
No.3
- 回答日時:
#1の方の補足です
直列(電池をひとつひとつつなぐ【-電池+-電池+-電池+】)の場合、
ひとつの電池の電圧×個数=得られる電圧になります。
そして電流(電気の量)はひとつの電池が持つ量が得られます。
並列(それぞれの電池のプラスとマイナスを合わせる)の場合、
【-電池+】
-【-電池+】+
【-電池+】
上図の両端の+-から得られる電圧は1.5Vのままですが、
得られる電流は各電池からそれぞれ小分けになります。
直列より3倍(電池の数分)持ちがよくなります。
よって明るくしたい(高い電圧を得たい)のであれば直列、
長持ちさせたい(多くの電流を得たい)のであれば並列、
ということになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ホビー) toyラジコンカーの強化について。単3電池4本丸形モーターのラリーカーを最速にしたいです。バッテリー 2 2023/01/05 10:15
- ラジコン・ミニ四駆 電池とモーターについて 写真のように、単3電池一本でモーターを2つ回のと、単1電池一本でモーターを2 1 2023/01/10 04:27
- 時計・電卓・電子辞書 電波時計 いま、温度計湿度計と、日時が全部1つになったものを探しています 店にいくと、その時計が、電 5 2022/06/18 13:44
- 照明・ライト ZEXUS zx-310と言うLEDヘッドライト(150ルーメン)を11年程前に購入しました 購入当 3 2023/01/06 06:53
- バッテリー・充電器・電池 ニッケル水素電池が沢山あり、充電器も沢山あります。 電池サイズは単3,単4です。 充電器は、ニッケル 1 2022/11/13 18:42
- au(KDDI) スマホ内のアプリやデータのバックアップ 2 2023/05/28 19:51
- バッテリー・充電器・電池 ハンディタイプのヒートシーラーを購入したのですが毎回電池の消耗が早くて困っています。 単3アルカリ乾 4 2023/01/18 17:58
- バッテリー・充電器・電池 AA乾電池について教えてください 5 2022/11/07 22:50
- 時計・電卓・電子辞書 乾電池式の目覚まし時計の異常 8 2023/05/13 07:56
- その他(ホビー) 100V AC →DC出力32V(1.0A)アダプタで使用しているミキサーを電池式ポータブル化したい 3 2022/12/09 11:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペースメーカーの電池交換を拒...
-
アブジムニックの寿命
-
自動車のリモートキーが作動し...
-
BabyGのアラームが鳴らない・・・
-
デジタルの体重計持ってる人に質問
-
AirPodsProを使っていないのに...
-
おもちゃにつないでいる、単3...
-
直列接続した電池の減りが均等...
-
電気の通る接着剤ありますか?
-
電子辞書を送る時の品名は、、、
-
ニッケル水素充電池の接続法
-
電波時計「GENTOS ET-6002」の...
-
単4電池2本と単5電池3本の違い
-
複数本使用時の電池の減り方
-
iMacに使える内蔵電池
-
電圧ってなに?
-
低電圧で動作するロジックIC
-
あるおもちゃのバッテリーにつ...
-
車の電源12Vを固定電圧1.5Vにし...
-
発振周波数について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ペースメーカーの電池交換を拒...
-
電子辞書を送る時の品名は、、、
-
ガスコンロのカチカチ音が止ま...
-
直列接続した電池の減りが均等...
-
デスクトップPCのCMOS電池について
-
冷却ファンを乾電池にて作動す...
-
電池が異常に熱いのです。
-
電気の通る接着剤ありますか?
-
BIOS画面
-
電池のはいったぬいぐるみを洗...
-
『新種発見!たまごっち』の液...
-
電波時計「GENTOS ET-6002」の...
-
単四と単五の間の大きさの電池
-
マザーボードの電池について
-
吹き抜けの天井にある火災報知...
-
システム日付が自動リセットされる
-
複数本使用時の電池の減り方
-
たまごっちのメモリー復活でき...
-
火災報知器の解除方法
-
ファービーの説明書(起こし方等...
おすすめ情報