
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ドライフードも開封後の缶詰も冷凍保存できますが、人間の食べる食品と同じように、一回に与える分だけをブリーザーバッグに小分けして保存されるのが良いです。
しかし、缶詰のように水分を多く含むフードの保存には気を使います。即ち、ブリーザーバッグの中の空気に缶詰が触れないように空気を抜き取ることによって、缶詰の乾燥や酸化を防ぎ「冷凍焼け」を生じないようにすることが大切です。特に猫は人間よりも鮮度・おいしさに敏感ですから。
缶詰を入れたブリーザーバッグの中の空気を抜き取るのにストローを使っても良いですが、なかなかストローでは十分空気が抜けいことがあります。
このような場合、ブリーザーバッグとして「ジッパー付保存袋」を使用される場合には、保存袋の中の空気をしっかり抜き取るのに、安価な 『真空パック器』 が販売されていますので、Google,Yahooなどで検索・ご検討なさってみて下さい。
No.2
- 回答日時:
家の猫は特別療養食のドライフードを与えていますが、獣医さんから市販の缶詰を少量時々なら与えてよいと許可を貰いましたので、与えています。
同じように余りますので冷凍します。
でも5日以内には与えています。長くは冷凍はしないです。
猫も味がわかるようで、解凍したフードとそうで無い品の違いはわかるようで、食べる勢いが違います。でも全部食べますが・・。
No.1
- 回答日時:
我が家の場合は猫ですが
無添加の缶詰を冷凍→解凍しています。
冷凍保存できるジッパータイプの袋に薄く伸ばすようにして冷凍し、固まったら小さく割って使う分だけ解凍するようにしています。
3年ほど このやりかたですが今までトラブルになったことはありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 ネットで購入したコンビーフの缶詰が冷凍で届きました。商品ページには常温と書いてありました。問い合わせ 6 2022/08/13 21:19
- 犬 1歳5ヶ月になるオスのペキニーズです。1歳前後から朝夕のご飯を食べないで困っています。ドライのドック 2 2022/09/19 22:45
- 調理師・管理栄養士・パティシエ 次の問題で合っているのはどれだと思いますか? 食品の保存法に関する記述について、誤っているものを一つ 1 2022/07/10 19:21
- 食べ物・食材 “サバ缶ショック”出荷一時停止も 記録的な不漁…産地での深刻な悩みも http 1 2023/02/16 23:27
- 食べ物・食材 賞味期限切れの缶詰は食べても平気? 8 2023/01/14 07:07
- CM 腹の立つテレビCM、教えてください。 13 2022/11/20 22:35
- 皮膚の病気・アレルギー まるごとのパイナップル(缶ずめでは無い)を食べたら唇の口角?のところがチクチクして痛くなり、その部分 8 2023/03/05 20:28
- 食べ物・食材 おすすめの冷凍食品の主食、缶詰の主食ってありますか? 6 2022/11/02 05:39
- 食べ物・食材 魚の缶詰に入っているミミズのようなものはなんですか? 小さい頃に何かの魚の缶詰を食べようとしたときに 4 2022/06/29 19:29
- 犬 生後7ヶ月マルプーです。食が細い子でご飯を興味示さないです。ふやかしご飯を1日3食与えるように獣医師 3 2023/07/09 21:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
うんちの回数を減らしたいので...
-
缶詰しか食べません。ドライフ...
-
ドッグフードが急に合わなくな...
-
クーリクで保護犬譲渡 契約した...
-
ほとんどのアレルギーが見つか...
-
猫のウンチの色について
-
犬の血便についての質問です
-
腎不全の愛犬のご飯について
-
トイプードル 5ヶ月 女の子
-
痩せぎみの柴犬とフードについて
-
太らないイタグレ、もう少し太...
-
COO&rRIKUの保護犬 フード定期
-
うちの犬、鼻を床にこすりつけ...
-
イングリッシュ・スプリンガー...
-
ドライフードのままでは食べて...
-
フレンチブルドッグの餌の量
-
ペッツファーストというペット...
-
涙やけに効くドッグフード
-
ご飯にあまり興味がない
-
キャットフードの賞味期限について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロイヤルカナンのフードについて
-
うんちの回数を減らしたいので...
-
子犬 ご飯食べない
-
缶詰しか食べません。ドライフ...
-
太らないイタグレ、もう少し太...
-
2ケ月半の子犬にドライフード...
-
生後2ヶ月半の仔犬が食事を食べ...
-
子犬(3ヶ月)の涙やけを治し...
-
犬の血便についての質問です
-
ドッグフードが急に合わなくな...
-
脂肪と粗脂肪の違い
-
ご飯にあまり興味がない
-
生後3ヶ月半、急に餌を食べな...
-
チワワにパイナップル
-
クーリクで保護犬譲渡 契約した...
-
食事中に犬が突然痛がります。
-
猫の血便について
-
ペッツファーストというペット...
-
ドライフードのままでは食べて...
-
COO&rRIKUの保護犬 フード定期
おすすめ情報