dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Bluetooth対応の携帯電話で音楽を聴きたいのですが、
できれば5000円ぐらいのカナル型でコードレスのイヤホンってありますか???

A 回答 (2件)

探しているものは違うのですが、それなりにBluetooth製品売り場は


見て回っていて…カナル型のヘッドセットは多々ありますけど
ステレオのものは無いようです。

作られない理由は、おおむね見当がつくもので…
まず、電池部分と通信部分のためにそれなりの大きさが避けられません。
それでもヘッドセットであれば、配線部分が無いというメリットがあります。

しかしステレオ化すると、反対側の耳までの配線が必須です。
アームで左右を繋ぐならともかく、カナル型で設計するとしたら
カナル型で、最高級のドライバーが必要になると思います。

たとえば、小型の携帯プレーヤーのような
小型のBluetooth受信機に、ステレオミニプラグを備えた製品なら
好きなカナル型イヤホンやその他のヘッドフォンなどを自由に選べます。
それに対して、カナル型イヤホン採用で、本体を耳に装着する製品は
明確な利点というものがなくなってしまいます。
そもそも反対側までの配線があるからコードレスを謳えませんし。


ちなみに、私はLBT-HS210C2を所有しています。(つまり使っているというほど頻繁に使ってはいません)

通話兼用で、首にかけ、そのリング部から任意のイヤホンを繋げます。
ただ、端子の位置の都合でイヤホンの線が余って煩わしい。
付属イヤホンの音質をどうこう言うほど、音にこだわりが無いのですが
雑に扱っていたら、付属イヤホン壊しました orz

AVRCPにも対応しているので、対応機器(携帯電話だと対応していると思います)なら
受信機部で"< 再生 || >"の操作ができます。

A2DP端末は二つ持っていますが、両方それなりに不満はありまして
価格.com等でのレポートも参考にすることをお薦めします。


で、恥ずかしながら無いと書いてから、今更ググったらありました(苦笑)
HG-S100というものですが、前述したように
形状による耳との相性、そして音質
そこで問題が出ると痛いので、試着試聴できるお店を探したいですね。
ただ、在庫があるお店自体が少ないと思います。見たことありませんし。
    • good
    • 0

方耳ならないことは無いですが、カナル型といえるかどうか・・・


http://www.jabragn.jp/mobile/BT8040/index.html

両耳タイプなら、完全なコードレスは今のところ無いです。
最低でも左右をつなぐケーブルが必要だからです。

Bluetoothレシーバーとイヤホン間のケーブルが在っても良いなら、沢山あります。
この型で良いなら、過去に同じような投稿が沢山在ります。
幸い、この掲示板はキーワード検索が出来る非常に優れた掲示板です。
ぜひこの優れた機能をご活用下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!