
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
>バランス釜の電池を自分で交換する時に、火事になる可能性は、高い・低い・ないの、どれですか?
自分で交換できる機種なら、正しくセットし正しく使用するなら火災は起きません。
電池交換で火災が起きるならリコールです。
No.6
- 回答日時:
バランス釜でどのようにして電池を交換するのかを調べてください。
今の時代ですから、型番をネットで検索すれば取扱説明書がダウンロードできるはずです。それができなければバランス釜の業者に相談してください。公営住宅の場合、通常は風呂はレンタルが多いですので、その場合はレンタル業者にきいてみましょう。
No.5
- 回答日時:
バランス釜なら自分でアルカリ電池の交換ができませんか?
メーカーや型番が分かれば、メーカーサイトで取扱説明書がダウンロードできます。
依頼するならご利用のガス会社ですね。
No.3
- 回答日時:
どんな電池が何個入っているのですか。
ご質問文は他人が理解できるように書きましょう。
まあ、電池と言うからにはそう何千円もしません。
100円ほどで 6 個としても 600円ですが、これは自分で交換した場合の話。
業者を呼んで交換してもらうのなら、
・材料費 600円
・手間賃と出張料 3,000~ 5,000円
の合計ぐらいを覚悟しておくべきです。
No.2
- 回答日時:
お風呂の電池?
その意味がよく分からないですけど。
普通の電池なら100均でも買えますし。
電球だとしても100均にもありますよ。
お風呂だと小さい電球かも知れないですね。
消耗品の交換は入居者が行うのが原則。
100均、ホームセンターや家電量販店、もしくはネット通販等で自分で取り寄せて自分で交換です。
自分でできないなら、街の電気屋さんとか、家電量販店に依頼です。
その場合出張費が3,000~5,000円くらいプラスされます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 私の家の風呂はバランス釜です。 シャワーをしている時に、何回も口火のランプが点滅するのですが、 質問 1 2023/08/17 23:58
- その他(住宅・住まい) バランス釜の風呂の電池を、自分で交換する時に、火事になる可能性は、高い・低い・ないの、どれですか? 4 2023/08/04 09:53
- その他(住宅・住まい) 私は、県営住宅に住んでいて、家の風呂が故障しました。 風呂を買ったところは、県営住宅じゃなくて、別の 4 2023/08/18 02:54
- 時計・電卓・電子辞書 皆さんは腕時計の電池が切れたらどうしますか? 1.メーカーや時計屋さんなどで電池交換してもらう。 2 9 2022/06/05 13:42
- 国産車 ハスラー 電池交換 警告灯消えない 2 2022/12/31 13:26
- バッテリー・充電器・電池 AA乾電池について教えてください 5 2022/11/07 22:50
- 時計・電卓・電子辞書 乾電池式の目覚まし時計の異常 8 2023/05/13 07:56
- レディース お風呂から出たら! 5 2022/09/10 22:39
- その他(住宅・住まい) 県営住宅に住んでいる人は、風呂が壊れたら、管理者に無料で風呂を修理してもらえますか? 3 2023/08/18 00:59
- 照明・ライト お風呂の電球が切れてしまった。 15 2022/10/16 06:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペースメーカーの電池交換を拒...
-
京ポンの電池パックって
-
CPUファンは 電池でうごかせま...
-
LC575の内蔵電池(ボックスタ...
-
電気の通る接着剤ありますか?
-
複数本使用時の電池の減り方
-
直列接続した電池の減りが均等...
-
電子辞書を送る時の品名は、、、
-
冷却ファンを乾電池にて作動す...
-
デスクトップパソコンの内蔵電...
-
直流の+-を逆に繋ぐと
-
AC100Vの扇風機の回転速度の調...
-
乾電池をACアダプターに置き換...
-
基準電圧ICのVsとは何ですか?
-
タイマーを回路に組み込みたい
-
工場扇が突然回らなくなりました
-
乾電池のアンペアの規格値を教...
-
電磁接触器の接続方法
-
発電機を2台直列に繋ぐとどうな...
-
電気回路 スイッチを入れて一...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ペースメーカーの電池交換を拒...
-
ガスコンロのカチカチ音が止ま...
-
デスクトップPCのCMOS電池について
-
直列接続した電池の減りが均等...
-
電波時計「GENTOS ET-6002」の...
-
電子辞書を送る時の品名は、、、
-
複数本使用時の電池の減り方
-
私は、県営住宅に住んでいて、...
-
ヘルスメーターの電池がすぐに...
-
電池が異常に熱いのです。
-
『新種発見!たまごっち』の液...
-
電気の通る接着剤ありますか?
-
デスクトップパソコンの内蔵電...
-
冷却ファンを乾電池にて作動す...
-
祭り用ぼんぼりの製作 アドバイ...
-
単四と単五の間の大きさの電池
-
CPUファンは 電池でうごかせま...
-
電池のはいったぬいぐるみを洗...
-
LEDの懐中電灯の明るさについて...
-
単5と同じ大きさの3V電池
おすすめ情報