dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は不器用なのでつけまつ毛をつける時は、つけまつ毛購入時についてるのりではなく、アイプチで(筆がついているので)つけていました。
でも1か月ほど前にそのアイプチが原因?なのか瞼が腫れました。
筆つきのつけまつ毛専用ののりでつけたらさらに悪化しました(涙)
あとマジョマジョのペンシルアイライナーを
以前使用してた時は、なんにもなかったのですが、
最近使っていたら、目の下がかゆくなって、
結果、目のまわりが全体的に赤くなって腫れています(涙)
瞼の腫れがひどいので、以前眼科でもらった目薬は、さした時にたれる液が、さらに目をかゆくさせたり、
私はコンタクトも普段つけているのですが、そのつけた時に目からでる涙も原因でか、目の下がかゆくなって、赤くなったりします。
出来るだけメイクを控えているので、それが最近ましにはなってきましたが、超肌に敏感な私に合う化粧品を探しています。かぶれない/肌に優しい、アイシャドーやペンシルアイライナー、つけまつ毛ののり/アイプチがあれば、教えていただきたいです。
お願いします。><。
マジョマジョ(資生堂)だけではなく、以前ファシオ(コーセー)のようなちゃんとしたメーカーのファンデを使っても、かぶれたりしたので、わけのわからないメーカーじゃない化粧品でも肌荒れするんだなと思って、どの化粧品が肌にやさしくて、かぶれない化粧品なのか分からないので、本当に困ってます。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

私もアイプチでかぶれた経験があります。


だからつけまつ毛ののりでもかぶれます。
人によってはアイプチはかぶれるけどつけまつ毛ののりはかぶれない人もいるみたいですが・・・。
もしかするとエクステの接着剤でもかぶれるかもしれないので気をつけてくださいね。

今もかぶれているのなら完全に治るまで目の周りは化粧をしない方がいいですね。
完治せずにいろいろな化粧品を試すと今まで大丈夫だった化粧品までもあわなくなります。
1番怖いのは肌が敏感になっているときにいろいろな化粧品を試して化粧品の成分すべてに肌が反応して合わなくなることです。そうなると何もできなくなります。

とりあえずがんばって完治させてはどうでしょう?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
いろいろ試しすぎたら全部の化粧品までもが肌に合わなくなったりするんですね・・・知らなかったです・・・(汗
本っ当に恐ろしいことですね・・
完治するまで別の化粧品に手を出したりしないようにします★
ありがとうございます★☆

お礼日時:2009/08/05 21:12

こんにちは。



つけまつげじゃなくて「まつげエクステ(高いけど)」にしてみては?

ペンシルライナーも、まあ使い方がそうだからなんですけど、
思いっきり粘膜にかいてしまうとかぶれてしまいます。
これはどんなメーカーのものでもそう。
黒のライナーを、自まつげの間を(皮膚のほう)から埋めるようにいれていけば、目は痛くならないです。

化粧品の相性は個人によるので、どれがおすすめとは一概にいえませんが、とりあえずは正しい使い方を覚えるほうがだいじです★
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは!ご回答ありがとうございます!
まつげエクステも考えたんですけど
なんか新聞で、目の角膜を傷つける??とか聞いたんですよ~
粘膜にかいたりしたら、目にも悪いって聞いたことあるんで
黒のアイラインは粘膜に入らない程度で目のきわにしかやってないんですけど、なぜかかぶれます><(涙
やっぱり化粧品の相性は個人によるんですかね。><
アドバイスありがとうございます★

お礼日時:2009/08/01 22:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!