dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

桂小枝の普段の素顔を教えて下さい。

桂小枝を、初めて見たのは、
「アホ馬鹿 分布図」が、TV大賞を取った頃だと思います。
※7~8年くらい前ですかネ。

初めて見た時、
東北人の私には、強烈な印象に写りました。
※あの口調に、慣れるのに、1ヶ月以上かかりました。


普段でもあの口調なのでしょうか?
※酒を飲むと「普通の人」に戻るとTVで言ってましたが。

キライだから質問しているのでは無いので、誤解しないで下さいネ。

では、宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

知り合いが探偵ナイトスクープに出て、その時の探偵が桂小枝さんだったらしいのですが、


カメラが回ってない時はかなりローテンションで、つまらない人だったみたいです。
見たくないものを見てしまったと言っていました。

ご参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございました。

カメラに写っていない時は、普通の人だとは、少しショックを、受けました。

なにか有りましたら、ご連絡下さい。

お礼日時:2003/04/06 02:16

以前検索で見つけたのですが、最後の一言が気になります。



かつらこえだ(桂小枝)
「探偵ナイトスクープ」などの番組に出演中。「こえぴょん」の愛称でファンに親しまれていて、人が良さそうであるのだが、それは表の顔で、実は恐怖の裏の顔「青木」を持つ。

なにがどう恐怖の裏の顔なのか知りたい・・

参考URL:http://ha6.seikyou.ne.jp/home/radidama/u-akasa.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございました。

酔っ払うと、正反対の裏の顔に変わり ・・・。

と 言う感じに 解釈できる かも知れません。

お礼日時:2003/04/15 13:08

僕が大学の頃、なので10年ほど前ですが


ホテルでベルボーイをしていたことがあります。
下を向いて何かを書き込んでいたときなのですが
公衆電話のほうから「ほうほう、ふんふん、へえ~」と小枝さんのような声が。
まさか本物じゃないだろうと思ったら(笑)
かなり背のちっちゃいおっちゃん(失礼)でしたよ。

この回答への補足

素朴な疑問ですが、小枝サンは、今 何歳なのですか?
それから、
妻子はいるのですか?

補足日時:2003/04/05 03:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございました。

「ほうほう、ふんふん、へえ~」とは、
普段もTVのまま なのでしょうか?

周りに業界人がいる場合は、あのままで、
家庭に帰れば、ただの人 と言う 感じですかネ (。・_・。)

お礼日時:2003/04/05 03:22

吉川潮著「突飛な芸人伝」新潮文庫に詳しく書かれています。


桂小枝の素顔を簡単に書きますと次のようです。

【普通の人】
子煩悩で子供のビデオを撮るのが楽しみな家庭人です。
上方特有のアクの強さのない物静かな性格で、
どこにでもいる気弱でシャイな青年のようですね。
もちろん、テレビのような話かたはしないでしょう。

【変身】
おとなしい青年が一生懸命、古典落語を演じたが、全く上手くならず、
お客にも受けない苦痛、灰色のの日々が続きました。
なんとかお客に受けようと、必死に考えたのが、
メイキャップして、小道具を使う事をことでした。
今まで誰も考えなかった芸です。
顔にマジックインクでペイントして、刺青の襦袢を着て、もろ肌を脱ぐ
「マンガ・ザ・ヤクザ」という芸を発表したのがキッカケで、客を沸かせました。
その後、白塗りの顔で登場したり、鍋、ヤカンなどを使った台所ジャズで
人気を得るようになりました。

【現在】
白塗りで登場する高座は減りました。
今はテレビで臭いいいまわしの言葉で人気が出ているようですね。

ぜひ「突飛な芸人伝」をお読みください。月亭可朝、
ポール牧のことも載っています。
私ですか。
桂小枝はあまり好きではありません。
私は桂米朝のような正統派の落語家の方が好きですね(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも、有難うございました。大変 参考になりました。

突飛な芸人伝 読んで見ます。

イメージとして、普段もあのままだと思っていました。

お礼日時:2003/04/05 03:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!