
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ステンシルの技法(布に型を置いての作品作り)を用いて作業されるのなら,単純にタンポと専用アクリルカラーを使ってTシャツ作りをされてはいかがですか? スプレーと違って周囲に飛び散らないし,混色も簡単だし,経済的だし,材料はホームセンターや手芸店で入手可能だし,便利だと思いますよ。
しかし,「一色で出来たワンポイントだけを大量にプリントしたい」というのであれば,スプレー作業に比べ,能率は悪くなってしまいますが。余談ですが,アクリル系の塗料や絵の具は,作業時は水溶性で,乾燥すると耐水性になるという特徴があります。だから,スプレーであれ,ステンシル用絵の具であれ,本人の創意工夫でどんなTシャツでも作れると思います。例えば,画材屋さんでアクリル絵の具を購入して,直接絵を描いてもオリジナルTシャツになります。スタンプや手形などでスタンピングしても面白いかもしれません。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/04/17 12:36
Tシャツに書くというやり方がちっともわかってなかったので、すごく参考になりました。いろいろできるんですね。ちょっとわくわくしてきました。手芸店行ってみました。試してみます!
No.1
- 回答日時:
何処にでも売っている一般用途の「アクリルラッカースプレー」を使うということでしょうか?
どこのホームセンターでも売っています。
手軽に好きなデザインがプリントできて良いですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DIYでクリア塗装した後に問...
-
ドリンクホルダーのはずし方
-
車の全塗装の仕上げに関して (...
-
バンパー傷を自分で直したいの...
-
なぜロジウムパラジウムメッキ...
-
フェルトをパンチの様な機械で...
-
メッキ塗装を剥がす方法を教え...
-
真鍮(しんちゅう)の色
-
半田ごて 全周はんだメッキと...
-
zippoスターリングシルバーの汚...
-
ホワイトメタルキットを磨く
-
レザーをミシンで巻き縫いする方法
-
ハラコでレザークラフトをする...
-
革のバッグの繊維方向と裁断に...
-
ヌメ革の漉き痕
-
アルミホイール内側の汚れ除去...
-
フィギュアのインクの汚れ 落と...
-
革ひもを真っ直ぐにしたいです
-
左後のタイヤ付近からリンリン...
-
宝来鈴について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DIYでクリア塗装した後に問...
-
ドリンクホルダーのはずし方
-
折り紙をプラスチックのように...
-
下手な塗装(タッチペン)補修...
-
車のプラスチック部分にアルコ...
-
ダッシュボードの変色を戻した...
-
車の全塗装の仕上げに関して (...
-
透明の液体をプラスチックのよ...
-
採集した鉱物(岩石)を洗浄、...
-
シリコンに着色したい
-
バンパー傷を自分で直したいの...
-
エアータッチの補修について
-
布をかたくする方法
-
どこにシリコンスプレーをかけ...
-
内装にキズが付いて困っています。
-
アクリル樹脂を研磨して鏡面仕...
-
クリア層のはがれについて
-
車の後部バンパーに付けられた...
-
オールペンをする時は下地処理...
-
初めまして レザークラフトの仕...
おすすめ情報