dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

リサイクルショップを開きたいと考えて
るんですが、開くにあたって必要なことを
全て教えて頂けないでしょうか。勿論これから
色々覚えていきますが。家族が土地、倉庫、
ガレージ等を所有していて、いつでも使える
状況にあるので、本当にゼロからのスタート
ではありません。

A 回答 (5件)

古物商免許取得、まずはそこから…。


近所の警察署で聞いてください。手数料1万数千円、鑑札代800円、制式帳面代1000円です。他にも住民票・身分証明(免許所のコピーとかとは違います)・何かは忘れたが、法務局の証明書…とかが必要です。書類を書くときに警察官が教えてくれます。
簡単なことなので、行政書士とかに頼まなくても大丈夫です。
どこの警察署でもたいてい、パチンコ屋や風俗店の営業許可の担当者と兼業です。

書類を提出すると、2~3週間後に免許証ケース型の許可証が交付されます。その間に提出した人の「捜査」をするみたいです。
窃盗や詐欺などの物取り系の犯罪歴がある人は、この時点で古物商になれません(誰でもある交通犯歴は不問)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難う御座いました。

お礼日時:2009/08/01 17:13

まずは古物商免許取得



あとは目利きですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難う御座いました。

お礼日時:2009/08/01 17:12

何に対しても言える事だけど、何をしたらいいのか解らないようではその商売は辞めた方がいいんじゃない??



『小さな親切大きなお世話、アナタの悩み辛口ママンが解決』
from maman
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難う御座いました。

お礼日時:2009/08/01 17:14

まずは古物商免許取得


http://www.kobutsu-kyoka.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難う御座いました。

お礼日時:2009/08/01 17:14

古物の取り扱い免許が必要ですよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難う御座いました。

お礼日時:2009/08/01 17:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!