
「画質のいい番組」をテレビで見たく、
シャープのLC-40AE6の「フルハイビジョン」対応を購入しました。
http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/ae6_40/index …
また今後も「綺麗な画質のいい番組を録画」するのに
「BDZ-L95」(ブルーレイ)を購入しようと思ってます。
色々選択を検討をしてる最中に「ハイビジョン」「フルハイビジョン」のことが、さっぱり理解できなくなりました。
1:地上デジタル放送は「ハイビジョン」?「フルハイビジョン」?
2:BSデジタル放送は「ハイビジョン」?「フルハイビジョン」?
3:「フルハイビジョン」放送はどの局ですか?
こちら素人ですよろしくお願いします。
※有料放送は除外して考えてます。
※画質のいい放送を録画しないとBDの価値がなくなるのでは?と
素人ながら頭をひねってます。
※放送局一覧画像は他人のHPを参照しました。悪しからず。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず最初に「ハイビジョン」「フルハイビジョン」という呼び名はテレビ製造メーカーが差別化(売り文句)として作った言葉であり、実際のテレビ放送とは関係ないと知っておいてください。
テレビ放送自体は昔からの「普通画質放送」と流行の「ハイビジョン放送」の2つの区分しかありません。
テレビ受信機での「ハイビジョン」は以前のアナログ放送やDVDよりも映像が細かいという意味で使われています。
一般的に縦方向のドット数が650個以上並んでいればハイビジョンと呼びます。
そして「フルハイビジョン」はデジタルハイビジョン放送に完全対応したテレビのことで、
一般的にドット数(解像度)が1920px×1080px以上をフルハイビジョンテレビと呼びます。
なのでフルハイビジョンテレビは1920×1080、ハイビジョンテレビは 1280×720 など完全ではないが従来よりも高精細なものとなります。
※あくまでもデジタルハイビジョン放送での話。古いアナログハイビションではまた違います。
あくまでもテレビ受信機側の呼び名であって、実際の放送では「フルハイビジョン」なんてものは存在しません。上に書いたとおり「デジタルハイビジョン放送=フルハイビジョン」だからです。
1、地上デジタル放送はほとんどのチャンネルでハイビジョンで放送されています。
が、必ずハイビジョンで放送しないといけない決まりはありません。
2、BSデジタル放送も一部のチャンネル以外はハイビジョン放送です。
1と同様にハイビジョン放送が強制されているわけではありません。
3、既に説明したとおり「フルハイビジョン」放送は存在しません。
地方の独自ローカルチャンネルではないかぎりハイビション放送でしょう。
ハイビジョン放送は製作から放送まで非常に高価な設備が必要ですので収入の少ないローカル放送局やケーブル局では対応できていないと思います。
あと上記、ハイビジョン放送をしている局の番組でも制作が従来のままなことが少なくありません。
例えば番組を見ていると左右が黒かったりタイトルロゴがずっと表示されているような番組は従来の方法(標準放送)で製作された後にハイビジョン放送にアップコンバードされています。
標準放送をアップコンバートにしたハイビション番組でもDVDに保存するよりもBDで保存したほうが画質もよく、文字等も見やすいのであまり気にしなくても良いと思います。
早速に詳しい解説ありがとうございます。
素人にも判り易く、今後のハイビジョンの
録画、再生にミスマッチのないよう機種選定を
やっていこうと思ってます。【参考】
1:表示TV LC-40AE6 済
2:録画機 BDZ-L95 を予定
3:ムービー HDR-XR520V を予定
No.3
- 回答日時:
全部検索すればわかることですが、、、
基本的には大概のチャンネルでSD放送に切り替えて流すことができる (サブチャンネルに分かれます) し、ハイビジョン放送であっても、SDをアップコンしたものを流していることもあります。つまり規格上は上限が決まっているだけだし、元のソースまでフルハイビジョンなのかは個々の番組を見ないとわかりません。
直接的に電波がどちらで送られてきているかは、番組表を見たり録画するときに何かわかるようなサインがあります。アップコンに関しては放送局の発表する番組表など (WOWOWサイトなど) を見ないとわからないでしょう。
番組によっては混ぜて構成してるし。
以上を踏まえて、それぞれの最大画質は、、、
>1:地上デジタル放送は「ハイビジョン」?「フルハイビジョン」?
フルハイビジョン (1920x1080i) は送信できません。1440x1080iになります。
>2:BSデジタル放送は「ハイビジョン」?「フルハイビジョン」?
BS1, BS2はSDのみです。BS hiは常にフルハイビジョン (元画像の解像度は色々)、その他民放はSDx3またはフルハイビジョンです。
>3:「フルハイビジョン」放送はどの局ですか?
事実上、BS hiとWOWOWだけかな。スターチャンネルは解像度は出てるけどレートが低くて画質が劣るといわれてましたけど、改善されたかもしれません。
ちなみに、民放で使われているカメラは1440x1080と言われてて、BSで流れてくるのは確かにフルハイビジョン信号なんだけど、実際にはフルハイビジョンの画質ではないという話もありました。状況は徐々に改善されていると思いますけど、業務用カメラとか編集機器は高いので一旦設備投資したものが全部更改されるのはまだ先のような気がします。だとすると、フルハイビジョンで録画するのは容量の無駄遣いの可能性もありますので地上波の方がいいかもしれません。
それとレコーダーで再圧縮指定すると1440x1080に一旦変換するレコーダーもありますのでフルハイビジョンが良いとは限りません。状況は複雑です。ご指定のレコーダーではXR/XSR/SRモードで録画した場合はフルハイビジョンのようです。
コンバートの仕方にもよりますけど、ソースがしっかりしていればやはりフルハイビジョンの方が綺麗ですね。NHKのニューイヤーコンサートの中継などははっきり違いがわかりました。(コンバートが下手糞なだけという話もあるけど)
結局、放送局のほうで何やってるのかわかりづらい現状がありますので、ひとつずつご自分で録画してみて、目で確認するのが一番かと。(見て違いがわからないら便利なほうで)
早速に詳しい解説ありがとうございます。
素人にも判り易く、今後のハイビジョンの
録画、再生にミスマッチのないよう機種選定を
やっていこうと思ってます。【参考】
1:表示TV LC-40AE6 済
2:録画機 BDZ-L95 を予定
3:ムービー HDR-XR520V を予定
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CS・BS うちは地上デジタル放送 5 2023/02/18 07:44
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー BD-Rの録画時間の事で 3 2023/06/25 17:42
- CS・BS 僕は32インチの薄型テレビの地上波デジタル放送しか入らないテレビにブルーレイレコーダーとブルーレイプ 2 2022/06/18 09:17
- CS・BS 僕は地デジだけでブルーレイレコーダー 6 2023/03/21 07:28
- その他(テレビ・ラジオ) 昔はお正月と言うと 6 2023/01/02 18:53
- テレビ パソコン画面をTVに映し出したときの画像の録画方法 9 2022/11/28 11:59
- Android(アンドロイド) 地上デジタル放送のワンセグ&フルセグに加えてBSやCSなどの衛星放送受信に対応したAndroid機種 3 2022/09/15 18:11
- テレビ 4K放送対応の外付けHDDについて 6 2023/02/09 07:59
- テレビ Apple TV の画面が真っ黒になってしまいます。 1 2022/12/22 15:43
- テレビ テレビの録画のダビングの方法 4 2022/12/08 17:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハイビジョンとフルハイビジョ...
-
MiniDV→PC取込にて画質劣化(解...
-
地上波デジタル放送について
-
プログレッシブとインターレース
-
普通のブラウン管テレビが対応...
-
NHK ゆずスタジオライブ放送
-
液晶テレビ(HITACHI)W26L-H80
-
上下左右に黒帯
-
地デジは1440×1080なのに16:9?
-
レーザーディスクってプレーヤ...
-
VHSビデオをハイビジョンテ...
-
液晶テレビとBDレコーダとHDビ...
-
Windows10のサポート終了後で...
-
なぜ東芝のレグザはソニーやパ...
-
VHSのビデオを液晶TVで再...
-
パソコンの画面を???
-
DVD見るだけの用途ならテレビ?...
-
液晶テレビを買ったのですが
-
プラズマテレビの保護カバーに...
-
CM曲について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
地デジは1440×1080なのに16:9?
-
レーザーディスクってプレーヤ...
-
アダルトビデオのDVDを一番...
-
レーザーディスクプレーヤーの...
-
地デジとBSどちらが高画質
-
無圧縮動画のデータ量
-
ハイビジョンのビデオカメラ
-
M2のAirかProなんですが、メモ...
-
テレビ画面っていつの間にか、...
-
CATVの画質について
-
14年前のドラマが9:16画面で放...
-
戦隊モノの画質
-
ハイビジョンと普通のデジタル...
-
BSデジタル放送についてのご意...
-
ハイビジョンとフルハイビジョ...
-
フルハイビジョン動画編集&エ...
-
映像の高画質の順番
-
標準テレビでもハイビジョン番...
-
ブルーレイディスクの普及について
-
地上デジタル放送は何時になっ...
おすすめ情報