アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私と彼は9月に入籍と来年春に海外で挙式予定です。彼のお家の事情で結納などはせず、もともとは、12月ぐらいに入籍予定でしたが、よいお部屋が見つかったため、彼が先に引っ越し、早いけれども9月に入籍をしようかと二人で話していました。
私の母には、9月入籍のことを私から話したところ、「早めたなら<こうしようと思います>とお父さんに報告は彼の口からした方がいいんでは?」との答えでした。で、その時に「彼の方からきちんと<今日は入籍のお話に来ました>と言うように伝えて欲しい」と言われました。というのも、何度か我が家に遊びに来ており、結婚の挨拶にもきたんですが、結局ずっと世間話をし、父の方から「今日は話があったんだろ」と切り出したこと、また後日に挙式を海外でするという話の時にも、なかなか話さず結局私から両親に言ったことなどが、母は気になっていたそうです。2回とも緊張して言えないと言うよりも、自分から言う気がない(私に挨拶するよう言われたから仕方なく来た)という感じに私には見え、とっても悲しい気分になったので、今回電話でそのことを伝えました。
我が家に来る予定の話の時に「今回は、入籍の日程について話にきましたってお父さんに言ってくれるとうれしいな」と言うと、「はいはい、わかりましたよ。いけばいいんでしょ。仕事あるから切る」と急に不機嫌になって電話をきられました。母が言ったから、とかそういうことは一切言っていません。
私の伝え方が悪かったのか。そういうことを言わない方がよかったのか。どういう伝え方がよかったのか。お知恵を借りれれば嬉しいです。

A 回答 (4件)

うーーん。


社会人として心配な彼ですね。
先々大分揉めそうですね・・・

兎も角、親に挨拶に来たときには、お父さんには黙っていてもらう、お母さんには助け舟を出させない、あなたは沈黙を守る。
彼から話をせざるを得ない状況にしてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
アドバイスいただいたように、お父さんには黙っていてもらうなど、嫌でも彼から話さざるを得ない状態でどう振る舞うのか、見てみてもいいのかなと思いました。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/07/29 08:11

いくつかわかりませんが彼、社会人としての常識に欠けますね。


結婚自体考えた方がいいのでは?って思いますね。

結婚の挨拶や挙式よりも入籍って重要ですよ。
親に取っては娘が籍から外れるわけだしあなたも名字が変わるわけだし。
大事なお嬢さんをもらうわけですからそこはケジメとして挨拶すべきだと
思いますけどね。12月に挙式のつもりで親も心づもりしてたのに、
早めることにしたわけですから「申し訳ないけれども」って気持ちは
ないのでしょうか?

こういうことがきちんとできない男が「仕事あるから」なんて笑っちゃいますね。きちんとした男は挨拶もケジメもキチンとつけますよ。
あなたもこういう男には「うれしいな」じゃなくて「キチンとケジメつけて」ってキツく言わないとダメですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
彼は30代前半、私20代後半です。お互いに良い歳ですので、両親も二人できめたことなら反対はしないとは言ってくれています。
私も仕事があるので、入籍の日取りは予定組みたいのですが、今は引っ越しのことで彼は頭いっぱいのようです。。
希望でなく、こうしてください、と今度言い方を変えて言ってみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/07/29 08:15

♂既婚者です。



ご質問者様は間違った事は言っていません。
ただ、ご質問者様は彼に舐められていると思います。

ここでしっかり彼をしつけておかないと
ご質問者様とご両親が大変悲しむ事になります。

厳しい意見ですが・・入籍を延期してでも
きっちり話して彼に改善してもらうべきだとおもいます。
入籍してからでは遅いです。それ程大事な事なんです。

彼のご両親に相談してみてはいかがですか?
そこで彼をかばうようならその相手のご両親との
関係も考えたほうがいいですね。

頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かになめられているかもしれませんね。「付き合ってやってる」「結婚してやる」と言う発言が冗談でもでるんですから…私が怒ると「嫌いな子と結婚するわけないやろ。本気で言ってるわけじゃない」と逆ギレされてしまい、あきらめていましたが、入籍前にきちんと話し合いをした方が良さそうですね。
彼のご両親は離婚されて、どちらともお話できる状態ではありませんので、難しいですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/07/29 08:18

 少々厳しい回答かもしれませんので,不快に感じたらスルーしていただいて構いませんが,一言言わせて下さいね。

(^_^;

 そういう男性と結婚すると,ほぼ間違いなくご質問者様が苦労すると思いますよ。
この意味は,結婚して3年後くらいにわかるかなと思いますが。

 色々な手続きをして,心の準備もしていて,今更結婚を取りやめる訳にはいかない状況だとは思います。
でも,もう一度ちゃんとしっかり考えてください。
彼のどこが魅力で結婚を決めましたか?

 私には,数年後に離婚したいとご両親に打ち明けて「そうなると思っていた」と言われるご質問者様の姿が想像できます。
大体,こういう大切な場面での挨拶ができないのは,人として失格です。
結婚の重さを解ってませんね。
結婚の重さを解ってない人は,結婚後も「一家の主」という自覚を持てません。
ご質問者様のおうちに行く予定の話の時のご質問者様の言い方は,何も悪くないと思います。
命令口調でもなく,愚痴っぽい訳でもなく,「嬉しいな」という言い方はとてもいいと思いますよ。
それでも不機嫌になったのは,ご質問者様の言い方が悪いのではなく,彼の心の狭さです。器の小ささです。
「どう伝えれば良かったのか」という問題ではなく,本当に彼でいいのかって問題ですよ。

 まぁ,赤の他人の私が何と言おうと,破談にはしないですよね。
そして,今は私の回答の意味も良く分からず,ただ不快に感じている事でしょう。
でも,しつこいようですが,おそらく結婚を後悔しますよ。
数年後に,この回答の意味が解ると思います。

 もう一つ言いますと,親の見る目は確かです。
大事な娘の結婚相手ですから,地球上で一番しっかり見極めているはずです。
そして,人生経験も長いですから,盲目になっているご質問者様より間違いなく見る目は確かです。
結婚の挨拶もまともにできないような男と結婚する事を,きっとご両親は悲しんでいると思います。

 結婚して痛感します。相手の親を大切にしてくれない人との結婚は地獄ですよ。
相手の親を大切にできないというのは,相手を大切にできないのとイコールです。
脅しでも何でもありません。
結婚は生活です。生活はいい事ばかりではありません。
辛い事を一緒に乗り越えるのが結婚です。
今の彼と,それができますか?
彼にその覚悟が見えますか? 

 普通は,結婚の挨拶は言われなくてもするのが当り前ですよ。
今後,そんな礼儀知らずな男性を選んだご質問者様も恥ずかしい思いをしていくんですよ。
でも,すぐ不機嫌になる夫に,一生懸命言葉を選んで怒らせないように色々伝えていくんですよね?一生。
彼と結婚するって,そういう事ですよ?大丈夫ですか?

 私は,ご質問者様のご両親が不憫でなりません。
どうか,ご両親を悲しませないで下さいね。

 いずれにしても,結婚前の不安は結婚後は10倍100倍になると言います。
結婚後にも色んな問題が出てくるんですから,結婚前の不安は全て解消してから結婚してください。
どうしても譲れない不安が解消されない時は,破談にする勇気も必要です。
離婚は,その何百倍も大変ですから・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
回答を見て不快な気持ちになることはなく、むしろ、ずっと自分自身が不安に思ってたこと通りで読みながら、代弁して下さっているようで涙がでてきました。
私の両親のことは好きでいてくれているようですが、はっきりと何かを言葉にすることに抵抗がある、他者にこうしてと言われることが嫌なようです。他者から言われないと気づけないこともあると思うのですが、これまで厳しいことを言ってくれる人が周りにはいなかったのかもしれません。
それでも、やはり良い部分もありますし、これまで私の言い方などで少し変わってくれた部分もあるので、破談とまで行けないで迷っています。

お礼日時:2009/07/29 08:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!