dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あることをきっかけに家族間の遺伝のことが気になり始めて、一つのことを調べていると次の疑問が見つかってしまうという悪循環に陥ってしまいました。耳の形が一番長引きましたが、解決し、これで終わり!と思ったら、「まつ毛の長さは遺伝する」というのが出てきてしまいました。
我が家は長い(立派)な順に
■長女(高三)/上下まつ毛ともに長さ、太さ、生え方とも見事です。マスカラ要らず。
■妻(40代前半)/妻いわく以前は長女と同じ程度。(子供の頃はシャープペンの芯をまつ毛に乗せて遊んだり、長いのがうっとおしくて切ったことも)残念ながら、加齢、マスカラ、ビューラー使用により短く、細くなったが、結構長め。
■次女(中三)/上下ともに長さ、生え方は現在の妻と同程度。しかし一本一本は太くはありません。
■私(40代半ば)/上まつ毛の長さはまあまあ長め。しかし、下まつ毛は、ほんの申し訳程度の生え方。一本一本は細めです。
以上のような感じです。遺伝的には普通でしょうか?
(おかしな質問で申し訳ありません)

親子で遺伝する場合、しない場合、様々あろうかと思います。
又、隔世遺伝もあるでしょうが、我が家は両祖父母ともに70歳前後なので、参考になりません。(皆パラパラ程度)

皆さんのご家族のまつ毛の様子をお聞かせ頂ければありがたいです。

一つのことが気になるととことん追求してしまう、本当に疲れる性格なのです。
ご回答お待ちしています。よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

遺伝の要素は持っているが、ストレートに似ない。


髪の毛と同じ。
父がはげで母が薄い髪だからといって必ず息子や娘がはげるわけではない。
父と母が黒髪でも茶色っぽい髪の子もいる。
要素を持っている程度。
下睫毛、上睫毛までがっつり遺伝的要素が出るなんて稀。

うちは全員普通なので参考にならないと思います。

学生時代の友人の女の子、人形みたいに目がぱっちりで、睫毛が長くて、みっしりで、カールされていた。ボールペンが簡単に乗る。
その子の父母、おばあさんは睫毛が短かった。ちっとも似てないと思った記憶。
おじいさんは古い写真で見たけど、似てなかった。
どこからこんな可愛い子ができたんだろう、と。
正直、失礼だけど実の親子じゃないんじゃない?とまで思ったぐらい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2009/08/01 06:55

まつげに限らず身体的特徴は遺伝するのが普通だと思っていましたが違うのでしょうか…


ほくろなどは遺伝しないでしょうが、骨格から肌の色、顔の造形、毛の質や生え方などは遺伝するものだと思っています。

また、「まつげの生え方は遺伝するか」ではなく「毛の質や生え方は遺伝するか」で考えてみた方が手っ取り早い気がします。

家の場合、
父(50代前半) 太く固くまっすぐな髪質。まつげも同様の質。また、長くて密度が濃く、上下ともにびっしり。眉もボサボサ。体の産毛は普通程度。

母(50代前半) 細く少しカールがかった髪質。まつげも同様の質。短めで密度が薄く下まつげはあまりない。眉は普通程度。体の産毛はごく薄く、足の付け根~膝小僧までは無毛。

私(20代前半) 髪、まつげ、眉は父と同様。体の産毛は女性としては濃い方。

弟(10代後半) 髪、まつげ、眉、産毛ともに父と同様。

私と弟は毛質に限らず全体的に父似で母だけが色白、一重まぶた、小さな手足、柔らかい肌質で敏感肌で
父・私・弟は色黒二重大足大手固い肌質で丈夫な肌です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
ご回答者様はお父様に良くにていらっしゃるのですね。
私の表現に間違いがありました。
間違いなく、父母半分ずつの遺伝子を受け継いでいますから、遺伝していないのではなく、「似てない」だけですね。

お礼日時:2009/07/31 19:44

父(50代前半)…上下とも見事な長さと量、太さは普通。

長すぎて先端がカールしてます。
母(40代半ば)…とにかく量が多い。長さは父ほどではないがそこそこの長さ。太さは普通。
妹(高校3年)…母と同じ生え方。
私(20代前半)…太さは普通。だが、量が少なく、長さは父の半分以下。どころか三分の一以下。

家族内であまりに私のまつげが短いので、妹から父さんから分けてもらえと言われていますorz
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりましてすみません。
ご回答者様はご両親の表面的な特徴を受け継いでいらっしゃらないのですね。
でもご両親から受け継がれた遺伝子に、「短くて少ないまつ毛」の形態があったのですね。

お礼日時:2009/07/31 19:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!