dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
ソニーのウォークマンを使っています。
イヤホンの耳に入れることろが円にでっぱりのある形になっていますが、
耳が痛くなるので、イヤホンの縁のカバーのようなものを取ったら
円形になったのでそれで使っていました。

2000円前後で円形のイヤホンを買おうと思っています。
付属で付いてくるような普通のイヤホンです。
みんな円形にでっぱりのある形になってしまったのでしょうか?
また、あの形にはどんな意味があるのでしょうか?
ソニーのイヤホンしか使ったことがないのですが、
パナソニック等とは音がかなり違ったりするのでしょうか?

教えてください。お願いします。

A 回答 (5件)

> イヤホンの耳に入れることろが円にでっぱりのある形になっていますが、


> 耳が痛くなるので、イヤホンの縁のカバーのようなものを取ったら
> 円形になったのでそれで使っていました。

今まで使っていたイヤフォンが耳の大きさに合わないのでは?

インナーイヤー方式(耳の窪みに引っかける一般的な物)はユニットの口径が大きい物だと人によっては合わないようです。
通常は16mm前後が一般サイズ、13.5mm前後が小口径サイズになります。
SONYだと高級タイプはすべて16mmユニットで、普及タイプの一部が13.5mmになります。

使用されているユニットサイズで選ぶのも一つの手段だと思います。
まぁ、普及タイプの音はそれなりですけど。

形状についてですが、SONYのインナーイヤーヘッドフォンに出っ張りがあるのは音漏れ低減の為(SONYでは「ティアドロップシェイプ」と呼ぶそうです)のようですが、耳の形は人によって様々なので、平均的な形にしかなっていません。
SONYの現在の機種は音漏れ低減用にこのデザインがすべて適用されているので、ラジオ用を除けば円形のものはありません。

下記に、SONYの現有機種であるMDR-E888とMDR-E931の違いを批評している人がいました。
http://mai-u.x0.com/tako/archives/2005/06/post_5 …
(MDR-E931は耳が痛くなりやすいと書いてあります)
MDR-E888は10年以上も前の機種ですし、さすがにこの価格だとちょっと厳しいものはあります。

でも、円形にすれば痛くならないとは限りません。
手元にSONYの円形時代の古い機種(15年前ぐらいに購入したMDR-E484とMDR-E575)がありますが、どちらも長くて2時間が限度です。特にハウジングが大きくて太いMDR-E575は長時間は無理です。MDR-E575は耳に引っかける凹んだ部分の左右が痛くなります。
(SONYはこの機種の後にハウジングを絞ったデザインに変更になっています)
ティアドロップシェイプを採用した現有機種のMDR-E888も持っています(最近は全く使っていません)が、こちらは古い2機種よりは圧迫感が少ないので2時間以上は耐えられますが、ちょっとした衝撃で外れやすくなりました。この機種は壊れやすいという意見が多いです。
入手がほぼ不可能なMDR-E484は今でも時々使うことがあります(ただし自宅内のみで外出時は使いません)。昔のSONYは好きでした・・・・・


現在でも円形なのは、SHARPなどが採用しているSENNHEISERのMX400系か、KENWOODや東芝のCresyn社のOEM系、それにAudio-Technicaの製品(普及機の一部はCresyn社のOEM)、あとは一部の量販店で入手可能なAKGやPHILIPSなどの製品になると思います。
(Audio-TechnicaでもATH-CM3など一部は円形ではありません。ちなみにATH-CM3はCresyn社のOEM品です)

SENNHEISERのMX400/MX500は定番ですが、ユニット口径が大きいので合わない人は多いようです。
iriverだと付属品と同等品が単品で売っているようです。
(オリジナルはY型コードですがこちらはオリジナルと異なるU型左右非対称コードです。SONYのネックチェーン方式に近いです)
http://www.iriver.co.jp/estore/details.php?3,2,84

KENWOODの付属品とほぼ同じATH-C601/602(Audio-Technica)はCresynのOEMですが、こちらの口径は15mmとほんのちょっと小さめなので、試してみる価値はあるかもしれません。
ただ、Audio-Technicaの製品は全体的にハイ上がりな製品が多いのが気になります。
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath- …

東芝のgigabeatは一時CresynのAXE599が使われていたので、電車内で使っている人を見かけることもあります。
これはCOWONのiAUDIOシリーズにも使われていました(現在は別機種に変更だそうです)。
ドンシャリですが比較的落ち着いた音で、無難だと思います。
ただ、口径は小さいもののハウジングが大きくて外れやすい欠点はあると思います(つまり圧迫感が少ないが外見が大きいためちょっとした衝撃で意外に外れやすい)。
COWON JAPANで保守部品として入手可能なようです。
http://www.cowonjapan.com/shop/frontend/product_ …

iPod付属のイヤフォンも円形ですが、使っていないので痛くなるかは判りません。
(最近新第5世代iPodに買い換えたのでまた増えましたけど、やっぱり使っていません)
iPod付属のイヤフォンは単独で購入すると結構割高ですね。
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/j …

PnanasonicはポータブルCDプレーヤーSL-CT710付属の物が手元にあります(円形)が、バランスは最悪でした(装着感は良かったです)。本体の音質はまあまあ良いのですけど。
ダブルドライブインサイドフォンの音にはちょっと興味はあります。


P.S.
今使っているカナル型イヤフォンは圧迫感に慣れてしまえば着けたまま寝てしまいます。
(最初はかなり違和感がありましたが、今は何ともないです。真夏の暑いときは蒸れるのでこういう場合はさすがに長時間は無理ですけど)

最近は耳穴に直接突っ込むカナル型は人気で各社からさまざまな機種が発売されています。
(他の人がカナル型しか推さないのはこの為だと思います)
身近な例では、iPod所有者でSHUREのE2cを購入した人がいましたが、結局iPod付属のイヤフォンに戻ってしまったようです。
(本人は密閉度が高くて逆に周りの音が遮断されるのがイヤだと言っていました)
個人的には電車通勤なので音漏れと遮音性の高いカナル型以外の選択肢は無くなりましたけど、人によっては考え方が違う良い例ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
カナル型は周りの音が聞こえにくいそうなのでやめておきます。
今のはゴムリング?というのでしょうか、縁のゴムのカバーをはずしてしまうと16mmの円形になります。これだと痛くないのでサイズは普通なんだと思います。はずした縁のゴムリングが出っ張っているので、またソニーのを買う場合は小さめの物を買えば痛くないかもしれないですね。外れやすかったりするかもしれませんが。
教えていただいた物を検討してみます。
いろいろと詳しく教えていただきましてありがとうございました。

お礼日時:2006/10/30 18:37

MDR-E930はいかがでしょう?


MDR-E931の小口径バージョンです。
他にも自分に合う物があるかどうか?
店頭で試聴してみることをお勧めします。

この回答への補足

この形だと耳が痛くなるとお礼に書きましたが、小さければ出っ張りがあっても痛くならないかもしれないですね。これも検討してみます。
ありがとうございました。

補足日時:2006/10/30 18:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

MDR-E930は付属のイヤホンと同じでっぱりのある形で、耳が痛くなるのでだめです。耳に入れる部分がMDR-E213Mと同じ形を探しています。説明がわかりにくくてすみません。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/30 17:59

ANo.2さんのいう「ドンシャリ傾向が強く聞くに堪えないものばかり」は不適切ですね。

好みにもよることでしょう。
特に年増の方ほど面白味のないフラット傾向の音を好むそうですが・・・

2000円台でしたら、
SONY:MDR-E931(50cm・120cmの2種類のコード長があります)
PHILIPS:SHE-775(そろそろ品薄です)
などが音質に定評があります。いわゆる"コストパフォーマンスがいい"んですね。ぜひ参考にしてみて下さい。

この回答への補足

イヤホンの形についての回答がないのでもう少し締め切らないでおきます。
回答がないようでしたら新しく質問しなおします。
皆様その時はよろしくお願いします。

補足日時:2006/10/29 01:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
ソニーはそんなにひどいのかと思いましたが、もしかしたら私の好みの音かもしれないんですね。ちょっと安心にました。
SONY:MDR-E931は、残念ながら耳に入れるところの形が今もっている物と同じで出っ張っているので多分痛くなると思います。
ソニーは昔のようなただの円形の物はもうないのでしょうか。
PHILIPS:SHE-775の方は円形のようなので参考にさせていただきますね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/10/29 01:22

国内各社のイヤホンは基本的に似通った音ですがとくにsonyはドンシャリ傾向が強く聞くに堪えないものばかりです。

(但しMDR-90SLは特性自体はフラットです)
5000円程度だとどこも似通ったものなので音以外で選ぶといいでしょう。
8000円以上のものだとshureのe2が音としてはいいですね。(MDR-90SLは遮音性&音の質がまだまだです)
1万円を超えてくるとer-6iなどがいいですが、、、この質問の趣旨とは違うのでここでは書きません。

とりあえず実際にshureやetymotic researchやultimate earsのイヤホンを聴いてみることをお勧めします。
イヤホンの真髄がわかるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

国内のものは同じような音なんですね。
ソニーしか使ったことがないのでそんなにひどいとは思えないのですが、2000円程度でも他のメーカーとは違いが出るものなんでしょうか。
出来ればいろいろ聴いてみたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/29 01:11

お近くにAppleStoreがあれば試聴に是非訪れましょう。


目から否、耳から鱗を体験出来ます。
Shureの6万の品はさすがに、見本は有りませんが一万円のならね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/29 00:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!