次の原因を探ることになります。

手作り食が難しいようなら、ドライフードにトッピングする形で水分量を増やすとよいです。

人間の食事を作るときのお野菜でスープを作ってかけたり、お肉の茹で汁をかけたり、お味噌汁を薄めてかけたり(お味噌汁というと塩分が…と言われるかもしれませんが、十分な水分があれば余分な塩分は体外に排泄されますので、ご心配なく)といった感じでもよいと思います。

涙やけ治るとよいですね(*^_^*)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。我が家はドライフードにシーザーをトッピングの朝食です。手作り食というと難しそうですが、ホームページ拝見したかぎり私にもできそうな気がしてきました。少しずつ、がんばりすぎず食生活を見直していこうと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2009/07/22 08:51

同じ病院でなくてもどこの病院でも出来ます。


痛覚が少ない場所なのでおとなしい犬なら麻酔無しでやります。
涙鼻管:るいびかん(鼻涙管:びるいかん)洗浄と言います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。どこの病院でもやっていただけるのですね。
現在の獣医さんにはそのお話はしていただけなかったので特殊なことなのかと思っておりました。9歳の高齢になってきましたので今後のことも考え、他の獣医さんに変えようかと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/22 08:27
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても参考になりました。特に我が家ではおやつにジャーキーをあげてます。
それも結構な量だと思います。
本人たちが気に入ってましたのでついつい・・。
まさかそれも原因のひとつだとは思ってもいませんでした。
少しずつ改善していきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/22 08:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!