アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学の自由課題で国民性ジョークについて調べています。
取り上げるジョークの一つとして、割と有名な「青いキリン」というジョークを考えています。

ある物好きな金持ちがいろんな国の人に言った。
「青いキリンを連れてきたら莫大な報酬を支払ってやる」
ドイツ人は過去の文献を読み漁った。
イギリス人は青いキリンなど本当に存在するのか徹底的に議論を重ねた。
アメリカ人は世界中に軍隊を派遣して探しまわった。
しかし誰も蒼いキリンを見つけることは出来なかった。

日本人は研究に研究を重ね、遺伝子操作で青いキリンを作り出してしまった。
一方中国人はペンキを買いに行った。

アメリカ人と日本人と中国人は、それぞれの国の代表するものや国民性を表しているのだとわかるのですが
ドイツとイギリスはどうなんでしょうか。これは単純に、真面目だとかお堅いという
国民性を表しているのでしょうか?(イギリスは印象的にはお堅いとかそんな感じはしませんが・・・)
それとも、何らかの歴史的建造物(なんとか図書館とか)やなんとか弁証法みたいなものが
その国で発明されたとか、そういうその国を代表する何かとして表現されているのでしょうか?

A 回答 (2件)

世界ジョーク集をかなり前に読みました。

記憶では、ドイツ人は規則好きな国民と説明されていたと思います。環境規制も厳しいドイツですが、ルールや定義を決めるのが好き、というか重んじる風潮があるようです。堅実で勤勉というイメージもあります。
イギリス人は単に「議論好き」と同書で説明されていたと記憶しています。
    • good
    • 0

私も「世界の日本人ジョーク集」読みました.


http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81 …

そのキリンの話も載っています.
No.1の方の追加ですが,私もこのジョーク集の限りでは,

ドイツ人:ルール好き
イギリス人:議論好き

という記憶でよかったと思います.その中から,イギリス人は違う点からのいじりだけど,ドイツ人がルール好きということへの参考として一つ.

「早く飛びこめ!」
 ある豪華客船が航海の最中に沈みだした.船長は乗客たちに速やかに船から脱出して海に飛び込むように,指示しなければならなかった.
 船長は,それぞれの外国人乗客にこう言った.
 
 アメリカ人には「飛び込めばあなたは英雄ですよ」
 イギリス人には「飛び込めばあなたは紳士です」
 ドイツ人には「飛び込むのがこの船の規則となっています」
 イタリア人には「飛び込むと女性にもてます」
 フランス人には「飛び込まないでください」

 日本人には「みんな飛び込んでますよ」


 ..私はこれ一番好きです.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!