

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
家の猫も同じ年齢ですが、同じ様にキュルキュル~って鳴ってました。
家の子は年とってから、胃腸炎によくなりますので、やはり胃腸に負担がかかっているのではないかと思います。
虫がいるわけではなく、お腹が頑張って消化しようとしているんだと思いますよ。
家は、音には関係なく、胃腸炎が続いてよく吐くので、獣医さんで1度出されたユーカヌバの腸管アシストという療法食に変えたのですが、
それからはあまり音が鳴らなくなっていると思います。
また、ドライフードをぬるま湯でふやかしてあげるなども
消化を助けることになりますので、1度試してみてはどうでしょうか?
年齢的なこともありますので、1度血液検査や便検査などを受けてても良いかと思います。
もっともっと長生きしてほしいですものね^^
回答ありがとうございます。
猫ちゃん、同じ年齢ですか~^^
動物病院は全部自費で高くついてしまうので、
何かしらの症状がないとなかなか連れて行けない感じです。。。
血液検査とかやっぱり高いですか?
でも年齢的に体にも変化が起きてるんですよね。
人間だってそうですもんね。
エサは最近歯が悪くなってきたので、硬い食事よりも、柔らかい缶詰のほうが多いです。
食事の後すぐじゃないのにお腹が鳴るのは、腸に辿り着くまでに時間がかかってるから時差があるんですかね?^^;
ひとまず安心しました^^
長生きしてもらえるように健康にも気をつけていきたいと思います。
ありがとうございました!

No.2
- 回答日時:
お礼をありがとうございます^^
動物病院は、本当に高いですよね^^;
血液検査は、私の通っている病院では、再診料込みで5千円です。
それでも良心的な病院だと思います。
便検査は、千円ほどですからこちらの方が気軽に受けれますね。
確かに元気もあって、便も問題ないのでしたら診察しなくても大丈夫だと思います。
12歳という年齢ですから、何かしら変調があって病院に行った際には、おそらく血液検査はすぐにされると思いますので、その時にお腹のことも訊いてみれば良いですね^^
家の猫は10歳過ぎた頃から、年に数回は吐くようになってしまい、その度に血液検査を受けていますが、血液検査でも原因がわからないと、もっと他の検査をするので、とってもドキドキします。(←もちろん了承はとってくれるのですがね・・・^^;)
>食事の後すぐじゃないのにお腹が鳴るのは、腸に辿り着くまでに時間がかかってるから時差があるんですかね?^^;
消化機能が衰えてきているのだと思いすので、缶詰にしてもドライフードにしても、老猫用のフードを選んであげるといいと思います。
(もうあげているかも知れませんが^^;)
度々失礼致しました^^
再度回答ありがとうございます^^
血液検査、意外と安いんですね~。
体調が悪くなって注射を3本ほど打ってもらった時が5千円くらいでしたので^^;
うちの猫も吐きますよ。。。
でも昔からどの猫も(何匹も飼っているので)吐いていたので、そこまでは気にしていなかったのですが。
でも今思えば、昔は毛玉を吐いていたけど、今は毛玉を吐いてるわけじゃないなぁ・・・とちょっと心配になりました。
定期的に病院には連れて行かないといけませんね。
ありがとうございました^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) セキセイインコの病気 1 2023/04/03 20:45
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 頻繁に下痢になるんですがどうしてでしょうか。食生活?病気?たまに腸ら辺からぎゅるるるるると10秒ぐら 1 2023/05/19 00:27
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 便意 4 2023/06/05 18:21
- 国産バイク 車の左前輪付近の異音 6 2023/08/08 09:06
- 学校 いつも授業中にお腹が鳴ってしまいます。 朝ごはんをしっかり食べても3、4限目にはお腹が鳴ります。 休 1 2022/05/09 13:07
- 鳥類 鳥の鳴き声。 結構高めの音で ちゅちっぴーん (ちゅちゅぴーん) と繰り返し鳴いてます。 朝七時の5 4 2022/05/19 07:24
- その他(悩み相談・人生相談) 友達(男)が夜中寝落ち中になんかくちゅくちゅした音がずっと鳴ってて一定時間経つとなんか鳴らなくなって 6 2022/08/08 01:40
- 事件・事故 園児の降車確認 11 2022/09/09 12:55
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 お腹が数年前から弱く、大腸カメラを令和1年に受け異常なしでした。 お尻も痛くなる事が多々あるため少し 4 2023/05/19 21:28
- 車検・修理・メンテナンス 車の運転をしてると「きゅっ」と異音がなります。すずめの鳴き声みたいな感じに近いです。特にスピードを出 10 2022/08/31 13:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペッツファーストというペット...
-
犬の血便についての質問です
-
ご飯にあまり興味がない
-
太らないイタグレ、もう少し太...
-
フェレットがえさを食べなくな...
-
脂肪と粗脂肪の違い
-
うんちの回数を減らしたいので...
-
幼犬に餌を食べさせる方法
-
ドッグフードについて
-
ミニチュア・ダックスの餌
-
缶詰を冷凍にしても良いですか??
-
なぜドッグフードはいきなり切...
-
猫のおなかが・・・
-
うちの犬、鼻を床にこすりつけ...
-
ドライフードのままでは食べて...
-
ロイヤルカナンのフードについて
-
チワワにパイナップル
-
フードによるうんちの回数
-
ピュリナ プロプランをご使用...
-
猫が麦の穂を生で食べても大丈夫?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
うんちの回数を減らしたいので...
-
ロイヤルカナンのフードについて
-
ドライフードのままでは食べて...
-
太らないイタグレ、もう少し太...
-
クーリクで保護犬譲渡 契約した...
-
ご飯にあまり興味がない
-
脂肪と粗脂肪の違い
-
腎不全の愛犬のご飯について
-
子犬 ご飯食べない
-
生後2ヶ月半の仔犬が食事を食べ...
-
缶詰しか食べません。ドライフ...
-
チワワにパイナップル
-
生後3ヶ月半、急に餌を食べな...
-
ドッグフードが急に合わなくな...
-
食事中に犬が突然痛がります。
-
なぜドッグフードはいきなり切...
-
猫の血便について
-
犬の血便についての質問です
-
ペッツファーストというペット...
-
COO&rRIKUの保護犬 フード定期
おすすめ情報