
No.4
- 回答日時:
こういう見方はどうでしょう?
自然数を順番に並べると、
1 2 3 l 4 5 6 l 7 8 9 l 10 11 12 l ……
と並べると、当たり前のことですが、上の l で区切ったように自然数3つごとに3の倍数は規則的に出てきます。そこで、ある自然数まで順番に並べた自然数には、l で区切った自然数3つの塊はいくつあるかが、3の倍数の自然数がいくつあるのか、と同じになりますね。
2桁の自然数の最大の数である99にはいくつの自然数3つごとの塊があるかというと、それは99÷3=33個ということになります。ですが、これは1~9までに存在する3の倍数3個(数えればわかりますし、99までと同様に考えるなら9÷3=3ということになります)も含んでしまっているので、求める2桁の自然数のうち、3の倍数がいくつあるかというと、33-3=30個となるわけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不定積分において積分定数を省...
-
連立不等式の答えの書き方について
-
計算機がおかしい
-
数学とかで、答えの下に線を引...
-
【急募】答えが10になる定積分...
-
(1)から(3)の答えを教えてくだ...
-
嘘つき地蔵に、必ず極楽へ行け...
-
私は答えが19だと思うのですが...
-
11 人を次のようなグループに分...
-
高1、数Aの問題です。 soccerの...
-
数学の問題です! 教えてくださ...
-
白玉5個、赤玉n個の入っている...
-
高校数学
-
390平方メートルは〇平方メート...
-
教えてください!!
-
数学の問題で。。。0<θ<90 Sin...
-
a又はb及びc
-
円周率の求め方
-
vba textboxへの入力について教...
-
cos(θ-π/2)=sinθ sin(θ-π/2)=-c...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不定積分において積分定数を省...
-
高校1年の化学です! 物質量の...
-
数学とかで、答えの下に線を引...
-
次の関数をy=(x-p)²+qの形に変...
-
算数得意な方、教えて下さい! ...
-
答えが0になるめちゃくちゃ難し...
-
cosx/sinxの積分を教えてください
-
逆三角関数で90度以上の算出法...
-
高1、数Aの問題です。 soccerの...
-
答:略
-
高校数学
-
2√9はなんですか?
-
至急!因数分解答え並べ方!
-
【急募】答えが10になる定積分...
-
数学の問題です!
-
答えが「29」になるすごく難し...
-
小学6年生の比の勉強で、酢とサ...
-
白玉5個、赤玉n個の入っている...
-
数学Aの問題について質問です
-
分母が0(ゼロ)の数字は存在し...
おすすめ情報